きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年06月19日
XML
カテゴリ: つれづれの記
餃子をホットプレートで作りました。

こどもの気が済むまで包ませているといつまでもゴハンにできないし、
指しゃぶりをする2歳児に肉だねを包ませるのは怖かったので
きょうの母ちゃんの作戦は・・・。

1、肉だねの餃子は母ちゃんが包んでおき、
2、ホットプレートで焼きつつ
3、こどもには、チーズの餃子包みを作らせて
4、焼いては食べ、焼いては食べ・・・。

でも、きょうは5歳児、2歳児の両方にふられて


焼き始めたら、こどもたちも面白がってバットから餃子をつまんでは
ホットプレートに投げ込んでる。
これだけでも「お料理した気分」になっていたみたいです。

ホットプレートで餃子。
やってみたら、熱々を食べられて絶品!
これからは我が家の常連になりそうです。


きょうはこどもたちに振られた母でしたが、
子供用エプロンはいつでも強い味方です。
サクラ プリンセス子供用 エプロン 100cm バズVSザーク子供用 エプロン 100cm チップ&デール子供用 エプロン 100 ミッフィー 子供エプロン イエロー(010718) ムシキング 森の民の伝説 テレビアニメ版子供用エプロン110cm ふたりはプリキュア マックスハート子供用エプロン110cm


 キャラクター物に強い!のは「きまぐれ太一堂」。


ブログランキング
         お気に召したら励ましのクリックを♪


特選飲茶 水餃子(約1kg)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月19日 19時54分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[つれづれの記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


みんなで作るごはんって楽しいですよね  
せんとりす  さん
きゃあきゃあ言いながら作っている姿が目に浮かぶようです。

我が家ではやきそばとか、お好み焼きをホットプレートで作るのが定番でした。
最初は具を載せるだけで、慣れてきたら、タネをひく所もまかせて。
鉄板の近くで動くことになるので、こっちのほうはもう少し大きくなってからでしょうか。


(2005年06月19日 21時28分28秒)

お察しの通り・・・  
せんとりすさん ようこそ
>きゃあきゃあ言いながら作っている姿が目に浮かぶようです。

お察しの通り・・向かい側から餃子を投げ込まれて
実は母ちゃんが一番きゃぁきゃぁ騒いでました(^^;

>我が家ではやきそばとか、お好み焼きをホットプレートで作るのが定番でした。
>最初は具を載せるだけで、慣れてきたら、タネをひく所もまかせて。
>鉄板の近くで動くことになるので、こっちのほうはもう少し大きくなってからでしょうか。
-----
お好み焼きや焼きソバも好きです。
冷蔵庫の半端整理もかねた「お好み」ならぬ「おしつけ焼き」
合間に1パック分くらいの肉を焼いたり、
後半焼きそば→そばめしになだれ込んだり
鍋や鉄板を囲むメニューは楽しいですね!
もう少し大きくなったらこどもたちに好きに作らせて親は見物していたいと思います。 (2005年06月20日 07時14分44秒)

Re:こどもとご飯つくり・その4 【画像アリ】(06/19)  
choi♪  さん
韓国ではマンドゥーですね。
これはホントに楽しそうですね。
きらら綺羅々さんすてきなママですね~♪ (2005年06月20日 11時14分28秒)

Re:こどもとご飯つくり・その4 【画像アリ】(06/19)  
片瀬 理沙  さん
 始めまして。書き込みいただきましてどうもありがとうございました。

 餃子をホットプレートで焼くのは難しそうですけれど、お子さん喜ぶでしょうね~♪タネを変えるといろいろと楽しめるのも良いですね。 (2005年06月20日 13時21分27秒)

Re[1]:こどもとご飯つくり・その4 【画像アリ】(06/19)  
choi♪さん ようこそ
>韓国ではマンドゥーですね。
>これはホントに楽しそうですね。
>きらら綺羅々さんすてきなママですね~♪
-----
韓国のマンドゥー!
食べたことないかもしれません。 探さなくちゃ!

ところでマンドゥーの漢字は饅頭かな?と楽しく想像しておりまする♪ (2005年06月21日 00時00分09秒)

Re[1]:こどもとご飯つくり・その4 【画像アリ】(06/19)  
片瀬 理沙さん ようこそ
> 始めまして。書き込みいただきましてどうもありがとうございました。

> 餃子をホットプレートで焼くのは難しそうですけれど、お子さん喜ぶでしょうね~♪タネを変えるといろいろと楽しめるのも良いですね。
-----
ご来訪ありがとうございます。
ホットプレートに付属の蓋があったので、フライパンの時と同じ要領で簡単に蒸し焼きにできました。
 あちち!のを食べられるのでオトナも満足!でした。 (2005年06月21日 00時04分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: