一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.02.19
XML
カテゴリ: 仕事

で出社です

今日はほぼ丸一日…少し遠方の小さな町まで部下と2人で出張で、つい先ほど帰宅しました

目的の町へ行く途中は牛や馬の牧場を多く見かけ、

黒毛牛(黒毛の絵文字無し

を見かけては、この中に近い将来の名馬がいるのかも…なんて考えたりして…

また、高速道路を走行中には鹿まで見かけました

(絵文字は山羊です…楽天ブログは絵文字少なッ…

高速道路内に入ってこられないよう柵の外でエサをついばんでいるようでしたが、

高速道路には“動物注意”の表示も多いことから、

や狐(絵文字無し)が柵を越えて進入し

事故が起きる場合もあるのでしょう


そう言えば…確か正月でしたか、自分の街の近くの国道を走行中

車に轢かれた大きな鹿(←しつこいですが絵文字は山羊です)を見かけました

最初はゴミ袋か何かが風でバタついているのかと思ったのですが、

横を通り過ぎた瞬間に鹿だと分かり…まだ、バタバタと動いておりました

…助けられずにごめんなさい…

どうも北海道は狐もそうですが、野生の鹿もかなり増えているようです

…それと、野生化したアライグマも…


時々、鹿やアライグマによる農業被害や事故が新聞等で報道されているのを見ますが…

増え続ける一方で、ただ駆除を続けるだけでは…その経費もかかるだろうし…

駆除に反対する団体もいるであろうし…

何の解決にもならないのでしょう…

鹿肉を特産品にと取り組んでいる町もあるやに聞いていますが、

過去に自分が鹿肉を食べた限りでは、脂身が少なく、特別美味しく感じなかったし

や豚の美味さにはやっぱり劣ると思われ…

需給のバランスをとるのも難しそうだし…

だんだん何を書いているか分からなくなってきましたが

要は、一見可愛らしく思える鹿など野生動物も増え続けると、

いろいろと問題も多いなぁ~と言うことです

まあ、人間が野生動物の領域に入り込んで生活しており、

住み分けが難しいと言うこともあるのでしょうが…


さて、今日はロト6の抽選日です

先週は1億5千万ほどキャリーオーバーしていたと思いますが

いつもの3組買いの結果は………たったの1個一致だけ………

週末に向かって、更に運気が下降しているようです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.19 20:28:34
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: