気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2019.09.29
XML
カテゴリ: 模 型
​​​​​​​
 Pfalz D.IIIa
 eduard 1/48 EARLY VERSION

 また少しだけホフク前進……
「ほふくぜんしん」と打って変換したら「匍匐前進」と出ました。こんな字を書くとは知らなかった~ 匍も
も、どちらも「はう、はらばう」の意味だそうだ。
 大学入試に民間事業者の英語検定が使われるそうだけど、異なる尺度を正しく対照できるのか? 受験料もかかるし、難儀やな~ 英語英語と言わずに漢字だとか、人それぞれに好きな能力も評価してあげなさいよ。




 シルバーは半光沢のクリアーを少しかけました。
 でもって、胴体を塗装……艶消しの黒を塗ってもよかったのですが、最後のクリアーはつや消しと決めていたので「消し消し」になってもどうかしら? と思い探していたらありました。光沢黒とメタルブラックを混ぜた残り……何かの車用に作ったのでしょうが、もったいないので使っちゃいました。実機を見たことはないし、正しい色など知らないのでそれなりにです。
 上主翼の中央部上下には塗り分けする個所があったようなので、一応やっておきました。塗らなくても良いのにね~




 デカールを貼って、周囲の透明部分が同化する程度に極軽く艶消しクリアーを吹きました。吹き過ぎると、せっかくチョイスした光沢塗料が無意味になるので……
 鹿なのか? カモシカなのか? ものすごく薄いデカールだったので、位置合わせをしていたら角の先が折れ重なってしまい焦った焦った……下手をすると切れます。


 とまぁここまで来ましたが、難題の支柱立てと田植え前にもすることが残っています。操縦席入り口や機銃、排気管などはまだ塗ってありません。機体を汚すならこの段階ですが、どうしようかな~ 道はまだまだ遠いです。


『まるで赤と白のジャージを着たオールブラックス』……
 世界ランキング2位のアイルランドを19-12で破る大番狂わせを演じた日本のプレーを海外メディアも一斉に評価したが、本当によく頑張った。
 1985年以降、アイルランドとは9戦全敗……すべてがダブルスコアー以上……最悪は2000年11月の9-78……そんな部の悪い相手だが、潮目が変わったのはマイケル・リーチが投入された前半30分。
 なんとかなるかもしれないと思った後半18分に逆転したが、残り時間は辛かった。「いつ日本が力でねじ伏せられるか」手に汗を握り続けた私だが、そんな心配をよそに日本は最後まで技術と精神力を維持し続けた。体力も精神力も限界を超えていたであろうが、素晴らしい試合を見せてくれてた両者に感謝。
「One for all, All for one」次も楽しみ……

​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.29 13:01:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: