7月
8月
9月
10月
11月
12月
全4件 (4件中 1-4件目)
1
ブラッシングはなんとか出来ていたのです・・・・椅子に乗せて、オヤツで釣って・・・・。そしてそろそろ毛を抜きたいな・・・と抜き抜きブラシを持ってきて始めたところ・・・豹変そう、可愛いグレムリンが怖い怪獣に変わったような感じ!!(例えが古くてごめんなさい)すごい顔ですごい声で怒ってきたそして咬みまくる!メチャクチャ・・・・まじっすおかげで右手は絆創膏だらけ!!どうしてしまったんでしょう・・・彼は??ここまで、甘噛みはされても凹んで跡がつくほど噛まれたことはないんです3匹目で初めてであります・・・どうしましょうか・・・・子供も三男の甘噛みにねを上げてます・・・・でもここは彼女が頑張んないと地位が守れないので見守って長い目で見ておりますが・・・・。私も彼女も長期戦覚悟・・・かな??
Jan 23, 2012
コメント(0)

負傷した右足・・・・しっかり靴下模様が残ってます負傷して10日・・・・・初日、病院から帰ったときはこんな感じ。 ポンポコに腫れたのをステロイドを多量塗布してなんとか・・・なんとか2度の熱傷にはならず、治まっていたのです。3日も過ぎれば痛みに痒みが加わって・・・・我慢して我慢してやっと10日目になりました。 ね・・・・見事な靴下の痕!!!!どうも、皮がめくれている2箇所は冷やしただけなら一番ヒドかったようで・・・・いまだに傷口はジクジク、ブヨブヨしております。治るんでしょうかねぇ??先生・・・・毎日、消毒と痒みと時々痛み・・・・に悩まされております!!あ゛~~ぁ、早く治ってくんないかなぁ~~~。。。。足袋が履けぬ
Jan 23, 2012
コメント(0)

私が寝付いたときも、子供が寝付いたときも横では 体調悪くなると私から離れない子供・・・・その横にはチビちゃん’sが・・・・。おかげ様で半年分ぐらい寝たかも・・・ね歩き辛い足の近くで追っかけっこして怒られていました・・・・ごめんね・・・当分散歩・・・無理そんな足の上に頭を乗せて寝る三男くん・・・・どこに頭のせとんでぃ!!!!! お兄ちゃん・・・・気持ちはよ~~く、わかるよ
Jan 16, 2012
コメント(0)
あっという間に2012年も始まって・・・・早半月・・・・。皆様ご無沙汰でありましたm(_ _)mこの半月に・・・・いろいろありました話を聞いた友人は一様に「今年の厄落とし済んだんじゃないの??」と言いますほんとに・・・・それならいいんだけどね・・・・。時系列に書くと・・・・1・年末に体調を崩した私・・・・年始回り以外は寝付いてしまいました2・やっと新学期と思った矢先に・・・・子供がインフルエンザで1週間出席停止に3・金曜、病院で登校許可が出た晩・・・・私が大熱傷やっと・・・・腫れが治まって靴が履けるようになりましたが・・・・靴下がすれて痛くてダンナの靴下借用中1・3は私に起こった出来事・・・・2・3は子供が起したこと・・・・なんで?3が??と思われるでしょう・・・・実は熱湯で作ったわかめスープで私の足を熱湯消毒してくれまして・・・・こんな日に限ってダンナは飲み会。冷やして急いで救急外来へ・・・・1週間~10日間はかかるねぇ・・なんて呑気に傷をツンツン痛いです・・・突っつかないでください・・・明日新年1回目のレッスンです「あっムリムリ!多分2,3日立つのも歩くのも痛いよ・・・この腫れじゃぁ、靴も履けんよ」いくらお知り合いだとはいえ・・・・旦那の友達じゃなかったらたたっ切る処でしたが・・・大人の私はそんなこともせずで・・・・。ホントは張本人が泣くまいと眼にいっぱい涙溜めてくっついてるんだもん・・・喧嘩できないっしょ。楽しそうに突っつく当直医を子供が睨んでたの気付いてたかしら??空気読めない人だからわかんないだろうなぁ・・・・と思いつつ、帰宅。そこにもう一人、空気の読めない方がほろ酔い気分でご帰宅「あ~~ぁ・・・・水脹れにならないといいね」あ~~ぁ・・・・ホントに・・・・これで我が家の厄落としになれば・・・痛い目にあった私も納得するのですが・・・・ねぇ・・
Jan 16, 2012
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()