ミニバラ写真館

ミニバラ写真館

ハイデルベルク フォエバ


 この冬はガンシュが大発生しています。このハイデルベルクも罹患していましたが、捨てるには惜しいので何とか夏まで持たせて、接ぎ木して品種の保持を計ります。接ぎ木が成功すれば元株は処分します。

2011.5.18
 花径は9cm。この黄色の品種もリヨンと同様に良い香りがします。香り強度は4~5くらい。

ハイデルベルク
ハイデルベルク

ハイデルベルク
ハイデルベルク

 咲き始めは小さくても、ぐんぐん大きくなる性質を持っているようです

2010.11.16
 ミニバラのハイデルベルクフォーエバーです。花径9cm、香りも良いです。先日もご紹介しましたが、花形が変わって咲きましたので再びご紹介します。

 今回は整形で高芯剣弁咲きに近く、家内が今咲いているバラの中では一番好きといっています。背もほかの品種より高くなりますのでこの花なら地植えにしても栽培出来るかもしれません。

 ハイデルベルクは、冬になってもしっかり咲くので存在感が増します。ただ年間の咲く回数は他のミニバラに比べると少ないかもしれません。その点では普通のバラ並みといえそうです。

ハイデルベルク
ハイデルベルク

ハイデルベルク
ハイデルベルク

2010.5.31
ハイデルベルク
ハイデルベルク

 棚に咲いているミニバラを切るたびに、どこかで良い香りが漂っているなとは思っていました。かなり密に置いてあるので、すぐにどの品種かわからなかったのですが、写真を撮るのに忙しく、存在を確認しませんでした。

 この花の写真を撮る段になって初めてミニバラのハイデルベルクフォーエバーが香っていたのだとわかりました。そういえば毎年この品種は良い香りを放っていたことを思い出しました。

 これまでの置き場所は、風通しの良いところで棚の端でしたから、香っていてもそれほど注意しなかったのですが、今回置き場所を替えたことにより、香りがそれほど散逸しないので、近寄るたびに香るのです。

 私が保有している黄色いミニバラの中では一番香る品種だと思います。花型も良いですので香りがお好きな方にはお勧めの品種です。花径も9.8cmと10cm近くに咲く大輪種です。ただ背が高くなり40cm以上とグラウンブルー並みに育ちますので、注意が必要です。


2009.12.22
ハイデルベルクフォーエバー
ハイデルベルクフォーエバー

 ハイデルベルクフォーエバーが今年もまた暮れ近くに大輪に咲いてきました。花径は9cmに及びます。香りは極わずかに感じます。

 昨年の暮れも咲いていた思ったのですが 一昨年の暮れに 大輪に咲いていました。このときの印象が強かったので、ハイデルベルクといえば暮れの大輪と思ってしまうのですね。

 春先には待ったく別のすばらしい姿を見せてくれるのですが、いずれにしろ大輪咲きであることは間違いありません。大輪に咲く品種は花数が少ないので、たくさん咲くのを好まれる方にはお勧めできませんが、数少なくても大輪に咲くミニバラを好まれる方には推奨できる品種の一つです。

 切花にして部屋に入れましたが、ゆっくりと開いてきて少しづつ楽しめています。昨年の31日に咲いていたミニバラはトリノフォーエバーでした。今年はどの花が31日まで残ってくれるのか楽しみです。


2009.10.15
ハイデルベルク
ハイデルベルク

ハイデルベルク
ハイデルベルク

 夕方に降っていた雨も上がり、今日も良い天気になりました。

 ハイデルベルクがとても大きく咲きました。この写真で花径8.5cm。切花にして時間がってからもう一度計ったら9cmにもなっています。コペンハーゲンも同じ大きさに咲いていますので、切花にしても十分楽しめる品種です。

 香りも強すぎず、花に鼻をつければしっかりと香りますので、バラならではの楽しみもあります。切花にしても4日くらいは持ちそうで。

 樹高は45cmほどでしょうか。それくらいあれば切花として取ることも出きますし、切り戻しをかねて新しいシュートを出させるきっかけにもなります。

 切花をしていて気がついたのですが、ここのところスリップスがずいぶん陰を潜めました。気温が低くなった影響でしょうか。相変わらずルリマルノミハムシが花弁をかじるので油断は出来ないのですが、咲かせるのにはずいぶん楽になりました。


2009.6.17
ハイデルベルク
ハイデルベルク

ハイデルベルク
ハイデルベルク

フォト蔵がメンテナンス中で写真が出ないようです。故障ではありませんのでごらんの方、安心してください。 

ハイデルベルクフォーエバーがまた咲きました。前回は 5月3日に掲載 していますので1ヵ月半でまた咲いたことになります。

 さすがに今回は花径が5.5cmと小さいですが、香りは変わりません。色は前回より濃くなっていますね。この花を咲かせるときにもポリ袋をかけています。

 黄色やピンク、白などの花にはスリップスがとてもつきやすいです。香りが関係あるかなと思っていたのですが、カミラにもたくさんつきますので関係ないのかもしれません。意外とつきにくいのはブルー系の色でモーニングブルーにはほとんどついていません。

2009.5.3
ハイデルベルクフォーエバー
ハイデルベルクフォーエバー

ハイデルベルクフォーエバー
ハイデルベルクフォーエバー

 ハイデルベルクフォーエバーが開花しました。花径8cm。香りが強く強度6くらいありそうです。

 背丈も今のところ30cmくらいで咲いていますのでコンパクトです。この品種は夏でも花径が小さくならないで咲きますので、楽しめるミニバラです。

昨年秋に咲いた色 とは全く別の色です。その時々で花色が変化するのもミニバラの楽しみ方の一つですね。



2008.9.14
ハイデルベルク21267
ハイデルベルク

 クリーム色の濃いミニバラが咲き始めました。毎年秋口から初冬にかけて目立ってくるハイデルベルク フォーエバーです。

 花径は6cmと早くも大輪に咲き始めています。香りも高く、同時期に咲いたシャリファアスマよりも香りは強いです。香りの質は違いますが、ミニバラでも香り重視の方にはお勧めの品種です。

 ただ樹高が40cm以上になりますので、小輪でかわいらしいミニバラがお好きな方には会わないかもしれませんね。ミニバラらしくないミニバラの一つです。

 丸弁高芯咲きのふくよかな咲き方は、冬になっても変わりません。ただ色がもう少し黄色味が強く象牙色になります。それもまた美しいです。

2008-5-5
ハイデルベルク
ハイデルベルク

 覚えのない黄色い花が咲き始め、ラベルを見るとハイデルベルクでした。ハイデルベルクは確か白かクリーミーなホワイトだった記憶があるので、これほど黄色いと判らなくなります。

 このつぼんだ状態で花径は5cmですから開けばかなり大輪になるでしょう。樹高は33cm。かなり伸びます。特筆はその香りで香りの強さはヘルメスと同じ程度の強さがあります。香りの質はフルーツフルーティ系ですので、香りのあるミニバラをお探しの方にはお勧めかもしれません。


2007-12-24

 ミニバラのハイデルベルクが巨大輪に咲いています。 先日からご紹介 している蕾がようやくここまで開いてきたのですが、この寒さでさすがに開ききらないようです。

 花径がなんと10.5cm。もう通常のバラと同じですね。香りがあるはずですがなぜか香りません。これで樹高が35cmです。ミニバラとしては信じられない大きさです。

 普段は全景は載せないのですが、今回はそんなに背が低くて咲くことが信じられませんので、バックはあまり綺麗ではありませんが、記録として載せておきます。今回限りのことなのか、来年も冬にはこうやって咲くのか、楽しみです。

ハイデルベルク巨大輪全景s.jpg
ハイデルベルク巨大輪全景s.jpg

2007-12-13

ハイデルベルク
ハイデルベルク

ミニバラのハイデルベルク・フォーエバーです。我が家に 来たときのハイデルベルク の色と比べるとあまりに違うので違う品種と思ってしまいます。来たときは明らかに白に近いクリーム色で、最近でもクリーム色が強くなった程度です。しかし今回はあきらかにアプリコットの色が強く出ています。

 でも 前回のハイデルベルク と比べると、色は違いますが蕾の形はそっくりですね。

 この蕾の形のまま2週間が経ちましたが、ようやく開く気配を見せ始めた程度で、今日の冷たい雨でまた開花するのが延びるでしょう。我慢し切れませんでしたので昨日写真を撮りました。

ハイデルベルク
ハイデルベルク

 花径はまだ開かないので何センチになるかわからないのですが、この状態で蕾の高さが5cmあります。普通のバラの大きさとまったく遜色がありません。

 香りもしっかりと漂っています。気温が低いのにこれだけ香るのも珍しいです。春になったらまた白く咲いてくれるのでしょうか。それとも日差しが強いのでクリーム色なのでしょうか。本当にミニバラは栽培してみないと判りません。

2007-9-16

秋のハイデルベルク

 ハイデルベルク・フォーエバーです。

 1本勢い良く長く延びたシュートの先に蕾を4つつけて、一番最初に咲いたのがこの花です。花径は7cm。かなり大輪ですね。香りもかなり高いです。秋だからでしょうか、それとも勢いがよいから? 本家カタログでは花径が8.5cmと書いてありますから、もっと大輪に咲くかもしれません。

 花色もずいぶん黄色味かかっていますね。 4月に届いたときの色 とはまったく違っています。これから寒さに向かっていけば、次に咲く花は白くなるのでしょうか。

 樹高も50cmくらいに伸びましたが、ハイデルベルクは茎も太くしっかりして、小型のハイブリットティのようです。オーバーナイトセンセーションのようにしなだれないので取り扱いやすいですね。

2007.4.17

ハイデルベルク
ハイデルベルク posted by (C)ヤスフロンティア

 これもセントラルローズさんから届いたハイデルベルクです。小さなつぼみが開いたらとても素敵な花型になりました。香りもとてもすがすがしい香りです。毎日香りをかぎながら、ミニバラをはじめてよかったなと心から思っています。花径は6~7cm位。写真は黄色味が強いですがもう少し白いです。

 戸外で栽培しているミニバラには、苗で届いたものを中心にうどん粉病が発生してしまいました。お酢や米ぬかで拭き取ったり、酸性水もどきや砂糖水をかけて蔓延するのを防いでいたのですが、とうとう農薬を使いました。小さな新芽のうどん粉病はとても拭き取れませんね。

GAMI さんのホームページで農薬の正確な知識が紹介されていましたので、カリグリーンを使って見ました。今のところうどん粉病は治って蔓延もしていません。

 昨夜からの雨でまた再発しなければ良いのですが。

 まだ植えつけたばかりの小さな苗達なので体力がありません。

 大事に大事に育てています。





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: