2004年11月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

レッスンで、はじめてMDに録音してもらった。しかしひどい音。何せ、せっかくレッスンでアドバイスをもらっても最悪の場合、そのアドバイスを思い出すのが次のレッスン時。それでは上手くなるわけもなく、ひたすら反省。の繰り返し。


先生に決まった曲について相談。実は・・・170だと思ったらテンポが190だった!嗚呼。気軽に決めるんじゃなかった、と思っても後の祭り。先生は、譜面通りにしなくてもいいんじゃない?と言ってくださったので、とりあえず、簡単に譜読み・・・190は右手のみ8分で動くぎりぎり限界なので、4分打ちに切り替え。しかし今度はよーく見ると足の8分打ち、しかも8拍連続だあーーーー!いやはや。どうなることやら。ここは素直にメンバーにうち明けるべきか否か、それが問題だ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月08日 17時34分42秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

saya1002

saya1002

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Robert Plant “The R… New! ken_wettonさん

The Big Rock Show Tinnitusさん
KOKOSAI Historyさん

コメント新着

NIANK @ キングスランドの息子 DON SHOP懐かしいですね♪ 初めて親父に連…
Faker007 @ こんにちは お久しぶりです! 引越し、資格試験、そ…
Tinnitus @ Big Hair Power Ballads Are The Best Thanks for the input on this subject. …
Faker007 @ Re:自分のライブで得たものは…(12/23) 技術じゃなくて、仲間! そう、音楽をや…
saya1002 @ Re[1]:クリスマスキャロル(11/30) Faker007さん 衣装かぁ。考えてなかっ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: