全24件 (24件中 1-24件目)
1
今度、12月に隣町の公民館で、お料理教室を開く事になってます。11月31日までに、レシピを完成予定でしたが、約束が守れませんでした。あと一歩です。。。。。。ごめんなさい
2006.10.31
コメント(0)

う~~~。本当にご無沙汰していまして、すいません。改装の打ち合わせや、イベントの準備などなど、忙しい毎日でした。疲れのストレスもあり、韓国行きたい病にかかっています。今年は、もういけそうにないので、来年極寒の2月には絶対に行きたい~!!アレだけダイエットをしようと思っていたのに、勝手に痩せてましたいつも、健康第一の私ですが、少し風邪気味です。調理人として、味覚を失うのが怖いので、塩水で、うがいをし、しょうがたっぷりの柚子茶を飲み、早めに寝たいと思います。皆さん、くれぐれも、コンガンハセヨ~
2006.10.29
コメント(8)

↑↑↑この韓国食材コーナーの一角に・・嫌になるほど、丈夫な靴下が売ってます!母の韓国の友人から、仕入れているんですがこれ、ゲルマニウムが入っているようで韓国人の叔母さんたち、嫌になるほどこの靴下を履きデンセンがいっちゃったら、首に巻いたり、腕に巻くそうです。ゲルマニウムは、体に良い!から・・ 金泉でも、この派手な靴下、以外に売れてるんです♪母曰く、「年をとると、足元美人になりたいから、可愛い靴下はきたくなるの。」ですって!嫌になるほど、丈夫な靴下の売り上げの一部は、障害者センターに寄付されてます。
2006.10.28
コメント(0)

お昼に、秋刀魚のおすしが、お向かいのKさんから、届きました。いつも、言いたい事、言い合って、酔っ払ったら私が家まで送り届けるそんな仲です。実は、この秋刀魚のおすし2回目なんですね~3日ほど前に、みゆきに食べさせたいから~と言ってもって来てくれました。あまりに甘くて、美味しかったので味わう暇がないくらい・・ぺろりと食べちゃいました。今度は、ゆっくり味わって食べたい~~!とKさんに話したので・・今日、また 持って来てくれました。Kさんは、早くに旦那さんに、先立たれ女で1つ立派に息子二人、お舅さんとお姑さんを看取りそれはそれは、苦労をして今日まで生きてこられたようで、言葉1つ1つに、重みがあります。私の場合は、自分の身勝手で、離婚しましたが子供達は、ちゃんと育ってくれるのでしょうか?もっとしっかりしなくっちゃ!まだまだ、甘い人生です。。
2006.10.27
コメント(2)

釜山から、父と母が、戻って参りました~お店の座布団をオーダーして来たのと、お墓参り。父は、全く韓国語が読めないですが1人で、しょっちゅう釜山にいきます。しゃべりは、行くたびにうまくなったようです。日本で生まれ、貧乏一筋で育った父に、学校へ通う時間は無かったようです・・小学校3年生から、仕事だった!と・・・・ もとい・・ 最初は、ソウルばかりに行っていましたが、だんだんと下に下りていき兄が近くにいることもあり、釜山がお気に入りそれで、毎回お土産に買って来てくれるのが・・サンゲタン釜山へ行く事があれば、是非教えますよ!場所と電話番号酸味の出た、キムチとサンゲタンの相性は◎です!釜山は、大阪と神戸のような町人情の町です。まだの方是非一度行かれてはいかがですか?韓国最大のロッテデパートも、そろそろオープンするようですから・・
2006.10.26
コメント(0)

金泉のみゆきです。野球は、全く解らないのですが、今日のゲームは見てしまいました!大のドラキチの父は、不機嫌ですが、新庄選手は、有言実行で大好きになりました!そんな、新庄選手のいる、日本ハム優勝記念としましてぱりぱり工場直販の韓国海苔スーパーセール開催しますっ!送料無料 3つで1000円大赤字セール!今回は、お歳暮早割引セットございますので、是非どうぞ!
2006.10.26
コメント(0)

最近は、早寝 早起きを心がけています。ぐっすりと眠れる秋 食欲の秋大好きですこのブログを見ていらっしゃる方!11月2・3・4・5日は、実店舗20%オフセールを行います!毎年 恒例の20%オフセール期間は、本当にめちゃくちゃ忙しくて・・・ありがたいことなのですが、お客さまにお待ちいただくことも多々ございます。このブログを見ていただいています方には、特別に・・11月8日(水)~11月12日(日)の間、特別に20%オフの対応をさせて頂きますねん。ご予約は、0561-84-6110まで! 「ブログ見たんですけど~」とお電話くださいね。ちょっとだけ、お色直しした 金泉で、楽しいひと時をお過ごしください。落ち着いた雰囲気で、本場の韓国料理をご堪能いただけるとおもいます!ご予約お待ちしています~!!ヨボセヨ~(もしもし)
2006.10.20
コメント(10)

お料理でお金を頂いてる金泉ですが!!どなたか、クリの食べ方教えてください~家の周りに、クリの木が3本あるのですが、クリの食べ方知りません。天津甘栗は、買って食べるし・・モンブランも、 買って食べるし・・・クリご飯は、母が作ってくれるし・・・クリって、そのまま蒸すのですか?茹でるのですか?どうやって食べるの??誰か、教えてくださいね。 美味しいモンブランのお店を紹介しますね。アンジェリーナ 名古屋栄 ラシック4階1903年創業以来の味を、そのまま現代に伝える「モンブラン」はアンジェリーナの看板メニューです。濃厚なマロンペーストと生クリーム、サクサクのメレンゲがおいしさの秘密。テイクアウトできます~!美味しいよ~!
2006.10.19
コメント(13)

アンニョン~♪ここのところ、忙しくて皆さんのページにお邪魔してもコメントも書かず・・スイマセン。。店内改装の準備の為、色々することが多くて・・・昨日は、夕方から、カーマホームセンターから届いた竹ともみじを、空間コーディネーターをしてくださってる、Kさんと一緒にスコップを持ちながら植えました。生まれて初めて、もみじを植えましたが・・・・・本当にびっくりするぐらい重かった~~~~~~!!そのせいもあって、今日は全身だるくて仕方ありません。でもでも・・・今回、御世話になってるKさん、とても熱いハートを持っていらっしゃる方で、昨日も仕事を終えて、沢山のことを教えてもらいました。細やかな気配りと、温かさを持ち合わせ、センスバツグンの女性です!会いたかったら、是非お店へ!! お昼は、お見えになるようです。藤が丘 ひとときダイニング 玉屋kさんは、大人のカッコいい女性です!類は類を呼ぶって事で、Kさん紹介のカーテン屋さんのSさんも、またまた・・立ち振る舞いが上品で、接客のプロ!名刺に、顧客満足部長とありましたが、流石!!!!!大人の女には、程遠い まだまだ ヒヨッコ37歳を思い知らせれました・・・今日は、発送が多かったので、ちょっと息抜きにパチリ 昨日、Kさんと一緒に植えた、もみじ 普通は、一緒に植えてくれるなんて、ありえませんよね~?先日は、雨の中草むしりまで・・して頂いちゃって・・お陰で本当に綺麗になりました。この、御恩は絶対に忘れません!カムサハンニダ! 数年前、父が突然連れてきた 「たぬっ子」は、端のほうに追いやりました
2006.10.18
コメント(5)

金泉のメニューになったリコちゃんバージョントッポギ実は・・・この可愛いりこちゃんの名前から、つけちゃいました!!りこちゃんの、可愛い名前につられて小さなお子様にも大人気の、りこちゃんバージョントッポギ!「我が家のおでんのゆで卵を一緒に剥いて、色々お話したね!」「おでん、美味しかった??」トヨイル ト マンナヨ~ 土曜日またおいでね!!
2006.10.15
コメント(4)

絶対に良いものでないと、仕入れはしてこない生レバ「ナマレバ~~~? 苦手です~~」と最初言っていたお客さんも「あれ?生臭くない・・・ 甘い~~~」と最初言っていた事と全く違う人が、本当に多いです。「母曰く・・・生臭いっていうナマレバは、冷凍の輸入物!新鮮で、和牛のものたべなきゃ・・・」ときっぱり!自信満々!!今日は、母の厳しいチェックを受けた、ナマレバが入荷したので・・私も、スタミナ補給~甘さが、口の中いっぱいに広がりました~~~~いつもあるとは、限らないので、どうしても食べたい時は、ご来店の際に、お電話下さいね 0561-84-6110です!「今日って、生レバ入ってますか~」ってね!お電話待ってます~ ちなみに・・今日残り分 お1人様のみです・・明日になったら、もう 生レバではございません~焼きレバでお出ししますっ!ナマレバは、鮮度が命です!!!
2006.10.13
コメント(12)

風邪予防に・・これからの時期は欠かせません!柚子茶 大好きです!!
2006.10.12
コメント(0)
ハッピープロジェクトを計画しても、まだまだ 駆け出しの私は、お昼のランチまでに、お店に戻らなくてはいけません。渋滞に巻き込まれ、お店に電話を入れて、楽天の注文状況ををスタッフに確認スタッフの「うわ~~~~~!!凄い注文が来ています~」の声に、思わずにんまり ドラゴンズ優勝セールは、やっぱり凄かった!優勝決定の瞬間 ホテルから息子に仕事をさえた甲斐がありました お店に着くと、店舗改装のデザイナーさんがお見えになり、の中、スコップでデザイナーさんと一緒に、お店の玄関周りの庭を耕し、庭弄り 温泉気分は、電話をかけた瞬間ぶっ飛びました その後、夜遅くまで、受注処理に終われ、お陰で、また カタコリです。
2006.10.11
コメント(0)

2006.10.11
コメント(0)

2006.10.11
コメント(0)

今日は、社会見学の日♪中日も優勝し、元気な中部地方です!名古屋には、豊田ビルなど新しいビルが続々と出来てきてます。今日は、名古屋を探検してきました。まずは、腹ごしらえ まずは、名古屋に出来たNEWビル 東桜にあるからブロッサ「Blossa」という名前になったそうです。お食事♪ ランチ デザートコーヒー付 ★★★★★ 2200円也~雰囲気も、お料理も!大満足! 麟 ただ・・店員さんが気を利かせお皿を下げてくれるのが、ちょっと多い気がしました。話が中断してしまい・・ちょっとお邪魔かな?!↑ ↑こういった事は、金泉も気をつけなくては・・いけませんね。続いて・バルスへ 少しお高いインテリア雑貨ですが、上手に取り入れればお洒落なお部屋に大変身できそうな、素敵な空間にうっとり~フランフランも見てみましたが、バルスがやっぱり 大人の女には心地良いわ~それから、車をびゅ~~~んと走らせ浜名湖へ渋滞の為、温泉に入る事無くお食事仕事の事、将来の事 夜通しおしゃべりしてきました!夢への計画を立て・・ハッピープロセス楽しみます
2006.10.10
コメント(0)

リコちゃんばーじょんトッポギが、大のお気に入り♪韓国料理は、以外に辛くない料理が多いので、ちっちゃなお子様も多いのです確か・・・先々週も見えてたような・・・いつも、はっきりお話できて、とってもおりこうさん。
2006.10.07
コメント(8)
韓国語教室ご案内♪ただ今第3期生募集中~10月25日(土)16時~17時30分10月28日(火)13時~14時30分超初心者を対象としていますので、お気軽にお問い合わせください。
2006.10.07
コメント(0)

普段インスタント麺は・・ちょっと~と思われる方でも、美味しいといっていただけると思います。本当においしいです!麺にジャガイモが練りこんであるので、シコシコ感がちがいます。スープは、あっさりさっぱり辛口です。最後の一滴までのこらず食べてしまうような美味しさです。 是非食べてみてください。カンジャとは、じゃがいもといういみです。このジャガイモラーメン 時々無性に食べたくなるんですよ~今日のお昼は、決まりです。でも、インスタントラーメンって喉が渇くんですよね~。それだけ塩分が高いって事ですね。だから、沢山のキャベツのゴマドレサラダと一緒に食べる予定です。おなか空いた~~~~
2006.10.06
コメント(2)

楽天金 泉の店長 みゆきです。瀬戸のお店はこっちこれは、金泉自慢のチョリゲサラダ♪この野菜の一部は、頑固な91歳のおじいちゃんと優しい86歳のおばあさんが本当に手間隙をかけて育ててくれた安心野菜です。野菜って甘いんだ~~と実感できる美味しい野菜を使用しています。ハンサムと美人でしょ・・91歳のイナゴが苦手なおじいさんと健康の秘訣は、「イナゴ!」86歳のおばあちゃん「おばあさん気をつけろや・・・」優しいおじいさんが、おばあさんを心配しています。。縁あって、金泉の野菜を愛情を込めて作ってくれています。今日は、旅行中の母に代わり、私が野菜を取りに行って来ました。見事な野菜たちをご覧下さいね。元気な、おじいさんとおばあさんに、会うと凄いパワーをもらって帰ってきます。私が91歳になったとき、二人のような穏やかで優しい顔をしていることができるのかな?本当に、皺の数だけの経験が、優しさでもあり強さを感じます。金泉を応援してくれる、お二人のためにも、がんばるぞ~と心に誓ったのでした・・
2006.10.05
コメント(6)
![]()
クロアチアに旅行中の母が、明日戻ってきます。クロアチアって何処ってことで、すこし調べて見ましたら素敵なページを見つけたので、お知らせします。 クロアチアの碧い海の夢
2006.10.04
コメント(4)

火曜日は、週の初めでテンションをあげてお仕事しなければならいのに、火曜日の私は、ヘミ曰くテンションが低いらしい・・韓国語教室を終えたヘミと、昼食♪サラダ風ピビンパ(野菜が15種類以上は入った熱くないピビンパ)か・・キムチチゲが、ヘミとのお昼は多いのですが・・昨日は、豚のばら肉の焼肉(サンギョプサル)を一緒に食べました! 油は、ポトポト落ち、カリッと焼いて・・・おじいさんの畑で取れた、サンチュに包んでパクリと食べます。ごま油にお塩を入れたのが、サンギョプサルのタレです。ヘミ 「辛いが旨いの韓国なのに・・何故、ごま油に塩??」私 「海苔にごま油と塩で味付けしてた時に、豚肉付けて食べたら美味しかったからだわ~~」なんて根拠のない話をしたり、これからの韓国語教室の話をしたり、可愛い妹は、バサバサ(←重要)しゃべりまくります。やっぱりご飯には、韓国海苔・・・ すこしだけ、酸味の利いたカクテキと・・・チャン マシッタ!おなかが、いっぱいになったところで・・・奥田さんのお友達のお店から、届いたマフィンを満喫♪ 美味しかった~ 幸せ幸せ♪コレだけ食べた後、「今日の晩御飯無しね!」と二人でヘミとうなずく。。食事終了時間、4時半。。。その後、二人は、5時まで爆睡太るに決まってます・・・・・ただ今二人とも、体重増加中・・・・・
2006.10.03
コメント(6)

娘の運動会の蟻事件の話は、ヘミのブログで紹介されていましたが、無事に娘の小学校最後の運動会も終わり、今日はお休み。ヘミを途中ひろい、まずは栄のインド料理の3人で楽しくランチ♪ナンが、ナンじゃこりゃ~というほど美味しくて、最近のお気に入りお店の雰囲気は、コテコテのインド風♪子供に何が食べたい?と事前に聞き「アジア系は絶対に嫌!」と拒否されましたが、無視してつれて行きました。親の特権です。近くのカフェ付本屋さんで、のんびりし、今日の目的地 名古屋ドーム前 イオンに到着!かねてから、娘が行きたがっていたのですが、やっとつれて行くことができました。可愛いショップが、目に留まり、全身コーディネート!今のファッションってよく解らないので、若い定員さんに色々と教えてもらいました。私の頃は、色は3色でまとめる~なんて、古い感覚ですからね~今は、ジーンズの上に、ヒラヒラのスカートとか、半パンツの下に、スパッツとか・・私の年齢からすると、さっぱり解りません~楽しかったので、気分も良くなり、ちょっと高かったですが、大奮発!娘も、今までで、一番楽しかった~と喜んでくれました。私も、楽しかった~!女の子は、いいわ~~♪今度は、ブーツがほしいって・・・調子にのるなっ・・・
2006.10.02
コメント(0)
今見ているドラマ「頑張れクムスン」本当に良いので是非、次何をみようかな~?と思っている方是非お勧めします。すぐに使える韓国語がいっぱいなので、勉強にもなりますよー!タニョワッスンミダー ただいま~オモニ お母さんアボジ お父さんオッパー お兄さんアジョシ おじさんハルモニ お婆さんコッチョン 心配クェンチャナヨ 大丈夫ヨボセヨ もしもし♪
2006.10.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


