このスープ、できあがったらさぞ美味しいでしょうね。
くこの実は、チビの大好物なので、シンガポールで山ほど仕入れて来ました。
あちらで買うと、めちゃくちゃ安かったです。

黒い鶏、恐っ~!! (>_<)
(2005年10月17日 01時13分21秒)

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年10月16日
XML
中国人のお姑さんの話を、ある女性から聞きました。それは、
「お義母さんは毎月、体にいいからとチキンスープを作ってくれる」
というおハナシ。

欧米では風邪をひいたら熱い熱いチキンスープで
風邪を吹き飛ばすと聞いたことがありましたが、
中国では女性の体のリズムに合わせてチキンスープを作るんだなぁ、と
興味深く思いました。さすがは薬膳の故郷です。

「こころのチキンスープ」という本もありましたね。
こころのチキンスープ(16)



知り合いに聞いてみると、口々に
「チキンスープは女性の体にいい」
「ブラックチキンでつくるともっと良い」などと教えてくれます。

スーパーマーケットで見かける真っ黒な鶏、そうか、あれの事か!
あっさりと仕上げたければ皮を除いて煮込み、
身は「出しガラ」で美味しくないから食べない、のだそうです。

日本でうこっけいと呼ばれる鶏に近いものなのかな?と思ってます。
烏骨鶏 【うこっけい】 烏骨鶏スープ (5袋セット)


さて、今でも気が向くと自分用にチキンスープを作っています。
丸鶏を使う根性はないので、手羽元、手羽先あたりを取り合わせて手軽に、
生姜、葱、くこ、なつめ、朝鮮人参を入れてぐつぐつぐつぐつ・・・。

チキンスープ


手羽先、手羽元は、別皿にもりつけてこどもたちの主菜に♪
人参の香りがついているのですが、慣れているのかぱくぱく食べます。

丸鶏を使って、もち米も適量加えたら、自家製参鶏湯になりますよ♪
自家製参鶏湯日記はそのうちに♪

■料亭食材通販■朝鮮人参-404120512  細いものですが14~20本でこの価格。



当店人気No.1うこっけいのなめらかプリン1円オークション☆決死の100個どどぉ~んとご用意!
 ←お店はコチラに。


楽天トップに戻る 

シンガポール日記の  目次へ

きららん日記の  目次へ



ブログランキング ←お帰り前にワンクリックよろしく♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月16日 11時04分15秒
コメント(12) | コメントを書く
[いろいろな言葉&文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うおー  
まる1989  さん
綺麗になりそうなスープー!なつめって不思議なあまさですよね。ブラックチキンのスープは北京のホテル(ホリデイイン)で飲みました。たしか寿司屋さんの湯のみみたいな形の容器でフタがついてるものに入ってきました。
朝鮮人参、クリックしてみました。想像より安かった^^;
出がらし人参そのまま具として食べるのでしょうか?それとも廃棄?! (2005年10月16日 11時13分04秒)

Re:うおー(10/16)  
まる1989さん ようこそ
>綺麗になりそうなスープー!なつめって不思議なあまさですよね。ブラックチキンのスープは北京のホテル(ホリデイイン)で飲みました。たしか寿司屋さんの湯のみみたいな形の容器でフタがついてるものに入ってきました。

シンガポールの薬膳スープ屋も同じような器つかってました。
乾物のスープなど、とりどりのメニューがありましたが、住んでいたころはあまりそこには行かなかった・・・。もっぱらコッテリ屋台を愛用してたみたい。 

>朝鮮人参、クリックしてみました。想像より安かった^^;
>出がらし人参そのまま具として食べるのでしょうか?それとも廃棄?!

ワタシは人参は食べてます。まだ成分が残っていると思うから~♪ 生姜も食べます、美味しいから。
ナツメ、クコはけっこう甘いので、気分次第で。

ワタシが使っているのは、リンク先のよりも更に細い人参。横浜中華街で買いました。
細いので、歯も立ちます。 
高級品は太くて歯が立たないかもしれませんが・・・。(^^;
(2005年10月16日 11時45分50秒)

Re:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  

Re[1]:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  
呑気のん兵衛さん ようこそ

>このスープ、できあがったらさぞ美味しいでしょうね。

コラーゲンたっぷり、で美味しいですよー。
脂分を気にせず、出来たてを飲んでしまうこともしばしば。

>くこの実は、チビの大好物なので、シンガポールで山ほど仕入れて来ました。
>あちらで買うと、めちゃくちゃ安かったです。

んま、ウチもおやつにあげてみようっと♪
酒のアテにワタシだけぽりぽり食べてましたわ(^^)

>黒い鶏、恐っ~!! (>_<)

迫力ある色でしょう??
肉も灰色がかっていて・・・(>_<)!
シンガポールにいたころ、一度だけブラックチキン買ったのですが・・・・あまりの迫力にひるみましたわ(^^;
(2005年10月17日 23時49分52秒)

Re:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  
yokko2005  さん
わ~!栄養があって、体に馴染みそう♪

私も、よく鶏がらでスープを作りますが、くこ、なつめ、朝鮮人参を入れたことは、無いです。
今度、チャレンジしてみたいわ~

(2005年10月20日 15時25分46秒)

Re[1]:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  
yokko2005さん ようこそ
>わ~!栄養があって、体に馴染みそう♪

>私も、よく鶏がらでスープを作りますが、くこ、なつめ、朝鮮人参を入れたことは、無いです。
>今度、チャレンジしてみたいわ~
-----
カラダに良さげなスープに仕上がりますよ!
手羽元、手羽先コンビは買いやすいのと、
出し殻(!)をおかずにできるのと、
そしてそして、冷蔵庫に入れるとゼリーみたいになるコラーゲンが魅力なんです。 特売日にお試しあれ♪ (^^)
(2005年10月20日 20時06分54秒)

気になるぅ  
朝鮮人参気になるぅ。
スープ好きのpanda洋風が多いのですがこれかなりきになりますねぇ。どんなお味なんだろう・・・
試してみようかなぁ。 (2005年10月21日 22時01分20秒)

Re:気になるぅ(10/16)  
頑張るパンダさん ようこそ
>朝鮮人参気になるぅ。
>スープ好きのpanda洋風が多いのですがこれかなりきになりますねぇ。どんなお味なんだろう・・・
>試してみようかなぁ。
-----
温かいスープ作りが楽しい季節になってきましたね。
キッチンがほっこり温かくなって、帰宅してドアを開けると、入口までほんわかスープの香りが届いているところが好きなんです。

市販のレトルト「参鶏湯」など召し上がってみて
「ニオイが嫌」と感じなければ朝鮮人参をスープに入れても美味しく召し上がれると思いますよ。

手近にまずは「大目の生姜、葱、クコの実」でも中華風かつカラダの温まるスープが作れます♪ (2005年10月22日 20時50分57秒)

Re[1]:気になるぅ(10/16)  
きらら綺羅々さんへ

きらら綺羅々さんの文章はとても、やわらかく素敵ですね。「参鶏湯」ですか、さっそく探してみます。デパチカなんかにあるのかな??
まずは、「大目の生姜、葱、クコの実」ですね、こちらは材料そろってるのでチャレンジしてみます。
(2005年10月22日 21時05分40秒)

参鶏湯  
頑張るパンダさん ようこそ
>きらら綺羅々さんへ

>きらら綺羅々さんの文章はとても、やわらかく素敵ですね。「参鶏湯」ですか、さっそく探してみます。デパチカなんかにあるのかな??
>まずは、「大目の生姜、葱、クコの実」ですね、こちらは材料そろってるのでチャレンジしてみます。
-----
ありがとうございます。
参鶏湯は、ウチの近くでは「中華材料」のコーナーに韓国モノも一緒にまとめて、レトルトで売ってま~す。 寒くなってきたことだし、そのうち作って参鶏湯日記アップしますね~。

(2005年10月23日 09時47分02秒)

Re:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  
あ~きらら綺羅々さんのスープやっぱりたべてみたぁぁぁぁいです(T∇T) ウウウ (2007年01月27日 13時47分18秒)

Re[1]:女性のためのチキンスープ 【画像アリ】(10/16)  
頑張るパンダさん 時折妙に寒いですものねー。
この日記を書いた当時に買った漢方類、すっかり古くなってしまっていて・・(^^;
月イチ作るかどうか・・・という頻度では、
生姜&葱のみで作るのでもアリかな、などと思いました。人参はスープの「ありがた味」が増すので、常備し続けたいと思いますが、棗&クコはしばらく切らしたままでいるつもり・・・(^^; (2007年01月28日 10時15分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 &lt;a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 &lt;a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 &lt;a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 &lt;a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 &lt;a href=http://buylevitrahereonline.…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: