久しぶりの実家に来ています。
やっぱり、環境が変わると、子供は成長するのか、
こちらに余裕があるからなのか、
やっと、家でも自分でご飯を食べるようになりました。
「ちゃんと、食べるんだよ!
」
というのも、
少し、通用するようになったような…
でも、毎日、ご飯のたびに
「お茶碗持って、、、」
とユウに言うと、
「こうやって、、、するで!」
といいながら、
耳のない食器を耳があるように親指と人差し指で支えようとします。
何回でもやって、
「それではお茶碗、もててないよ~~」と言いますが、
当の本人は
してやったり ![]()
![]()
!
の顔を毎回します…
何回でもします…
…男の子って、本当に謎ですね
。