ゆたろの庭

ゆたろの庭

2023年04月27日
XML



まあ、定植は5月末  室内で育てるので十分間に合います。

寒がりのわが部屋 たいてい25℃前後。。。なので サツマイモぐんぐん育ちます。

伏せ込みって言ってもサツマイモ十分に芽が育っているんです。

そのため植え付け前の消毒ができませんが。。。。。( ..)ヾ ポリポリ

今日  伏せこみしたサツマイモ




ちなみに 4/22に伏せこみした苗






芽出し終えた里芋も伏せこみ?? したよ~! 外はまだ寒いのでみんな室内です。




このほかにショウガも 落花生も播きたいし。。。おかげで出窓は満員です。





庭の温室の中 玉ねぎと長ネギ もうすぐ定植しなくちゃって順調に育ってます。
苗床は288穴機械植え用の連結ポットです




韮はもう3回も戴いてます。春の嬉しい野菜ですね。




サツマイモも食べて食べて、干し芋にして  のこり20キロくらいになったかな




先日友人にひと箱引き取ってもらったし。。。。ちょっと多すぎたかも(×_×;)シュン
もう少し頑張るぞ~   (⌒▽⌒)アハハ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月27日 19時32分04秒
コメント(8) | コメントを書く
[我が家の果実、野菜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ゆたろ3

ゆたろ3

コメント新着

ゆたろ3 @ Re[1]:雪積もっちゃいました。(10/29) 根岸農園さんへ あんなに暑かった夏が嘘の…
根岸農園 @ Re:雪積もっちゃいました。(10/29) Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン とうとう雪が積もる・・…
ゆたろ3 @ Re[1]:サツマイモは豊作のようです。(10/12) ふれあい野菜市さんへ 私も自家製苗で200…
ゆたろ3 @ Re[1]:落花生乾燥中(10/24) ふれあい野菜市さんへ カミさん殻付落花生…
ゆたろ3 @ Re[1]:落花生乾燥中(10/24) 根岸農園さんへ ビニルトンネルそのままだ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: