PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
こんばんは…
今日の日記を書く前にちょっと…
実は先月でしたか
Yahoo!試供品の「 アサヒ オフ
モニターサンプリングキャンペーン」に応募したら、
先日2本送られてきて試飲しました
本日、帰宅すると
『サンプル商品応募ページにて、ブログのトラックバックを受け付けております。
お送りしたサンプル商品の感想をあなたのブログに記載いただき、
トラックバックしていただけますようお願いいたします。』
…とのメールがYahoo!から届いておりました。
【感 想】
普段は家でビールをほとんど飲まない自分…
発泡酒や第3のビールはもっと飲まないのですが、
この“Asahi off”は発泡酒をベースとしたリキュールと言うことで
比較的飲みやすかったです。 以上
トラックバックのやり方が良く分からんのですが、一応書きましたので、
上手くいってなかったら、アサヒさん…ごめんなさい m(__)m
さて、それでは今日の日記です。
今日は明朝までに仕上げなければ資料があり残業となりました。
帰宅するとカミさんは不在で、食卓には “ほっともっと”
の弁当が…
そういえば、今晩はパート先の幼稚園の送別会があると言ってたっけ…
今日は息子の後期日程の合格発表がありました
昨日、札幌の予備校をK塾と決め
既に空き室が乏しくなっている中で
食事付き学生会館(高っ…)に予約を入れていたところですが…
夕方にカミさんからメールで一報が…
後期受験の大学には無事合格してしまいました
これにより、息子はその大学に進学するか
その大学へは行かず一年間の浪人生活を送り、
前期で落ちた大学に来年捲土重来を期すか
迷いが生じているようです
(じゃあ~…何で受けたんだか)
まあ~、後期の大学も国立ですし、全然悪い大学ではありませんから
(少なくとも自分が学生時代には手が届かなかった大学………)
後に続く娘のことや我が家の経済的な面を考えると、
息子が浪人しない方が大変助かります
しか~し、彼にとっては非常に厳しい、難しい選択になりますが、
最後に判断し決めるのは息子自身です
今晩一晩、時間が無い中で悩んで決めるようですが、
どちらの途を選んでも、その決断を尊重し、応援するので、
できるだけ後悔しないように………
息子よ自分を信じて、我が道を行け
退院やら入院やら…(≧□≦)!!ハラハラ 2025.07.26 コメント(2)
夢のような時間でした… ZZzz(~▽~).。o0O○… 2024.11.24 コメント(2)
いよいよ結婚式💒です! 2024.11.17 コメント(2)