本場奄美大島紬 新たなる伝統への挑戦

本場奄美大島紬 新たなる伝統への挑戦

Feb 1, 2013
XML
「奄美・琉球」暫定リスト入り-世界自然遺産、16年夏の登録目指す

政府は31日、世界自然遺産への登録を目指している「奄美・琉球」(鹿児島、沖縄県)について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の暫定リストに追加することを決めたようだ。

奄美・琉球は大陸との分離結合を繰り返した地史もあって生き物が独自の進化を遂げ、アマミノクロウサギやヤンバルクイナなど希少で固有の動植物が多く、 国の検討会で03年5月、知床や小笠原諸島らとともに世界遺産の国内候補地に選定されたが、重要地域の法的保護担保措置が不十分として、暫定リスト入りが先送りとなっていた。

このため奄美群島については、環境省が13年度の国立公園化に向け、林野庁は同年4月の奄美大島、徳之島の国有林の森林生態系保護地域などの指定に向け、それぞれ取り組みを進めている。外来種や希少種保護対策の継続も求められている。
暫定リストに掲載されると、早ければ15年1月にもユネスコの世界遺産センターに推薦書が提出され、同7月に国際自然保護連合(ICUN)の現地調査が行われる。
16年7月ごろに世界遺産委員会の審査で登録の可否を決める。


住民も出身者も自然保護や世界自然遺産に相応しい環境作りへの
意識を高めるのも重要な要素になってくるだろう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 5, 2013 09:06:48 AM
[奄美歩記 ~奄美大島関連情報~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: