ゆたろの庭

ゆたろの庭

2020年10月09日
XML
テーマ: 家庭菜園(61501)
カテゴリ: 菜園

あっという間に季節が進んで

北海道は晩秋 山には雪の便りなんて言ってたのに

今朝はもう霜が降りたよう

サツマイモの葉が黒くただれていました Σ( ̄□ ̄|||)





菜園2の写真 カメラ駄目でよく見えませんね(^^ゞ

菜園1ではサツマイモ堀り終わりました

一番大きな作業が終わってε-(´∀`*)ホッ

蔓を切ってマルチを剥がして


掘り出しました これは紅ハルカです 




それで一昨日と昨日の2日をかけで10本の畝掘り上げました

コンテナ11個 2階に運び上げて乾燥中です





今日は菜園2の地主さんの芋ほりお手伝い

明日もお手伝い。。。。。フ~

そのあとやっと霜に当たった私の掘ることができます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月09日 22時20分16秒
コメント(6) | コメントを書く
[菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモ収穫(10/09)  
オスン6757  さん
おはようございます。

急に寒くなりましたね。

サツマイモ掘りお疲れ様です。
たくさん栽培されましたね、収穫おめでとうございます。
我が家でも先日試し掘りしたのですが、だいぶ大きくなっていましたので収穫しようと思っています。

(2020年10月10日 09時18分23秒)

Re:サツマイモ収穫(10/09)  
サツマイモが大収穫ですね
また、干しイモに精をだすのですね(甘くて美味しいものね)

そっか、御地は雪の便りが届き始めましたか
雪かきにも頑張らないといけませんね(ガンバ!)

私も、そろそろ芋ほりをしてみるかな?
(2020年10月10日 09時48分39秒)

Re:サツマイモ収穫(10/09)  
根岸農園  さん
オオーw(*゚o゚*)w
まさかの雪景色?かと思ったら、まだ大丈夫だったのですね。
コチラもすっかり寒くなり、
早速ストーブの着火テストを行いました。

晩秋の大イベント、
サツマイモの収穫作業も本格的に始まり、
無事に終わりホッとするころには、冬がやってくるのでしょうか。

お疲れ様でした!そして本番、頑張って下さい☆ (2020年10月10日 17時57分44秒)

Re[1]:サツマイモ収穫(10/09)  
ゆたろ3  さん
オスン6757さんへ
そちらも収穫なんですね
本場物は甘いんだろうな
(2020年10月11日 06時28分35秒)

Re[1]:サツマイモ収穫(10/09)  
ゆたろ3  さん
グランパ3255さんへ
はい 今年は暑かったので例年にない作柄でした

干し芋つくり 大量なので果たして。。。。。全部できるかアハハ

雪 今年も少ない予報 期待してます
(2020年10月11日 06時30分42秒)

Re[1]:サツマイモ収穫(10/09)  
ゆたろ3  さん
根岸農園さんへ

雪景色はまだ勘弁してください
でも一番早かったときは10/10にスキーに行ったことあります

ストーブのテストですか
こっちは朝晩焚いてます 
なんせ 霜が降りるほど冷えてますから
(2020年10月11日 06時33分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆたろ3

ゆたろ3

コメント新着

ゆたろ3 @ Re[1]:雪積もっちゃいました。(10/29) 根岸農園さんへ あんなに暑かった夏が嘘の…
根岸農園 @ Re:雪積もっちゃいました。(10/29) Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン とうとう雪が積もる・・…
ゆたろ3 @ Re[1]:サツマイモは豊作のようです。(10/12) ふれあい野菜市さんへ 私も自家製苗で200…
ゆたろ3 @ Re[1]:落花生乾燥中(10/24) ふれあい野菜市さんへ カミさん殻付落花生…
ゆたろ3 @ Re[1]:落花生乾燥中(10/24) 根岸農園さんへ ビニルトンネルそのままだ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: