こばぴょん1969のブログ

こばぴょん1969のブログ

PR

プロフィール

こばぴょん1969

こばぴょん1969

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2009.10.11
XML
テーマ: 鉄道(25340)
カテゴリ: 日々の日記
日比谷公園で開催されていた

鉄道フェスティバル

に参加してきました。

ほぼ毎年参加しています。

JR、私鉄各社が参加してグッズなどを販売してくれるから

なかなか行けない鉄道会社のグッズを手に入れるには

最適なイベント(笑)

それに、「 SUPER BELL"Z 」、「 木村裕子

ステージプログラムが用意されていると聞けば

11時10分(泣)開演であっても行かねばならないでしょう(笑)

仕方ないと言えば、仕方ないのですが(時間枠はあるからね)

朝から行ったのにベルズのライブは超圧縮版

…「へぇ…あんなに短くできるんだ」と変な感動をする。

そうそう「鉄モ」という単語(造語)を知る。

スカパー鉄道大使 」に任命された 紗耶さん

本業はモデルさんなんだそうだけど、鉄道も詳しいとのこと。

鉄道 + アイドル = 鉄ドル =(代表)木村裕子さん

豊岡真澄 さん

で、紗耶さんは

鉄道 + モデル = 鉄モ =紗耶さん

ということらしい(笑)

しかし、コーナーMCを任せられた木村裕子さん。



「私だって、そんなに鉄道詳しくないんですよ。

 『鉄ドル』なんて言ったモン勝ちですよ~(笑)。」

木村さんは、特急の車内販売のアルバイトを経験までしたことのある

本当に鉄道が好きな人なので「鉄道アイドル」と言っても

世間は文句を言わないでしょう…(アイドルに年齢制限無いし?(笑))

今回の紗耶さんと木村さんとの対談を聞いていると

「紗耶さんは、そんなに…」(個人的感想です!)だったので

「木村さん狙いましたか?」と思ってしまいました(笑)

ステージが終わり、会場内をウロウロ。

高山駅弁「飛騨牛しぐれ寿司」
昼食は、高山駅弁「飛騨牛しぐれ寿司」(1200円)。

「飛騨牛しぐれ寿司」(中身・具が寄っちゃっています)
レア気味に焼いてある牛肉をワサビをつけて

醤油で食べるアイデアは、ちょっと自宅でも試してみたいと思いました。

JR貨物ブースでストラップセット。

名古屋鉄道ブースでミュージックフォーンが鳴るキーホルダー。

をそれぞれ購入。

会場内で意外な人に会ったりしてびっくりしたり(謎)

で、一番びっくりしたのは

「よろしくお願いします!」とパンフレットを配っている女性。

てっきりキャンペーンガールかと思ったら

TJレミアさん
SUPER BELL"ZメンバーのTJレミアさんでした。

他のメンバー車掌DJ野月さん、保線DJ土屋さんは

スカパー!ブースでグッズ販売しているのを確認していたので
(他に木村裕子さん、横見浩彦さん(JR、私鉄全駅下車達成した方))

本当にびっくりして『えっ?レミアさん?なぜパンフレット配布??』

「よろしくお願いします~」とパンフレット。受け取りつつ…

「えっ?あ?レミアさん!ライブ見ています。がんばってください!」

「あっ~そうですか~(笑)ありがとうございます~」と

手を差し出してくれて握手してくれました~

あまりにも突然すぎて対応できなかったため

その場を通り過ぎた後に「あ!写真!」と思って

ちょっと隠し撮り風(あくまで「風」だから誤解無いように(笑))

に撮ったのが上の写真です。


天気も良かったので(決して電車賃をケチろうとした訳ではない?)

日比谷公園から東京駅まで歩いた。

京都旅行(11月7日あたり仮予定)の旅程を組むために

参考になるようなパンフレットを集めたくてね…

色々パンフレットを集めた後で、ちょっと気になった

「tama cafe 東京駅」さんの「八ツ橋ソフトクリーム(ミックス)」(350円)を

食べてみた。

八ッ橋ソフトクリーム(MIX)
茶色いウェハースみたいのが八ツ橋。

このお店、京都の八つ橋屋さん「本家西尾八ッ橋」さんが

出したお店とのこと。ソフトクリームと八ッ橋の組み合わせなんて

八ッ橋屋さんならではのアイデアですよね~


いや、しかし10月14日の鉄道記念日を中心にして

10月は鉄道系のイベント多いよね…

鉄道ファンは参加したいイベントが多くて大変な季節だよね~(?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.12 02:39:38
コメント(4) | コメントを書く
[日々の日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


鉄道記念日  
Ice Cube さん
じゃなくなって、15周年ですぜ。^^;)
今は、鉄道の日。
(2009.10.12 13:16:04)

Re:鉄道記念日(10/11)  
こばぴょん  さん
いらっしゃいませ!Ice Cubeさん

最初何を言っているのか分かりませんでした(汗)

>今は、鉄道の日。

1994年に運輸省(現 国土交通省)が10月14日を「鉄道記念日」から「鉄道の日」に改めてていたんですねぇ…

いやーずっと「鉄道記念日」だと思っていました(苦笑) (2009.10.12 20:18:58)

日比谷公園(10/11)  
「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容について記述しました。
もしよかったらaccessしてみてください。



(2019.09.13 20:32:34)

Re:日比谷公園(10/11)  
背番号のないエース0829さんへ

ずいぶん前のブログにコメントありがとうございます。
日比谷公園に、そんな事件があったとは知りませんでした。
自分は、平和な鉄道のイベントをやっている現在の日比谷公園が好きです。

(2019.09.14 02:08:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: