てんこさん ようこそ
葉がイキイキとした健康な蕪だったのですね♪
ワタシが作った蕪は、葉が貧弱で実が大っきかったかも・・・。

続けてトライするとお子たちが泣き出しそうなので、
次回はカボチャ、もしくは人参などいかがでしょう? (2006年01月22日 13時00分28秒)

きららん’s キッチン・テーブル

きららん’s キッチン・テーブル

2006年01月14日
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
カテゴリ: 食べ物・飲み物
バーミックスで簡単に作りました。

もうずっと以前に
雑誌からレシピを切り抜いたはずが
見つからず。
うろ覚えで作ってみました。

圧鍋にバターを熱し、
細かく切った蕪の葉・茎・根茎を炒めます。
油が馴染んだら、
ヒタヒタ以下の水を加えて

待つこと5分余り、すっかり火が通ります。
水をたっぷり入れないのがコツです。

ここでバーミックスを
鍋に差し入れて「がーっ!!」
あっという間にポタージュ化します。
スープの素、水と牛乳を適量加え、
塩・白胡椒で味を整えます。

器に盛って、
一緒に煮てとりわけておいた
蕪の中心部を飾り、
生クリームをあしらえば出来上がり。







必要量の冷たい水、牛乳を足すことで直ぐに温度が下がりますので、
ミキサーや、プラスチック部品のハンドミキサーにも
すぐにかけることができます。

バーミックスの動きが重いようでしたら、
水または牛乳を加えながら攪拌してください。



貝印 マルチブレンダー [DK-5033] 国産のこれなら8000円未満で購入できます。

バーミックスと競合品のリスト&マイレシピは コチラです。



楽天トップに戻る 

シンガポール日記の  目次へ

きららん日記の  目次へ



ブログランキング ←ワンクリックの励ましを♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 19時47分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[食べ物・飲み物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:蕪のポタージュ 【画像アリ】(01/14)  
バーミックスってすごいですね!便利ですね!
ミキサーだと洗い物が大変だけど、これだと、ラクチンですね(^ー^)ノ☆*.。

緑色って食欲がでますよね!
抹茶、ほうれん草、菜っ葉、・・・
緑のものって綾乃、ダイスキです☆

コメント有難う御座います(^ー^)ノ☆*.。

>「温めた鉄板」と何気なく書いていますが、直火で熱するのでしょう?? けっこうコレ大変そうですが、焦げ目ができて美味しそうですね!!

ガスコンロの鍋を置くところに、直接おいて、フライパンと同じように熱するだけなので、とってもラクチンですヨォ☆熱いので、トングで取ります^^
(/∀\*)キャハ★ (2006年01月14日 20時53分00秒)

昔はミキサーでした。  
★☆☆綾乃☆☆★さん ようこそ

昔は冷ましてミキサーで頑張ってましたが、レバーペーストを作った後の分解洗浄はナミダものでした(TT) 
ワタシがバーミックスを買った当時は、まだ貝印のマルチブレンダーが世に出てなかったのです。バーミックス、高価なだけに、買うまでにかなり迷いましたが、後片付けの楽ちんさは最高です!

>ガスコンロの鍋を置くところに、直接おいて、フライパンと同じように熱するだけなので、とってもラクチンですヨォ☆熱いので、トングで取ります^^
↑、と何事もないように鉄板を普段のゴハンに使っているのが綾乃さんのスゴイところなんですよ~!!  (2006年01月14日 21時11分22秒)

Re:蕪のポタージュ 【画像アリ】(01/14)  
美味しそうですね。
バーミックスは友だちが持っていて、かねがねスゴイなぁって思ってます。

楽天トラブルの愚痴聞いてもらってありがとうございます。
実は不愉快さ故、キャンセルして、まだその後にもめてしまったんです (>_<)
だから、せっかく楽しみにしていたご馳走すら口に入らず仕舞でした。
(2006年01月15日 12時11分40秒)

もっと美味いものを見つけて広めてね♪  
呑気のん兵衛さん ようこそ
>美味しそうですね。
>バーミックスは友だちが持っていて、かねがねスゴイなぁって思ってます。

以前はミキサーで頑張っていたので、買い換えてみるとその凄さは格段です。

>楽天トラブルの愚痴聞いてもらってありがとうございます。
>実は不愉快さ故、キャンセルして、まだその後にもめてしまったんです (>_<)
>だから、せっかく楽しみにしていたご馳走すら口に入らず仕舞でした。

ご馳走が口に入らず仕舞は残念ですが、ケチのついたご馳走を食卓に載せるのもナンでしょう??
もっと美味しいもの見つけて、ブログで広めてくださいな!!  (2006年01月15日 20時53分29秒)

カブなんですねー!  
* まる *  さん
変換してみないと、なんだか分かりませんでした。(恥)
競合品の8000円以下、いつか買ってしまいそう・・・買うなら早いうちがいいですもんね。 (2006年01月15日 21時42分21秒)

こんな字なんですね~(^^;  
* まる *さん ようこそ 
手書きをすることが少ないので、ワタシも読めない字が増える一方で冷や汗もんです(^^;

国産品の方、瓜二つのようでよく見ると、先端に付け替えるアタッチメントの形状がちょっぴり違うのです。 でも、モーターが丈夫で、先端がオールステンレスで100度の鍋の中に入れられれば、ワタシのニーズには十分。 もしバーミックスが壊れたら値段の上からと好奇心とで、ワタシも国産品を買うと思います。 (2006年01月15日 22時09分24秒)

Re:蕪のポタージュ 【画像アリ】(01/14)  
てんこ さん
作ってみました!葉の部分が多かったみたいで、青汁のポタージュになってしまいました(涙)夫の「薬だと思って全部食え」と言う言葉に救われつつ、シブイ顔をして食べる子ども達にゴメンネという気持ちで食べました。次回分量を加減しつつ、再度チャレンジしたいです! (2006年01月22日 12時08分06秒)

ヘルシーな蕪♪  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きらら綺羅々

きらら綺羅々

カレンダー

お気に入りブログ

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

レシピ・ノート PappiRecipeさん
「ゴガク魔女」を目… 行政書士網野智世子@海外在住歴ゼロの多言語ママさん
おいしい生活 *Qさん
ちびちびぼちぼち へいこ2016さん

コメント新着

Velsscemn@ buying cialis 4287 &lt;a href=http://buycialisonlinenowrx.…
vogcrinainsor@ cheap generic levitra 6691 &lt;a href=http://cheaplevitraonlineher…
Foexjegmemo@ cialis online without prescription 5474 &lt;a href=http://cheapcialisonlinehere…
Indiskdiz@ generic propecia 3451 &lt;a href=http://buypropeciahereonline…
Buppycaub@ buy cheap levitra 21143 &lt;a href=http://buylevitrahereonline.…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: