株を始めよう!

| 安いものから高額なものまでいろいろあります。しかし初めてする場合あまり高額なものより安くてもし損を出すような場合も100円単位くらいならそういうものもあります。ただし配当は望めません。優待も |
| * |
| 単位株の種類ですが |
|---|
| 1株、5株、10株、100株、200株、500株、1000株、2000株、3000株 というようにいろいろな種類があります。上に書いたものは1単位売買されるものです。多くの上場企業が単位としているものが多い単位としては1株銘柄、100株銘柄、1000株銘柄などです。 |
| 銘柄コード | 銘柄名 | 現在値 | 売り気配値 数量 |
買い気配値 数量 |
前日比 | 始値 | 最高値 | 最安値 |
| 00000 | ホリエモン | 430 | 431 258421 |
430 385227 |
+3 | 431 | 438 | 426 |
| 銘柄コード | 銘柄名 | 現在値 | 売り気配値 数量 |
買い気配値 数量 |
前日比 | 始値 | 最高値 | 最安値 |
| 00000 | xxxx社 | 2500 | 2500 2600 |
2495 2000 |
+50 | 2455 | 2550 | 2420 |
| 銘柄コード | 銘柄名 | 現在値 | 売り気配値 数量 |
買い気配値 数量 |
前日比 | 始値 | 最高値 | 最安値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
00000
|
OOO社 | 250 | 250 26000 |
249 20000 |
-1 | 245 | 255 | 242 |
![]() |
これは楽天証券のマーケットスピード画面です。 マーケットスピードのなかからうえのボタンから投資情報を選び横のボタンから登録銘柄情報を選んで表示させますが、最初は何も登録されていませんからご自分で好きな銘柄を選んで登録しておきます。 登録方法はこの画面の上に灰色のボタンで条件設定ボタンがあります。 そこに登録しておきましょう。 買い付け方法はいたって簡単で登録した銘柄をダブルクリックすると下の画像のようなダイアログが表示されます |
![]() |
ちょっと見づらいですが この中で黒い画面の右の白枠の部分が買い付けられる単位になっています。ライブドアの場合1株単位ですから左白枠の中に売数量 値段 買数量 とあります。この中で赤い数字と緑の数字の部分が今取引されている金額になります。 この中で指値注文を出せば別に今取引されている金額で買わなくてもいいわけです。 左白枠の黄色の数字の部分がそうです。ここに表示されている金額でなくてもいいです。 それを示すのが枠で囲っていませんが値幅制限という欄があります。その日一日この金額の範囲であればいいわけです。 赤い丸枠の一番上が買い付ける株数です。 二番目の枠がそのすぐ上に指値と成行とありますが指値だと自分が好きな金額を入れればいいわけです。成行だと相手が出している売り注文金額で買いますという意味になります。 |
![]() |
売りの出し方
登録銘柄情報から自分が買った銘柄の欄でマウス右ボタンクリックすれば左のようなメニューが出ます。その中の一番上が現物取引になります。 そこをクリックするとさらに横にメニューがあります。この中の真ん中に売り注文があります。これを選んでクリックすれば売り注文画面が出ます。 その中から買った銘柄をクリックしてOKボタンを押して大きく上がってなければ当然指値で買った金額より上の値段を入れれOKボタンを押して暗証番号を入れれば東証の画面に出されます。うまく売れれば約定成立そのまま口座に反映されます。 しかし実際に金額が入るのは4営業日後になります。その日にまた別の銘柄を買う場合には上載せされた金額で買い付けできます。 |
この続きはまた書きます。これだけではありませんので完成するまでぜひ待っていただきたい。