2007年06月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ふとしたときに浮かぶ原風景。何気なく思い出す一節。
授業中にイソップの話が出てきて、思い出したのは
The greedy dog gets no bone.という子供の頃に見た
一文だった。弟や妹がこれを引用して怒られていたから
余計に残ったよう。

弟が冷蔵庫のグレープフルーツに名前を書いて怒られたのが
ついこの間のように思い出されて、思わず顔がほころんだ。

親は偉大なもので、兄弟にちゃんと格言を与えて
道を示している。私が一番言われた格言は、

生後7ヶ月から喋り始めたといい、何せ1才ころには
母親と口げんかをしていたらしいから恐ろしい。
口が立つのは今でこそ商売だが、かつては失敗ばかり、
怒られてばかりだった。

中国でも、欧米でも、人の道を説くのに、
「親の言うことをちゃんと聞けばよい」と言う。

どこまで行っても親は自分にとっての灯台である。
そこに照らし合わせ、いい人間としていい人生を
送りたいなぁと沙耶は常々思う。

他の人はどんな格言を言われているのか、そこも知りたいなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 13時35分10秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

saya1002

saya1002

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

NIANK @ キングスランドの息子 DON SHOP懐かしいですね♪ 初めて親父に連…
Faker007 @ こんにちは お久しぶりです! 引越し、資格試験、そ…
Tinnitus @ Big Hair Power Ballads Are The Best Thanks for the input on this subject. …
Faker007 @ Re:自分のライブで得たものは…(12/23) 技術じゃなくて、仲間! そう、音楽をや…
saya1002 @ Re[1]:クリスマスキャロル(11/30) Faker007さん 衣装かぁ。考えてなかっ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: