2007.01.31
XML
カテゴリ: 我*日記
まあ休憩しましょう。たばこでもすって。

昔読んだ小説を読み返してみよう、ということになったんですよ。いや自分で決めたわけですけどね。小説を「書こう」と思っていたのに、私ときたら締切を与えられたり、追い込まれたりしないかぎり極力動かないなまけものらしいんですなぁ。困ったものです。
まぁ、しばらく楽チンさせてもらいます。はい。

さて、それでノルウェイの森を読んでるんですよ。家に見当たらなかったのでBOOKOFFにいったところ、文庫版が上下とも105円でしたわ。良い本の価値は薄れないはずですが、私もその恩恵を被ったというわけで。ちょっと複雑な気分ですな。

それでね、おととい上巻から読み始めてほんの数ページ進んだところで、昨日、下巻に入ったんですよ。えっ?早いわけじゃないんです。出掛けにカバンに上巻を放り込んだと思ったら下巻だったのだからしょうがない。今日はちゃんと上巻をカバンに入れたのを確認して、一安心っつーわけですよ。

昨日はとにかくボケていたんですね。昼食を会社向かいのコンビニで買ってね、何かっていうと、どんべいの天そばといなり寿司3個入りを買った‥つもりだったのよ。
それが会社に帰ってふたを開けてびっくり。それは天そばではなくて、きつねうどんだった!「天」でも「そば」でもなく、「きつね」であり「うどん」だった!(笑)
私の場合、結構こういうことがあるんですがね、昨日はさすがに、このまぶしいくらいのボケ2連発に、「大丈夫かい?自分」って。

こうして昨日のお昼はオアゲを4枚食べたってわけですよ。あたしゃその姿を見た人に言いたいんですがね、別にオアゲフェチでもないし、もちろんキツネでもないぞってね。そしたら返ってきそうですな。



どうもお後がよろしいようで。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.08 16:54:32
コメント(2) | コメントを書く
[我*日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いなり寿司おいしそう!  
フランク・鰤杜 さん
 オアゲ4枚。油でくちびるギトギトですね?
 やっぱり麺類の時は+お米系ですか。
 僕ら福岡の人は、大体(僕の周りだけかもしれませんが)うどんとかしわ飯。
 以前タモリが徹子の部屋に出たときも、うどんを食べる時は握り飯といって、おむすびを作ってました。
 福岡ではそばよりうどんが旨いので、うどんですね。そしていなりの変わりにかしわご飯、鶏ご飯って言うんですかね。
 それです。店に寄ってはそれの三角おにぎりがあります。
 それにうどんでも固麺、中麺、柔麺を選ぶ店もあるんです。
 でも固麺選ぶと、スープ吸っちゃうんです。だから、僕らのような鵜呑みのひとじゃないとたべることできません。
 明日は、そば食べてくださいね。てんぷらでって。やっぱ、油でギトギトですか。
 アディオス (2007.01.31 14:57:57)

Re:いなり寿司おいしそう!(01/31)  
kirin74  さん
フランク・鰤杜さん
残業中です。でもようやく終わりました。終わってませんが、終わったことにしました。
そうですか。トリのおにぎりのことをかしわ飯というんですね。確かにそっちの方がアッサリしてますよね。
中国地方の私の郷里もうどん派な地域です。大橋をわたって讃岐うどんを食べにも行ったものですよ。だけど不思議と東京にいるとそばを食べますね。銀座の「みちのく」という立ち食いそばの店(ご存知かも)は、かけそばが200円くらいでたまに行きます。おいしいですよ。
でも安くて古い、まるで民家のような讃岐うどんの店(客が店から鎌を受け取り、畑のネギを刈ってうどんに入れるような店)は、やっぱりサイコーですよ。明日はみちのくで天そば頼みます。では。 (2007.01.31 20:22:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: