「元気の素」

PR

カレンダー

プロフィール

kinma堂

kinma堂

お気に入りブログ

木の料理人 mnsgw267さん
ウッドビーズ職人 ウッドビーズ職人さん
Wheel of Fortune Nayutaさん
U-niko Bear  ~U-n… U−nikoさん
Take it Easy aurorAさん

コメント新着

ふらわー4110 @ Re:お酒に漬ければ・・・(09/03) 日々、更新を待ち続けるふらわー(;-;…
kinma堂 @ Re[3]:お酒に漬ければ・・・(09/03) 極上白玉さん >kinma堂さんへ > >…
極上白玉 @ Re[2]:お酒に漬ければ・・・(09/03) kinma堂さんへ >いやいや「白玉」さん…
kinma堂 @ Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03) sr250spvさん >訪問ありがとうございま…
sr250spv @ Re:お酒に漬ければ・・・(09/03) 訪問ありがとうございます。 今後ともよ…
kinma堂 @ Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03) こんにちは 極上白玉さん お久しゅう…
極上白玉 @ Re:お酒に漬ければ・・・(09/03) 夏目雅子さんは美しゅうございます。 ヨ…
kinma堂 @ Re:棗☆(09/03) wood_kirakuyaさん >実は昨日気付いてお…
2007.09.03
XML
カテゴリ: 「元気の素」

拙者を悩ませていた「試験」も終わり、気持が頗るかる~い

さっそく昨日の「答え」からを発表で御座る!

映画「鬼龍院 花子の生涯」 のワンシーン

おまんら! 舐めたら、なめたらイカンぜよぉ~ 

今は亡き超美人女優の「夏目雅子」の名台詞

封切当時、テレビからこのワンシーンがじゃんじゃん流され

「なめたらイカンぜよ」は社会現象にも成り申した。

ナツメの実.JPG

てなわけで「答えは」  夏目 棗  ナツメダメです!秘密で~す。.JPG

棗は中国原産の植物での果実にゃ、鉄分・カルシウム・マグネシウム・

植物繊維が いっぺ~含まれてるそうじゃ

疲労回復や強壮・鎮痛・利尿などに効果があるそうな

して御味はと言うと、少し酸っぽう御座る!青リンゴに似たお味かのぉ

もう少し熟すと”紅玉”の様な色になり”美味しい”と?

「見たことも無い!」

と言う御方も居られますが、案外と身近にあり申す。

庭木として植えている御宅が結構御座る。

今の時期は、果実がたくさん実っておりますから

”きっと見つかる”・・・かもよ

さぁ~あなたも 

ナツメをもぎって、棗酒を作りませう

チププチ、プチプチ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.03 20:23:47
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
にゃはぁ~(*^0^*)
当たった人には、もれなく棗が・・・なんちゅーことはない・・・デスワナ(><)

いっこ前のコメント、大爆笑させていただきやした(^0^)/

アタクシの言語は、ぐちゃまぜどすねや(^^;
転勤しまくりましたゆえ。

ゆく先々でかるちゃ~しょっくの嵐!?
ことばとともに、性格もみょーな具合にこんがらがってしまっとります(><)vイエ~イ!

(2007.09.03 22:09:17)

あいた!  
0kaz  さん
あいたたた(ノ_-;)
まちごうちょりましたばい(笑)
花梨の実ちばっかり思うちょりました(;^_^A
もうそろそろ、実りの秋ばいねえ…シミジミ
(2007.09.03 22:09:38)

Re:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
あれ 極道の妻じゃないの??

夏目雅子と言えばなんかのキャンペーンレディ出身でしたかな。 超綺麗~ 超かわいい~ を通り越して三蔵法師と化しておりましたな。 お~ガンダーラ  
凄い人気でした、私は今でも彼女のファンで御座います。


そうか ”鬼龍院 花子の生涯”か 懐かしい~
確か見たけどーもう忘れておりました。
ほんで・・・
夏目 棗  ナツメですか  なんか苦しィ~の
この発想もなんか懐かしいです

楕円形をした、”なつめ型”と呼ぶ珠も作っております、名前の由来となったのがこの実ですか・・・
勉強になりました、いいものを見せて頂きました。
ありがとうございます。
(2007.09.03 22:11:20)

Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
kinma堂  さん
ふらわー4110さん
>にゃはぁ~(*^0^*)
>当たった人には、もれなく棗が・・・なんちゅーことはない・・・デスワナ(><)

それはねぇんだ、未だよそん家の物ださけの!
すまねぇの

>いっこ前のコメント、大爆笑させていただきやした(^0^)/

いやいや、あげな話で笑ってもらえりゃ嬉しいわいな(顔)
実は果実つながりで未だあるのよ!「凄いオバハンの話」聴くかい?

>アタクシの言語は、ぐちゃまぜどすねや(^^;
>転勤しまくりましたゆえ。
>ゆく先々でかるちゃ~しょっくの嵐!?
>ことばとともに、性格もみょーな具合にこんがらがってしまっとります(><)vイエ~イ!

結構、けっこう!
全く問題ないわさ、拙者とて言語も時代もごちゃ混ぜで御座る故
あるがままの「表現語」で参りましせう

(2007.09.03 22:35:43)

Re:あいた!(09/03)  
kinma堂  さん
0kazさん
>あいたたた(ノ_-;)
>まちごうちょりましたばい(笑)
>花梨の実ちばっかり思うちょりました(;^_^A

あちゃ~花梨じゃなかたいね
ばってん、咳きにも効能のある気な

>もうそろそろ、実りの秋ばいねえ…シミジミ

たいね、アキアカネも山から下りて来とるもんな
おるぁ~ゴマの入っとる柿が好物だもんね
(2007.09.03 22:43:05)

書き忘れた・・(09/03)  
書き忘れましたが・・・

これから”2週間毎日更新”で頑張るつもりだな~
偉いな~ 応援するよ!!
明日の更新も楽しみだ(^^)
(2007.09.03 22:53:10)

Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
kinma堂  さん
ウッドビーズ職人さん
>あれ 極道の妻じゃないの??


ブブーはずれ!
貴殿だけは、解ると思ったがのう・・・無念じゃ

>夏目雅子と言えばなんかのキャンペーンレディ出身でしたかな。 超綺麗~ 超かわいい~ を通り越して三蔵法師と化しておりましたな。 お~ガンダーラ  
>凄い人気でした、私は今でも彼女のファンで御座います。

そうです!おガンダラ良いのです。”高嶺の花”よ

>そうか ”鬼龍院 花子の生涯”か 懐かしい~
>確か見たけどーもう忘れておりました。
>ほんで・・・
>夏目 棗  ナツメですか  なんか苦しィ~の
>この発想もなんか懐かしいです

”なつめ”だものそのまんまでしょ~やっぱ苦しいか
オヤジだもの堪えてチョンマゲ

>楕円形をした、”なつめ型”と呼ぶ珠も作っております、名前の由来となったのがこの実ですか・・・
>勉強になりました、

”なつめ型”ですか、なるほど・・・
此方の情報&其方の情報で「知識」に成りますね
此方こそ勉強になります。

いいものを見せて頂きました。

いやいや、「あの方のほうが」張りが有って、白く美しい御手で「いいもの」で御座います。!(^^)!
確か何処かの”見習いさん”だったな~


(2007.09.03 23:06:35)

Re:書き忘れた・・(09/03)  
kinma堂  さん
ウッドビーズ職人さん
>書き忘れましたが・・・

>これから”2週間毎日更新”で頑張るつもりだな~
そう来るか!このぉ~

>偉いな~ 応援するよ!!
>明日の更新も楽しみだ(^^)

だから~そんな荒行は無理だって(死ぬぞ!)
ハヘ?此処は何処?私はだぁ~れ?ハヘハヘ~??? (2007.09.03 23:14:54)

棗☆  
wood_kirakuya  さん
実は昨日気付いておりました(*^^*)
だってぇ~~~、
木の料理人さまの“弟子”ですもの(笑)

本場・中国の物を食した事がございます♪
あちらの物は日本の物より数段粒が大きい!!!!!
漢方にも用いられますよね?
高麗人参にも通じる独特のクセを私は感じました。。
同じような“実”ならば、グミの方が好みです(*^^*)

そっかぁ~、麻宮サキじゃなかったのねぇ~(*^^ゞ (2007.09.03 23:35:28)

Re:棗☆(09/03)  
kinma堂  さん
wood_kirakuyaさん
>実は昨日気付いておりました(*^^*)
>だってぇ~~~、
>木の料理人さまの“弟子”ですもの(笑)

解っておりましたよ~(笑)
お心遣いに感謝いたしま~す。

>本場・中国の物を食した事がございます♪
>あちらの物は日本の物より数段粒が大きい!!!!!

そうですよね~本場の物は段違いに粒が大きいですね

>漢方にも用いられますよね?
>高麗人参にも通じる独特のクセを私は感じました。。
>同じような“実”ならば、グミの方が好みです(*^^*)

そうなんですか?
私は、この味がけっこう好みでした。
産地によって若干、味が異なるのかも知れませんね

>そっかぁ~、麻宮サキじゃなかったのねぇ~(*^^ゞ
其処だけは違いましたね~(笑)
(2007.09.04 00:06:51)

Re:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
極上白玉  さん
夏目雅子さんは美しゅうございます。
ヨダレが足れる程テレビに食い入っておりました。
やっぱり、美しいモノは細胞が喜びます。

そんで、なつめ酒は五臓六腑が喜びそうです。
身体にも良く、軽い酒乱で騒げそうですね。(^^)V (2007.09.08 15:53:33)

Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
kinma堂  さん
こんにちは
極上白玉さん

お久しゅう御座ります。
大津、以来でありまする

>夏目雅子さんは美しゅうございます。
>ヨダレが足れる程テレビに食い入っておりました。
>やっぱり、美しいモノは細胞が喜びます。

いやいや「白玉」さんも十分に御美しゅう御座います。それも現役で!
あの時、近江のお友達と二人で食い入っておりました言ぞ。

>そんで、なつめ酒は五臓六腑が喜びそうです。
>身体にも良く、軽い酒乱で騒げそうですね。(^^)V

いくら体に良いと言っても飲み過ぎは、いけませぬよ
聞けば以前よりスリムに成られて一層、”美しく”」成られたとか・・・





(2007.09.08 17:02:30)

Re:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
sr250spv  さん
訪問ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。 (2007.09.08 21:24:18)

Re[1]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
kinma堂  さん
sr250spvさん
>訪問ありがとうございます。
>今後ともよろしくお願いします。
-----

御訪問ありがとう御座います。

(2007.09.09 16:51:19)

Re[2]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
極上白玉  さん
kinma堂さんへ

>いやいや「白玉」さんも十分に御美しゅう御座います。それも現役で!
>あの時、近江のお友達と二人で食い入っておりました言ぞ。


褒め過ぎですf^^;
あんまり、そんな事言われた事がないので、ビビってます。
本当に、木に登って、一噴きしてしまいますぞ!

>>そんで、なつめ酒は五臓六腑が喜びそうです。
>>身体にも良く、軽い酒乱で騒げそうですね。(^^)V

>いくら体に良いと言っても飲み過ぎは、いけませぬよ
>聞けば以前よりスリムに成られて一層、”美しく”」成られたとか・・・
-----
ほほほ!(^^)今までの生活から一転、健康的な生活しております。
痩せた~(^^)/と喜んでいても、すぐに元に戻りそうで・・・
頑張ります。 (2007.09.09 16:57:22)

Re[3]:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
kinma堂  さん
極上白玉さん
>kinma堂さんへ


>褒め過ぎですf^^;
>あんまり、そんな事言われた事がないので、ビビってます。

ビビらないで下さいな!
拙者もあの御方もホラはふいても”嘘”はつきませぬ故

>本当に、木に登って、一噴きしてしまいますぞ!

アハ、是非とも壱噴きを拝見したい!(^^)!

そうそう今週末に、近江の国へ行かれるとか
あの御方の御家にはリグナム(生命樹)巨木さんが
居られますので「抱きつき・火噴き」を見せて頂きたいものです。


>ほほほ!(^^)今までの生活から一転、健康的な生活しております。

良きかな良きかな、健康が一番

>痩せた~(^^)/と喜んでいても、すぐに元に戻りそうで・・・
>頑張ります。

頑張りませう~ その美しさを保ってたもれ!(^^)!

(2007.09.09 20:06:17)

Re:お酒に漬ければ・・・(09/03)  
日々、更新を待ち続けるふらわー(;-;)

(2007.09.10 09:48:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: