ユウは4月から保育園に行っています。
保育園にもすぐなれて、お気に入りの先生やお友達と
楽しく過ごしているらしいです。
この調子で、超の付く偏食も親の知らないうちに直るんでは??
という甘い私の期待をよそに、、、、、
給食、たべてませーーーーーーーん![]()
とのこと。
好きなおかずの時は食べるけど、
普通以下の給食のときは飲まず、食わずで帰ってくることも…
先生も食べないこと以外手のかからないユウにばかりべったりついてくれるわけでもないらしく…
はぁぁぁぁぁ~~~~~~![]()
おまけに保育園の常温のお茶は一口も飲まないらしく…
集団の力を過信してました…
食べてこないときは、おばあちゃんがお迎えに行く4時まで
飲まず食わずで、
家に帰ってチーズとかソーセージとかおやつを多めに食べています…
これでいいのかしら…
そんなユウ、
昨年から、自分のことはユウじゃなくて「ぬー」と
言い張ってましたが、、、、
先日、「お名前は??」と聞くと、
「〇〇(苗字)ユウです!」
と答えられるようになっていました。。。![]()
大河ドラマの「江(ごう)」も
「もう」
といっていましたが、
最近は「ごう」
と言えるようになっていました。
これも成長か…
ご飯も食べて…