きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2005年12月23日
XML
カテゴリ: 食べ物・飲み物
ガーリックライスを詰めて焼きました。
この週末、スーパーの賑わいぶりはすごいですね。
我が家でも親子3代あつまってクリスマス会。

クリスマスといえば、ケーキを食べて、プレゼントをもらって、
そしてサンタさんが来る日、としか思っていなかった長男(幼稚園の年中児)も、
ことしになってようやくに誰だかの誕生日だとまでは判ってくれたようです。

さて、メニューは毎年大体同じ。
丸鶏にガーリックライスを詰めて焼いたものをメインに、温野菜&生野菜。
ケーキ、パン、チーズ、おつまみ、あとは山ほどの酒♪


この時期、「地鶏の2キロ」よりは冷凍のミニ七面鳥の方が
確実に入荷するといわれ、去年あたりからは鶏に変わって
ミニターキーを焼いています。

これがターキー。

ターキー、1

フランス産。袋には色々な国の言葉で印刷してあります。
日本語も見えますね♪
賞味期限が2年近くあるのがちょっと吃驚です。

解凍すると、中からは「首づる、ハツ、レバー、砂肝」を袋にまとめたものが出てきます。

さて、ターキーを軽く水洗い&水気をぬぐい、
炒めて冷ましておいたガーリックライスをつめて塩コショウ、バターを塗ったらオーブンへ。
200度前後、1時間弱で出来上がりです。


もうガーリックライスを作ってしまっていたので、
別鍋でバター塩コショウ炒めにして、最後に詰め込んだのでした。

ターキー2.

西洋ではターキーや鶏の中には、
バゲットを詰めたり、栗の入った詰め物だったりいろいろなレシピがありますが、
米好きがいる我が家では必ず炒飯を詰めます。
檀流クッキング の流れを汲む檀晴子さんのレシピを基にしています。
日本人向き、かと思います。

今年からケーキはマジレンジャー。
細いローソクが可愛らしく、お味もいけます。
七面鳥よりスモールサイズのケーキの方が高価なのが難ですが・・・(^^;

フランス産七面鳥 小型のターキー1.8Kg~2Kgサイズ 【訳あり!?セール】品質には何も問題ありません!!フランス産七面鳥ターキーAクラスの特上品...  ←売れてます。  七面鳥商品あれこれ。オークションもあります♪


楽天トップに戻る 

シンガポール日記の  目次へ

きららん日記の  目次へ



ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月24日 03時54分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございまーす!  
* まる *  さん
すごーい!お料理もケーキもすごーい!
たしかに、ターキーが大きくてケーキが小さく見えます^^;
ターキーは2つに割れた状態で届いて、そこに詰め物をするんですか?それともお腹だけ開いてるのかな?
詰め物がチャーハンなら、やる気が出ますよね。だって、西洋風のってほんとに何をどう詰めていいものかさーっぱり不明です^^; (2005年12月24日 09時23分22秒)

Re:おはようございまーす!(12/23)  
* まる *さん メリークリスマスイブ!!

ターキーは腹の部分だけ開いた状態で冷凍されています。 
西洋風の詰め物は、レバー、ハツなどと栗、パン粉、野菜を炒め合わせたものがポピュラーですがどうも我が家には馴染まない感じがして・・・(^^;
鶏の味が染み込んだこってりガーリックライスの方が我が家好みのようです♪ (2005年12月24日 12時56分54秒)

Re:ローストターキー 【画像アリ】(12/23)  
…(´Д`驚)…!!すごいですね!
今日はクリスマスですね☆
我が家は鶏肉系がみな食べれなくて、大きなチキンは作れないのですが、コッソリ少しだけ登場させる予定です^^クリスマスだもんね☆
今日はいつも以上にサイドメニューにも手を加えて、腕をふるうぞぉ~

賞味期限が2年ってすごいですね!!

コメント有難う御座います(^ー^)ノ☆*.。 (2005年12月24日 13時15分07秒)

Re[1]:ローストターキー 【画像アリ】(12/23)  
■゜・*:綾乃☆゜・*:■さん ようこそ

そうなんです、凍結状態での賞味期限が7年の6月まであるんです。吃驚!です。
綾乃ファミリーの皆さんがチキン苦手とは残念ですが、綾乃さんのアイディアでこっそりチキンを登場!させちゃってくださいね♪

・・・でも何でクリスマスには鶏料理なのでしょう? ふと沸いたギモンなのでした(^^)?
旧約聖書に登場する家畜って羊・・・よね?
聖夜にジンギスカンじゃ何だから??? 謎が深まるクリスマスかな。 (2005年12月24日 14時14分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 <a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 <a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 <a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 <a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 <a href=http://buylevitrahereonline.…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: