気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.09.27
XML
カテゴリ: 寺社
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​  昨日は、久々に散歩……長期にわたりさぼっていたので足腰の強化です。目的がないとなかなか歩きにくいので、2軒の模型店を訪問予定で出発。
 まず目指したのは「
AXIAL」さん……駒沢公園脇を抜けるのがベストですが「それじゃ近道すぎる…」と、少々遠回りの 呑川緑道 ​を選択。


 サザエさん一家……桜新町駅そば……「ボーっと歩いてんじゃねーよ!」とチコちゃんに叱られます。予定していた場所はもっと東なのに、こんな所に出ちゃいました。遠回りは承知の上でしたが、そもそも呑川緑道を使ったのがいけなかったと反省……


 サザエさんのヘアーはこれだよね~……タラちゃんはやっぱり小さいけど、マスオさんはこんなに背が高かったのか~……以前歩いた時には全く気付かなかったから良しとしましょう。


 1月に歩いた時は道路の向こう側だったので 桜神宮 ​には寄りました。歩道からでは鳥居が納まらなかったことを思い出したので撮っておきました。つまらないことは覚えている私です。


 桜神宮に正対するように道を挟んで鳥居発見!……前回は気付きませんでした。本当にチコちゃんに叱られます。





 立ち並ぶ住宅の真ん中にある参道……先が見えないので「どうしよう???」としばし立ち止まる私。


 どれほど奥深いか見当がつきませんでしたが、社号碑から境内までは250mほどあるそうです。そうだよね~ 長かったものね~


 せっかく越えてきた246方向に戻るのを覚悟で進んでみました。4~5ほどの鳥居がありましたが、奉納された物でしょう。例大祭には、ここに露店がならぶんだって……だから左側が開いているのかもしれません。
​​

 ちゃんと扁額もついています。


 住民の生活道路兼参道……背の高い木が見えてきたから、そそそろ最終コーナーか?


 ふり返るとこんな感じ……わずかに湾曲している参道です。


 やっと到着……


 想像以上の立派な社殿がありました。昭和6年(1931年)11月22日の遷座祭りは盛大だったそうです。 ​​


 御祭神は『宇迦之御魂神(うかのみたまのみこと)』『大宮女命(おおみやめのみこと)』『猿田彦神(さるたひこのみこと)』 ​​
​​

 文字は見えなくなっていますが、扁額の周りも龍の彫り物かしら?


 寺社を求めてきたわけではないのですが、いつも寄り道をしてしまいます。


 社殿正面に……


 手水舎……


 フクロウ……昭和初期には社殿奥の木にフクロウが住み着いていたそうです。


 ステキなオブジェが脇にありました……奉納品でしょう。


 フクロウは知恵袋で学問の神様……っていうのは有名ですが……


『「不苦労」と書いて苦労知らず』だって……面白いじゃないの~
​​

 社務所と神楽殿かしら?……バーベキューができそうな境内… ​​


 戦没者の慰霊碑でしょうか?


 参道とは反対側に……どちらが正門なのか?


 鳥居の扁額……こんなのも撮っておく暇人です。


 地元で愛され続ける氏神様……良い風情です。


 結局、246まで戻ってしまった私……参道を引き返さず AXIAL」に 向かった続きはまた次回です。はてさて、何が待っているやら……


 今朝のサラダ……超大盛でした。

 さてさて、今日はなにをしようかしら?
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.15 19:15:15
コメント(0) | コメントを書く
[寺社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: