思考の交通整理人の日記

思考の交通整理人の日記

2006年05月20日
XML
カテゴリ: 面白かったこと
今週は一区切り月間の最後の週だった。


鬱陶しい天気のせいで気分がスッキリしない今日この頃、
暑気払いではなくて鬱々払いで水曜日ダンスを見に行く。

Born the Floor


ポスター

クラシックコンサートに慣れた耳には音楽が音が割れて騒音化していたのは辛かったけれど、
あの鍛え抜かれた肉体が刻む複雑なステップやパワーが心地よい。

見ているだけでスッキリ!!!

しかしあれだけ胸や腰を振って2時間踊っていたら何食べてもダイエットとは無縁だろうな~。
エクソサイズの必要を痛感する。



今週は火曜日、水曜日、木曜日がランチ、金曜日がお茶2件と友人、知り合いとのアポがあった。



Mさんは年上の博識、人格と経験が豊かで、分析力の優れた女性。
しかも大いなる母性をまとっているので、一緒に居ると心からリラックスできる。勝手に私の中でと呼んでいる。
尊敬以上にこんな方が世の中に居ることに面白さを感じてしまう。

私の持論、『マスコミに取り上げられている人よりも市井の中に数段知性的で鋭く面白い人が点在する』を実証してくれちゃう人。

Aさんはもう家族関係、生き方、考え方、全てが ダイナミック!!!
非常にバランスが取れていて、視点がシャープ、良い意味で年齢不詳。
本当に私より年下かいな???と思ってしまうほど老成した考え方をしていて、しかも行動的。
天晴れだよな~~~。彼女と話していると全然飽きるということがない。

Kさんとはじっくり話したのは初めてだったけれど、何故Mさんがお気に入りなのがすぐに分かった。
見た目はナヨナヨっとした所謂ステレオタイプの女性らしい方だが、内面に太い芯が通っていて


こんなメンバーなので話は多岐に渡り深く、尽きることがない。

私が何よりも彼女達が大好きなのは、知に足が着いていて、しかも天上近く俯瞰して見る視点の高さ。経験値の高い人の話ってすんなり入って、ミョーにイライラしないから心身ともに楽しめる。

この頃、ポジティブシンキングだの自己啓発本を読み漁り、セミナーに行きまくって、言うことはいっぱしの事を言うが、実際の生活はスカスカな人が年代を問わず多々見受ける。
そんな人と話しているとお尻がムズムズして居心地が悪い。
表面的に共感して仲間作りをする人達と接点はない。



来週から仕事が変わる。
これからはバックヤードでスタッフのサポートをすることになった。

いままでみたいに週4回、時々3回など自由なスケジュールは立てられない。
月~金、9時から5時までになる。

今年度から娘の学校の役員2役兼任で課外活動のサポートの仕事もある。
土曜日はほとんど娘関係のことで潰れる。

役員の仕事は来年初めまではっきりした結果を出さなければならない。
その為には学年を超えた父母と話をしなければならない。
またそれにも時間を取られる。

一瞬身体が持つか?!という不安がよぎるが、今の状況で出来ないという選択肢はない。
選択肢があるとするならが、どうやってやっていくかということのみ。

まあ~何とかなるだろう。今まで何とかなってきのだから。

でも正直、夏休みまで自分の時間がほとんどないというは

Aさんからいただいた丹精を込めたバラを見ながら、自分に柔らかく喝を入れている。

尼さんのバラ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月20日 12時24分15秒
[面白かったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

attoGM

attoGM

フリーページ

コメント新着

k.o.childs @ Re:お久しぶりです。(05/30) aqqueさん >そういう人のそばにいると…
k.o.childs @ Re:まさに その通り!(05/30) rosilyさん 相変わらず、お元気でパワ…
aqque @ お久しぶりです。 最近ブログの頻度が上がってきてますね♪ …
rosily@ まさに その通り! ポジティブに生きなくちゃ!ポジティブに…
k.o.childs @ Re:働く母親(05/20) オオオオオオ~~~~~!!!! 行き…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: