全138件 (138件中 1-50件目)
今日は「すとろべりーがむ」でもリンクさせてもらっている「ANJINHOS」の千駄ヶ谷のお店にうかがいました。とってもかわいい子供服が充実していました。レディースもあってデザインがとても素敵でした。輸入ものやオリジナルの商品ということで他のお店に売っていないのも魅力的!!駅前のにぎやかな感じとは違い落ち着いたハイソなお店でした
2002年06月29日
コメント(5)
あの餃子屋がまたやってきた。Kトラで移動販売。「作り立ての餃子ですー」の声。今回は自宅から覗いてみた。角の路上で「いらしゃいー」でも相変わらず誰もいない。「ホントに売れてるんかい?」と眺める。Kトラの横をいろんな人が通りすぎてく・・・このまま見ていると悲しくなって買ってしまいそう。でも誰もいないKトラに駆け寄って行く勇気はない・・・種類はいっぱいあるんだけどなー・・・
2002年06月27日
コメント(2)
通販などで便利グッズがよくのってる。すごく必要でもないんだけどあれば便利かなーなんて欲しくなる。買おうかな?なんて悩んでる間に期限切れ。うちの近所の商店街は昔からあるお店と2週間だけ場所を借りて商品を出している店がある。先週まで服屋さんだったのが骨董品やにかわっていたりする。今週は「アイデアグッズ屋」さん。このお店は今までで初めて。中を見てみたら不思議なものがいっぱい!!TVの通販でもやっている耳掃除のクリーナーもあった。お風呂の蓋の溝を掃除するブラシもあった。使い古しのハブラシではだめなのかしら・・・あとはお風呂に貼って広く見せるポスターとか。首の矯正するのに空気を入れて固定するのとか・・・硬い蓋をあけるオープナーとか。いますぐ必要なものはなくてもちょっと買ってみたくなる・・・
2002年06月24日
コメント(3)
いつものようにスーパーで買い物をしているとメモ帳を片手に小学生の女の子が2人。お使いかな?だんだん近づいてきた。「あのー。」(少女達)*私。よく人に道をたずねられやすいタイプ。 先日も年配の女性に近くにあるスーパーの場所をたずねられた売り場がわからないのかな?(私。)「インタビューしていいですか?」(少女達。)「へ?・・・いいですよ」(私。)「いつも何個買いますか?」(少女達。)「何個?個数?うーん○個ぐらいかな?」(私。)メモに書く。「ありがとうございました」(少女達。)「宿題?」(私。)「そうです。」(少女達。)うーん。個数より金額調べるべきでは・・・数が多くても金額が少ないこともあるし・・・どーいう調査なんだろーか。でもかわいいインタビューは店内でそのあとも続いていた。
2002年06月22日
コメント(3)
最近まわりで離婚話しが持ち上がっている。1人はダンナさんが借金をして家出!!その後離婚。もう1人は家族を愛せなくなったとの理由で離婚への話し合いをしている。2人とも同じ年なのでなんだかせつない・・・子供も2人いて。ズルズル長引くより若いうちに新しい人生を考えたほうがいいって言う友達もいるけどなかなか割り切れるものではないと思う。それぞれの家庭の事情が違うのでうまく答えてあげられなかったのが辛かった・・・これから楽しい日が来ますように・・・
2002年06月20日
コメント(4)
昨日はサッカー負けてしまって残念だったー!!雨はザーザーだし・・・今日は久しぶりのお天気。ずーっと曇り、雨だったのでサイクリングでもしようかと考えていたら間に合わないのでと主人に駅まで乗っていかれてしまった・・・しょうがないのでお散歩に。大きい公園にはさすがに赤ちゃん連れの人がたくさんいた。神社の前まで来たのでお参り「夏越のはらい」と書いてあって大きな輪があった。くぐっていいのかな?なんて思いながらくぐった。半年間の汚れをはらい体を清めてくれるらしい。見かけた方はくぐってください
2002年06月19日
コメント(3)
久しぶりに髪を切った。とにかくボサボサで首の周りがうっとうしかったので首筋はレイヤーとかいれてもらって軽くするゾ!とそこだけスタイルを決めて美容院へ。いつも担当してくれる人がいなかったので初めての人にカットしてもらうことになった。すごくあいまいな注文をしていざカット!チョキチョキ。何かいつもの人より切るスピードが遅い!このままだと時間かかりそーだな。なんてぼんやり思っていたら予感的中!!どうやらこの日は人出が少ないらしく2人で担当していたみたいで私の後に3人次々やって来て込みだした。おおまかに切り終わったところで1度流すことに。席に戻ってきたら担当の人は次のお客さんを接客。待たされるのかしら・・・なんて思っていたら。アシスタントの人が「では乾かしていきます」そして、なんと2人がかり!!かなりスッキリさせてので1人でやっても3分もかからないのに・・・まあ早く乾くからいいや。ブオーン。両側からブラシ片手にカールカール!!ちょっとー。パーマじゃないんだけらそんなことしなくても・・・さらにブオ-ン。さらにカールカール。もうすっかり乾いてると思うけど・・・どうやら担当してくれる人が戻るまで時間稼ぎしてるの?散々クルクルしたあげく担当の人に仕上げをしてもらった。長かった・・・でもいつのまにかボブカットになっていた・・・もう注文を付ける気にはならなかった・・・当分このままでいくか。
2002年06月18日
コメント(1)
静かに父の日が過ぎました。これで今年の2大イベント(父の日と母の日)が終わりホッとした。他の行事は自分たちで楽しめばいいだけだけどこの2つは4人のいまの趣味に合わせないといけないので困る・・・来年からは同じパターンで送れる代物を探そう・・・実家が遠い為とくにお祝いパーティがないのでお昼に喜多方ラーメンを食べにいった。どちらかというとスープのラーメンは細麺のほうが好きなんだけどそこのは麺がツルツルしていておいしかった!!スープもあっさりしょうゆ味だったし。あれならもう1回食べてもいいかな。
2002年06月17日
コメント(1)
昨日は日本人がこんなにサッカー好きの国だったのか。と思うほど盛り上がっていた。父の日間近で今日発送しないと日曜に間に合わない!!と言うことでデパートに・・・家でサッカー観たかったけど・・・3時までに帰ればいいなんて出掛けたけど、いまいちコレ!てのが見当たらない。ぐるぐるいろんな所を巡り歩いてとうとうポロシャツに決めました。これにするんならもっと早く買いにくればよかったのに・・・デパートはガラガラ。東京方面の電車はサポーターの人が向かっていたのかいつもより多め。帰りは通学の人なんかも多いはずなのにすごく空いてた。デパートの子供の遊びば?広場みたいなところにはTVが設置されていて買い物せずにみんな見入っていました。ウオーの声で得点が入ったなーなんてわかるくらい・・・商店街でもパチンコ屋さんの大画面に群がっていた。家についたらロスタイム。ほんの一瞬だけゲーム観戦に参加した。ボーとしてるあいだに勝利!!後半からでも観たかったなー。
2002年06月15日
コメント(2)
もうすぐ父の日が来る!!まだ何にするかも決まっていない・・・うちは両親が遠方なので送る日数もかかるー。母の日にあんなにあわてて買ったのに教訓が全然いかされていない・・・主人は何でもいいよー。今年はパス!なんてのん気なこといってるし・・・その言葉を真に受けてたら数ヶ月後には「何送ったけ?」なんてことをオトボケ顔で言うに決まってる!!あー何がいいのかしら・・・母の日みたいにカーネーションが無難!みたいなのがあればいいんだけど・・・
2002年06月11日
コメント(4)
「すとろべりー☆がむ」模様替えしました。本当は来週UPの予定だったんだけど・・・暑苦しくて・・・今回のは爽やかふうに統一しました。したがって作品は増えてないんだなー・・・
2002年06月07日
コメント(2)
昨日は突然の夕立にあった。家を出てすぐポツポツきていたけど近くで簡単な買い物だからとそのまま直行!ポツポツがどんどん速くなりパタパタパタ・・・歩くの困難になってきたのでそばのお店へ。ホームセンターに入った。1周すれば上がるかな?なんて店内を見ながら出口へ。ひえー!!さらに強くなってるー。こんなことなら先のことを考えて隣の電気屋さんに行けばよかった・・・ここはお客さん少ない・・・電化製品もブラブラ見れるし(時間かせげるし)ドラックストアも併設してたのに・・・しょうがないので再びHCの中を散策。ペンキとかドアノブとか普段見ないものを見学。以外と種類があって面白い。たぶん買うことはないけど・・・ずいぶん長く居る事に気付き外を見ると雨があがっていた。このまま出るのも申し訳ないので掃除用に3ヶ148円のマスクを買った。
2002年06月06日
コメント(3)
ずいぶん暑くなってきたし、減量には程遠いのでスイミングでも行こうかなーと思いつき知人に相談。ところが「最低25Mは泳げないと他の人の邪魔になる。背が高くないんだから端から端まで泳げないと途中で足が届かないプールもあって危険!!」と忠告された。確かに今現在25M泳ぎきる自信はナイ・・・どうもその前に泳げる人に習っておかないとだめらしい・・・事前にいろいろあると面倒でスイミングはあきらめるかも・・・
2002年06月05日
コメント(3)
ひじきは食物繊維が多くてさらに貧血予防にもいいらしいのでよく食べるようにしている。だいたい、にんじんやお揚げ、豚肉なんて入れてお醤油で作っているんだけど、今回ひじきのサラダなる水で戻してドレッシングをかける袋の物商品を発見した。暑い時期、こっちのほうが食べやすいかな?購入!まずは10分ほど水に浸ける。あとは盛り付けてドレッシングをかけるだけ。お手軽!!しかしドレッシングは一緒に入って入た「ゴマダレ」のソース。あたらしもん好きの私だがちょっとためらった・・・おいしいのかー!!1口!いままでに食べたことのない味。うーん。なんとも・・・こんな食べ方があったのか・・・アスパラも付け加えたんだけどこちらは慣れている味でホッっとさせてくれる。食べたことあるかた是非、ご感想を・・・
2002年06月04日
コメント(1)
今日我が家はカレー!!中辛と甘口を半分ずついれて甘辛?味でも結婚してすぐのころ主人のほうが辛い!!って言い出した。でも私としてはこのままの味で食べたい。そこで苦し紛れにグリーンサラダの横に残っていたバナナも置いてみた。すると主人は今日のカレーはおいしいね!だって。バナナの甘いので中和されたみたい。時々付けています・・・
2002年06月02日
コメント(9)
リング2個HPにUPしましたさすがにADSLは速い!!UPする時間が1/3になり更新するのがやっと予定通りにできるようになりました。今回は色違いですがオリーブ色で作りました。初夏にはいいかな?http://www4.ocn.ne.jp/~blue.na/index/html
2002年06月01日
コメント(2)
我が家は3Fなのだが今年初の蚊が入ってきた。去年は全然だったのでノーマットは1度も活躍しなかったのに・・・おかげで液は切れてるし・・・耳元でブーンを聞きながら眠りの浅い夜を過すはめになった・・・朝起きると問題なく布団からはみ出しているところがかまれていた。今日こそはやっつけるぞー!!
2002年05月31日
コメント(4)
最近よく図書館を利用する。昔は、固い本ばかりで借りるのもないな。なんておもっていたけど、以外と料理本やらハンドメイド系の本も置いている。まあ最新刊を希望するのは難しいけど・・・何回も読み返すものは本屋さんで、ちょっと読んでみたいのは図書館でと使い分けていたんだけど最近、本屋さんでの立ち読みが長い!!ついつい図書館にいる感覚になってる!!挙句の果てに買わずに店を出る!!本屋さんすみません・・・
2002年05月29日
コメント(3)
とうとうアイスを食べたくなる季節がやってきました!!冬にコタツで食べるアイスもおいしいけれど・・・さわやかガリガリ系のアイスを買いにいったんだけどふと「くるみアイス」なるのもを見つけてしまった!!もちろん手に・・・カップでないのが残念だけどパッケージの感じからして期待’大‘うちに着いたら早速ふくろろをベリッ!パクッ!まず「うんうん、くるみの味だな」パクパク!!「くるみの味」そして「くるみの味」たしかに間違いではないがくるみの味が強くてミルクの味がしないよー!!リピートの可能性は薄い・・・
2002年05月28日
コメント(2)
1ヶ月ぶりに「すとろべりー☆がむ」UPしました。今回は3連ブレス5種類。イメージごとにスワロ、キャッツアイのポイントをつけました。半袖、ノースリーブの夏にはいいかな?
2002年05月27日
コメント(1)
ついにADSLに変更しました。なかなか設定がわからずあれやこれややっていましたが、いつのまにか設定できていたみたいでオペレーターの人にもう繋がってますね。っいわれてしまいました・・・しかし、今度はメールが受信しなかったり・・・これを期にアドレスも変えてのでややこしくなってしまった・・・これからは料金を気にしないでサーフィン三昧!!
2002年05月24日
コメント(2)
ひさしぶりに豆腐ハンバーグを作った。いつもは木綿豆腐を買うんたけど「木綿と絹のハーフ?」みたいなのが新発売だったので新発売に弱い私はかってしまった。これが失敗だった。ペーパータオルでいくら水を切っても出てくる出てくる。全然カラカラにならない!!他の材料を入れてコネコネしてもべちょー。バラー。固まらない!!しょうがないのであきらめて焼いたんだけど焼いてるとこからバラバラになってきた。あーあー。木綿買えば良かったよ・・・でもそこで発見!!もう形をとどめなかったものをあつめてたまごをまいてオムレツに!!これが以外といける。ってか豆腐だってことがわからない。失敗によって新しいメニューが増えるとは・・・1度おためしください。経済的!!健康的!!
2002年05月22日
コメント(3)
そろそろ髪を切ろうかな。実家にいた頃は10年ぐらい同じお店に通っていたけどこっちに来てからはころころ変わってる。安いほうがいい!!でも値段がするものは時間が経ってもまとまりが効くし・・・最近カットとセットでい1番高いなーと思ったのは9千円ぐらい。まあ値段に見合うかなって思ったのは3800円。ちょっと驚いたのは2年前にカット2千円ぐらいだった。安いし美容院なんだけどメンズもいけたので主人と一緒に。すると自分の希望をカルテみたいなのにチェックする。それでカットにチェックしたら、霧はどうしますか?と聞かれた。「?へぇ?」と相手を見ると「霧をかけて髪を切るかそのままか」「うん?髪、流さないの?」システムがわからないまま極、一般的なものにしてもらった。霧をシュって噴いてはシャキシャキ。シャキシャキ。カットがあっという間に終わると首の周りの付いた髪をパパっととってハイおわり。キョトンとしてしまった。最後も流さないのかー!!主人となんとなく心にモヤモヤが残ったまま店を出た。2人で余った分でケーキを食べて楽しい気分を補充した。あれ以来、そのお店にはどちらも行こうとは言わない・・・
2002年05月20日
コメント(4)
あたたた・・・今日も腰に湿布はってます。治るのが遅いわー。もう若くないのね・・・PS2もオープン価格になるらしいし、ついてないわ。まあ、安くなるぐらいの値段でGETしたんだけど・・・17年の友がもうすぐ誕生日なので今年は何がいいか伺った。本人はお風呂の残り湯がもったいないくらいで生活に不便してないらしい。(嫁入り前なのに経済的!!)彼女は大のお酒好き!毎日日本酒を寝酒に・・・(嫁入り前です)近況を聞いたらナント「日本酒が高いのでブランデーを飲んでる」とのこと。オヤジかよー!!ウケねらいでブランデー片手にする「バスローブ」でも送りろうかということになり2人爆笑!!おいおい・彼氏できねーぞぉ。
2002年05月16日
コメント(3)
昨日、ガンガンとダンスダンスをやったおかげで朝起きたら腰が・・・力をいれたらズキーン!!‘ちょっと何?この痛み‘背中がまっすぐにならないー!!腰が曲がったまま1日を過ごすことに・・・昼にはもう絶えられず湿布を薬局へ買いに走った。えー!!年ってことー!!ちょっとショックを受けながら家事もままならず・・・買い物ついでに本屋で立ち読み。またその棚には本がびっちり!!元に戻そうと力を入れたらイテテテー!!周りの人にわからないように痛さによじれながらそのばを去った。運動はホドホドに・・・
2002年05月15日
コメント(2)
PS2登場によってかなり寝むり続けていたダンスダンスレボリューションをやってみた。これで痩せれば・・・長いことやってないとステップをほとんど忘れていて速さについていけない!!何度もコケそうになりながら汗を流した。次回使うのはいつになるやら・・・
2002年05月14日
コメント(1)
GWに東京に越してきた知人は毎日東京見物しているらしい・・・この週末に映画「ナースのお仕事」の試写会に銀座までいったらしいが満員で中に入れず観れなかったそうで、電話で1時間ぐらい語られた・・・今度は「笑っていいとも」を観覧したいらしく私の分までハガキを出してくれるそうだ・・・なんでも今、藤木直人にハマっていていろんな公開番組制覇しようと本気で考えているらしい。何回か私も参加させられるんだろうか・・・
2002年05月13日
コメント(2)
うちは両方とも離れているので毎回送っている。しかし、主人の母には毎年悩む。お茶をしているのでお扇子なんて100本以上もっているらしい・・・これでは送ろうにも安物しかかえない私達では・・・一番喜んでいたようなのはお香セットかな?花の香りのものがお気に入りだったみたい今年も悩みになやんで結局楽天で「すずらん」を送った。実家の母には毎年口紅に決めている。あとその年によってマスカラとかクリームとかいろいろこちらは選びやすい。2人とも喜んでくれるといいんだけど・・・次は父の日か・・・
2002年05月10日
コメント(4)
プレステ2遂に買ってしまいました!!今までのを修理するかでもめましたがいずれ2が欲しくなるのは目に見えている・・・修理してすぐに新しいのを買ったのでは意味が無い・・・ということになって遂に買いに行く事になりました。まずどこで買うか。もちろん安いところ。電気屋さんの広告を比べた。1番安かったのは中古ソフトのお店。しかし今日のお買い物エリアから外れているのでもう少し高い電気屋さんへ。店内をくまなく探すが無い!!店内を2周した所でお店の人に聞いてみた。すると「当店では扱っておりません」エー!!うそー!!なんでー!!仕方なく別の店に。やっぱり最初から1番安い店にいけばよかったんだー。と歩き出した。今日はついてない。嫌な予感が・・・給料前なのでカードで買うことにしたが大丈夫だろうか・・・まあいまどきカード使えないなんて・・・と考えてる間にゲームソフト屋に。あるあるいっぱい新品も積んである。これで買って帰れる!!と思いきやレジに「カード使えません」の文字が・・・無言で店を出て自宅へと歩き出した・・・帰ってジュースを飲みながら「どーする?」とお互いもう嫌になっていた。せっかくここまでの苦労を・・・考え最終的にもう1件のお店へ。遂に!!手に入れました。もちろんカードで。
2002年05月09日
コメント(3)
「さくらももこ」のエッセイを買った。「さるのこしかけ」の頃からエッセイを読んでいて毎度爆笑している。今回は「富士山」という別の本に載っていたものをまとめてあって大半が読んだことがある内容だったのでちょっと残念!!でも相変わらずボケボケの父ヒロシが面白い!!特に父ヒロシのエピソードが好きなのだが少し前から登場しだした「和田さん」という人が魅力的!!私が1番おかしかったのはよくいい間違う和田さんが「角切りステーキ」を頼むところを「角刈りステーキ」と注文したところがお気に入り!!こんな簡単ないい間違いをいっぱいしているらしく密かに「和田さん」ネタを集めた本をさくらももこに出して欲しい
2002年05月01日
コメント(4)
GW特に予定もたてず、久々にTVゲームでもすることに。新しいソフトを買った。結構おもしろい。しかし、ときどき音声がとぶ「?」とおもいつつ、まぁいいや。と続ける。途中疲れてきたので付けたまま休憩。お茶した後再開するとなんと固まってる・・・以前にもテトリスしてて同じ事があって、メモリーカードを抜いてリセットしたらなおった!!今回もやってみたが以前とは違う!!ディスクの音が・・・ジー、カチカチ。ヤバそうな音を発してる。中を開けてみるとソフトがまわっていない・・・とうとう降参して発売元に電話すると見積1200円修理したら7000円といわれた・・・「いまだと買いなおしたのとあまり変わらない」との答え・・・トホホ。このゲームさえ終われば当分しないのに・・・新しいパワーアップした本体を買うか、いつまで使うかわからない壊れたのを修理するか、中古を買うか・・・まだ会議は続く・・・
2002年04月30日
コメント(2)
今年に入ってから病気づいている。2月に風邪。3月に5年ぶりに歯医者。急ぐものはひと通り終わり三十路を向かえるので婦人科系の検診でもしておこう!!日頃、痛み130%にまで達しないと病院に通わないタイプなので居心地が悪い待ってる間にどんどん不安が・・・今日もしかしてどこか良くないところが見つかるんじゃ・・・「あー来なきゃよかったかも。痛くなってからでも・・・」長い待ち時間が余計にヤバイ方向へ・・・ついに順番がまわってきて検査してもらいました。いまのところ以上がないようで詳しい事は来週。フゥー。今日はぐっすり眠れるかも
2002年04月26日
コメント(2)
Wホワイトとかっていう2個セットの美白クリームを買った。TVで昼の美白と夜の美白ってヤツ。あのCMがいまいちウザくいままで買ったことなかったけどやはり紫外線がコワイ・・・朝は化粧をしないのでUVケアだけでもしとかなきゃ!10年後が・・・去年も日焼け留めクリームを買ったけど日焼け留めクリームのなんとも言えないニオイが。数回着けてやめてしまった。2週間、4週間後が楽しみ♪
2002年04月25日
コメント(3)
TVで本当に呪いがあるのかやっていた。実際呪われて死んでしまった人がいて、わら人形とか出てきたときはちょっと引いてチャンネル変えようかと・・・しかし、科学的に実証されていた。相手にマイナスイメージを与えることで手を使わなくても病気にしてしまうらしい。ということはいろんな応用ができる。反対にいつも自分でプラスイメージを持っていると病気しないってことかも!これからも明るく暮らそう!!
2002年04月24日
コメント(3)
近所を歩いているとずーっと前にKトラが。何か声も聞こえる。さおだけ屋さんかな?っとおもっていると呼び声が。なんと!!「ぎょうーざ。ぎょうざ」えっー!!餃子屋さん?「肉餃子、野菜餃子、カレー餃子、などいろいろ・・・」冷凍も出来るので3週間もつとのこと。初めてみたKトラの餃子売り・・・でもお客さんいない。とりあえず今日の献立とは違うのでその場を過ぎた。後ろから「肉餃子・・・毎度いらしゃい!!」って声がしたので振りかえったら誰もいなかった・・・
2002年04月23日
コメント(2)
2週間ぶりにHPを更新しました。今回はリングを中心に・・・夏に向けて涼しげなのを作りたい・・・まだまだ試作中・・・
2002年04月22日
コメント(3)
もともと匂いのあるものは苦手だった。香水とか微香のものも・・・でもストレス解消にいいって聞いて始めてみましたレモンなどの柑橘系がスッキリして好き!でも1番のお気に入りは「さくら」の香りほんのり甘い香りできつくないろうそく炎もあのユラユラがリラックスさせるらしい・・・ただし火事に注意!!
2002年04月19日
コメント(4)
今日はキッチンの掃除日。普段汚れたままの部分を掃除。家はレンジの横に冷蔵庫。冷蔵庫の横壁に油が飛び散っている・・・油を除けるシートを貼っていたんだけどTVで火事になる可能性があるって言ってたので剥がしました。おかげでベタドロ。最初は洗剤でこすったけど取れない・・・最終兵器のクレンジングクリームを。こすれば見る見るうちに取れるー!!続いてタイルも流し台もついでに磨いちゃいました。
2002年04月18日
コメント(1)
ネットで初めてビーズアクセサリーのパーツを購入!!いろいろあって目移りするー。いままで問屋街などお店で買っていたのでシステムが・・・いろんなサイトがあってどこがいいかグルグルしている間にわからなくなってきました・・・でもお店よりかなり格安!!特にスワロが。あれもこれもついでに買っちゃおう!トおもっていたのに気に入る色はほとんど入荷待ち・・・あるものを何点か買ったけど1つのものを作るにはちょっとずつパーツが足りないかも・・・結局お店にも行かなくちゃ・・・
2002年04月17日
コメント(3)
近くのケーキ屋さんに行った。ケーキでもタルト系が多くフルーツたっぷり!!それ以外にもパンも置いている。ケーキはブルーベリータルトにしたがサンドウィッチが気になる!!帰ってすぐ食べたいのはサンドウィッチかも・・・おいしそうなカツサンド。誘惑に勝てずに買ってしまった・・・家についてコーヒーを。早速パク。「うーん。なんか違う」よくよくラップに付いてる商品名を見るとチキンサンドだった・・・それはそれでおいしかったけど・・・
2002年04月15日
コメント(2)
山野草ってご存知?ひょろっとした竹に似たような葉っぱとか池の淵にありそうな葉?だったり。土も細かい石みたいなのを入れる。水もいつも湿ってるほうがいいらしいのだが石みたいのだからすぐに乾燥する・・・いま、苔とかミニ盆栽とかブームらしいがちょっと暗いかも・・・
2002年04月12日
コメント(2)
銀行が統合されてわかりずらくなった!!三和銀行に入金にいったら、「新しい銀行名なんだっけ?」思い出すのに時間がかかった・・・私だけだろうか・・・新聞の投稿ランに自分が寿退社する前に勤めていたところが名前が変わってしまうのが寂しいとあったんだけど、確かに社名が変更すると思い出が消えてしまうような・・・学校でも同じようなことがあるらしく、私の卒業した学校も定員割れで無くなる?なんてウワサがあって寂しいかぎりです
2002年04月11日
コメント(3)
洗濯機の上が空いていてお風呂場のまわりのはお風呂洗剤やフォースが散乱。当分転勤もないようなので通販で洗濯機の上が棚になるラックを買った。届くのが楽しみで!!これで脱衣所もすっきり!を夢見て待つ・・・とうとう品が到着。組み立てが面倒なので主人にお願いした。パイプをつなげていると、どんどんパイプのハンガーっぽいのが出来てきた。大丈夫かなー。ちょっとちゃちい感じが・・・でもぜいたく言ってられない。スッキリ.スッキリ!棚が3段になるのを買ってたので一番小さい大きさで棚を組み立ててもらった。ついにすべてのものが納まる。とおもって並べかけたが「は、」入らない!!もう1つ幅を大きくしないと・・・もう1回大きさ変えてくれなんて言ったら、面倒くさがるだろうなー。なので自分で変えました・・・
2002年04月10日
コメント(3)
関西へ出張に行っていた主人が何故か私の実家に泊まることになった。どうやら同僚と飲んでいて新幹線の時間が無くなったらしい・・・しかし嫁の実家に1人で泊まりに行くなんて。私なんて実家に半年も帰ってないのに・・・25年暮らした自分の部屋にダンナが泊まって本人が自宅にいるなんて不思議な気分。すっかりつろいでいま東京に向かっている。らしい
2002年04月06日
コメント(2)
TVでもデパ地下の特集をよくしている。デパートにいったらその日の夕食のお惣菜を品買って帰ってしまう・・・いろいろあってあれもこれも買いたくなる!!でもってきょうの朝刊にデパ地下の記事が載っていた。品揃えが豊富で造り立て。これがいまの売りらしく閉店ギリギリまで欠品しないように並べるらしい。当然、閉店時には商品がたくさん残る。それを翌日に残さず廃棄処分するそうです。デパートのイメージがあるので社内割引とかもしないで処分するお店もあるらしい。買う側としては前の日の商品より当日造ったものを買いたい!!特に口に入れる商品はより新しい方がうれしい。でも、日本でたくさんあるデパートでこんなことが毎日行われてることを知ったら・・・消費者として何ができるのだろう・・・
2002年04月04日
コメント(2)
大阪から水戸に越した友人と会う事になり上野で会う事にした。上野駅はすごーくきれいになっていて、ちょっとビックリ!!おしゃれ系のお店も増えていた。人がいっぱいだったので和食のお蕎麦と、とろろご飯セットにした。個室になっていて落ち着くお店だった。3年ぶりだったのでそこで2時間ぐらいはいたかな。お店の方ごめんなさい・・・
2002年04月03日
コメント(2)
すっかり日記をお休みしていましたが、「すとろべりー☆がむ」のほうもついにUPしました。デジカメを持っていかれて画像がUPできなかった・・・リンクとBBSをUPしました。お暇な方はあそびにいっていただければうれしいです・・・
2002年04月02日
コメント(2)
今日はうなぎご飯。うな丼とはちょっと違う。①まず、お米を研いで水加減をしたらお釜の中に細かく切ったニンジンを入れて、うなぎのタレを少量。②炊き上がったらこれも細かく刻んだうなぎをお釜に入れてよく混ぜる③お好みで枝豆を混ぜるとこれまたおいしい!!無くても大丈夫。④最後に山椒、刻み海苔、うなぎのタレで出来あがり。私はうなぎを食べると骨がのどに刺さることがおおかったんだけどこれで解消。余ったらおにぎりにして冷凍すれば、無駄がなーし。
2002年03月29日
コメント(3)
今日はうちで焼肉♪BSE問題で秋から控えていたんだけど、久しぶりに食べたい!!以前とは考え方をかえて量より質!お肉屋さんで安心できそうな?ものを選びました。新聞にある野菜は農薬が必要以上に使われているのでよく茹でたほうがいいというのを読みました。そのうち食物全体が口に出来なくなる日がくるのかも・・・
2002年03月28日
コメント(2)
やっぱり大阪弁?東京にきて暮らしだしたときは「~じゃん」がなじめなかった。人が話してるの聞いただけでもひぃーって感じだったけど最近は慣れてきた。でも自分ではあまり使えないー!!なんか恥ずかしいのさー。あとマクドナルド。大阪では「マクド」だけど東京は「マック」だもん。マック行かない?とかさ。粉ものはやっぱり関西。たこ焼き、お好み焼き、明石焼き。絶対東京の人に関西に行って食べて欲しい!!めちゃくちゃおいしいもん。
2002年03月27日
コメント(3)
全138件 (138件中 1-50件目)