気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2018.06.01
XML
カテゴリ: 飲食
​​​
​ しばらく姿を見なかったセブン-イレブンの 「金のビーフカレー」 …​




 小腹の空いたブランチやノンアルデーの夕食として、私にとってはありがたい存在です。電子レンジでOKなのも助かります。
「ビーフシチュー」ばかり幅を利かせていたのですが、昨日立ち寄ったらありました。何かがバージョンアップされたのか? 中身は不明ですが、パッケージデザインは変わりました。きっと美味しくなったことでしょう。





 でもって、くじ引きで当りました。
「タフグミ」 ……カバヤなんて懐かしい~ グミは嫌いではありませんが「高弾力」って書いてあります。顎が疲れないかしら?​
「グリーンスパークリングウォーター」 ……三ツ矢の比較的新しい商品だそうです。「新たな軽やかさの微糖と、すがすがしいグリーンの香り」だって。私の好みではなさそうなので連れ合いにあげましょう。冷蔵庫に入れておきますよ~
 ​タフグミは180円、GSウォーターは124円(どちらも税別)みたいですが、毎回おまけをもらって運がなくなっちゃいそうです。


『佐川氏ら38人全員不起訴』 (朝日新聞2018.6.1)
 大阪地検特捜部・山本真千子部長が昨日発表した。
背任 については、値引きの根拠となったゴミ処理費は 「不適切だと認定するのは困難」 改ざん は「虚偽の内容の文書が作られたかという観点から検討したが、 認めることは困難 」だったとして不起訴。

「関与がないことが明らかであれば『嫌疑なし』になる。佐川さんは『嫌疑なし』という証拠はない」 とだけ語り、結局嫌疑不十分が不起訴の理由と受け取った私。
 記者からの疑惑解明の質問を拒み続けた山本部長。1時間半の会見中に「お答えできません」は25回以上だったそうだ。女性部長なので少々期待はしたのだが、真相は語られなかった。
 そもそも告発容疑が、国有地値引きの「背任」と、公文書改ざんをめぐる「公用文書等毀棄(きき・物を捨てたり役に立たなくする)」「虚偽有印公文書作成」なのだから現行法上、刑事事件と認定することが難しいのだろう。

「幕引き」と喜んでいる方もおいでのようだが、
刑事責任と政府の責任は異なる。政府を監視する国会がこの1年以上空転し続けてきた事実を真摯に受取り、与野党含めて国会議員たちには責任を果たすことを切望する。
「なぜ」「誰の指示で」が解明されなければ「今後の再発防止・改善」などはかれるはずはない。「書き替えても大丈夫」という判例、ましてや範例となってならない。 国有地売却で理解できない不可思議なことが行われたことは事実であり、その被害者は税金を負担している我々国民だ。自殺者まで生んだ公文書改ざんや廃棄は民主主義への紛れもない背信行為であることを忘れてもらっては困る。


 ブツブツ書いていないで、今日こそ本気で飛行機に取り組むとしましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.01 12:30:05
コメント(0) | コメントを書く
[飲食] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: