きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年10月09日
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
スイーツを作るときに使おうと思います。

金木犀のリキュールは桂花陳酒、としておなじみですね。
桂花陳酒  500ml                                    ...
開花する前の膨らんだつぼみを摘んで漬け込むのだとか。
ネットを検索すると、レシピも沢山でてきます。
皆さん、自家製もしているのですね。

ワタシも作ろうと張り切っていたのに、気がつけばもう満開!
でも、開いた花の形が可憐なので、シロップを作りました。

水で洗い、4つ星の形の花弁だけを集めてびんにいれ、
氷砂糖と、ホワイトリカー少々を加えました。


電子レンジで粉寒天スィーツを作ったとき、
今は、クコの実の果実酒漬けで甘味つけ&トッピングをしていますが
お花バージョンも楽しそうでしょう??
作り方日記はこちらです


ワタシが使っている粉寒天はこれです。共同購入開催時に買いました。
ダイエット!上質粉寒天500g 2300円(税込)お安く提供!
水との馴染みも良く、上等だと思います。

いつものデザートにちょっと添えるだけで桂花醤 こちらは桂花醤。
塩漬けした花を砂糖で煮詰めたものです。
今は品切れ中。 今年の花で作った「新醤」ができるまでのおあずけ、でしょうか??


楽天トップに戻る 
目次へ

きららん日記の  目次へ



ブログランキング ←とても励みにしてるのです♪お帰りに1クリックよろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月09日 19時51分53秒
コメント(10) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
む~さん63  さん
飲めば金運が上昇しそうな色合いですね。

香りがとってもリッチなんでしょうね。 (2005年10月09日 20時58分58秒)

そうでしたね!!  
む~さん63さん ようこそ
>飲めば金運が上昇しそうな色合いですね。

>香りがとってもリッチなんでしょうね。
-----
む~さん63さんの日記を思い出し、今読み返してきました。
そして、金木犀シロップの瓶、ラベルをキッチリ西向きに置きなおしてきました。
完成したら、西の方を向いて飲み干しましょう・・・あれ? (2005年10月09日 21時03分23秒)

Re:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
晴のち太陽  さん
楽しみですねぇ。どんな風に香りが立つのでしょう。
とても、興味深深です。うちも、開いてしまいましたが、作ってみようかな。
できあがりの様子、また楽しみにしています。 (2005年10月09日 23時15分20秒)

Re[1]:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
晴のち太陽さん ようこそ
>楽しみですねぇ。どんな風に香りが立つのでしょう。
>とても、興味深深です。うちも、開いてしまいましたが、作ってみようかな。
>できあがりの様子、また楽しみにしています。
-----
さっき、西向きに置きなおしにいったのですが、
花びらがすっかり上に浮かんでしまっていました。
よせばいいのに、蓋とって深呼吸して、焼酎の香りにむせました(^^;
お酒はもっと少なくてもよかったのかなぁ??
試行錯誤中です。
ちなみに今回は、氷砂糖:リカー=2;1(重量比)でやってみております。
(2005年10月09日 23時29分39秒)

Re:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
akira.....  さん
はじめまして(o⌒.⌒o)
訪問&カキコ&TBをして戴いて有難うございました^^
金木犀のシロップのレシピが気になり覗きにきました。
また教えて頂けますか?お願いします(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ (2005年10月10日 09時51分41秒)

へーへーへー!!  
まる1989  さん
キンモクセイ、欲しくなりました。先日、木をもらったのですが最後までキンモクセイを迷って迷って・・・外しました。でも自転車で散歩してるとフワンフワンといい香りがするたびに「あぁ、キンモクセイにすればよかった」と後悔が^^;
今からでも苗木を買って来ようかしら。 (2005年10月10日 10時11分24秒)

Re[1]:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
akira.....さん ようこそ
>はじめまして(o⌒.⌒o)
>訪問&カキコ&TBをして戴いて有難うございました^^
>金木犀のシロップのレシピが気になり覗きにきました。
>また教えて頂けますか?お願いします(⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
-----
雨だったから焦りましたね、金木犀の花摘み!
ウチのは剪定が行き届いておらず、花が少ないのもあってシロップにしました。
出来るだけ酒を少なめにしたかったので、
小瓶に花いれて、キッチンはかりの上にのせ、
適量の氷砂糖を入れ、あとは、花が空気に触れない程度のリカーを入れたら、たまたま重量比で2対1になったのでした。 結末は数週間後に氷砂糖が溶けたら♪ (2005年10月10日 10時15分46秒)

お行儀のよい金木犀  
まる1989さん ようこそ
>キンモクセイ、欲しくなりました。先日、木をもらったのですが最後までキンモクセイを迷って迷って・・・外しました。でも自転車で散歩してるとフワンフワンといい香りがするたびに「あぁ、キンモクセイにすればよかった」と後悔が^^;
>今からでも苗木を買って来ようかしら。
-----
常緑で1年中葉があるし、この季節の花も素敵。
おまけに案外お行儀の良い木でして、2階まで届く大木になっているものもあれば、生垣に混ぜられて四角く剪定されているものも見た事があります。

我が家のは、前の持ち主が、台所の窓と隣家の窓との鉢合わせ部分をどうにかするために植えたのだと思います。冬も葉があるのでソフトな目隠し効果ばっちりです。

花が落ちたら値段も落ちますから、ゆっくりご検討を。
冬に枝を切り詰めて肥料を施し、来年の新芽=花枝をうながします。 年末までに買えば十分来年の花枝の用意ができますよん♪
ワタシもこの冬はちゃんと面倒みてあげなくちゃ。花枝が少なくなっちゃったから・・・。 (2005年10月10日 10時22分30秒)

Re:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
金木犀でシロップがつくれるなんて知りませんでした。
10月は私の誕生日月。
だから金木犀の香りがしてくると誕生日なんだなぁって。
あぁ~!!嫌 (>_<) (爆)
けどシロップとかリキュールならいいですね。
来年挑戦してみようかと思いました。
(2005年10月11日 22時39分55秒)

Re[1]:金木犀のシロップ【画像アリ】(10/09)  
呑気のん兵衛さん ようこそ

>金木犀でシロップがつくれるなんて知りませんでした。

いえ・・・作っちゃっただけで、シロップとして使えるかどうかは神のみぞ知る・・・(^^;
「やっちゃえ派」の綺羅々なので、プロセス写真は撮ったもののアップできずに抹殺したメニューもありんすのよ(^^; 
(そうだ、それだけ集めてアップしたら笑えそうね)

>10月は私の誕生日月。
>だから金木犀の香りがしてくると誕生日なんだなぁって。
>あぁ~!!嫌 (>_<) (爆)
>けどシロップとかリキュールならいいですね。
>来年挑戦してみようかと思いました。

んま、実りの秋生まれ、良いではありませんか??
おめでとうございます~♪ 
リキュール漬けるほどは花がなかったので久々桂花陳酒を買って飲みたくなりました♪ (2005年10月11日 22時57分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 &lt;a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 &lt;a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 &lt;a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 &lt;a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 &lt;a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: