本場奄美大島紬 新たなる伝統への挑戦

本場奄美大島紬 新たなる伝統への挑戦

Jan 26, 2013
XML
テーマ: 大島紬(518)



業界関係者ら約100人が出席し、活力ある産地づくりを誓い合った。
紬グランプリの表彰式や本年度「紬美人」の発表があった。
参加者の多くは紬姿。
主催者代表であいさつした都成俊一郎本場奄美大島紬協同組合理事長は
「奄美の日本復帰60周年や世界自然遺産登録を見据え、
行政や関係団体との連携を密にして紬産地の振興に取り組みたい」と語った。

会場ではこの後、紬グランプリと製造技術部門の地球印競技会の表彰式、
紬ショーなどが行われた。喜界町の藤村茂子さん(76)が永年勤続功労賞で
表彰された。

2013年紬美人の認定式もあり、奄美市職員の雪田倫代さん(28)、
同市臨時職員の福澤文香さん(26)の2人が認定を受けた。いずれも奄美市出身。
 雪田さんは「市職員として自ら率先して大島紬を着用することで奄美内外にPRしたい」、福澤さんは「大島紬はもちろん奄美全体をPRし、多くの観光客を呼べるように頑張りたい」とそれぞれ抱負を語った。

南海日日新聞WEBサイトより






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2013 09:00:45 AM
[産地歩記 ~織元・染元情報~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: