こばぴょん1969のブログ

こばぴょん1969のブログ

PR

プロフィール

こばぴょん1969

こばぴょん1969

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

2011.01.02
XML
カテゴリ: 日々の日記
元日から2日…もっと言えば3日までって日の境が


元日は、お役目(謎)があるので出かけていました。

自宅~入谷~秋葉原~上野~自宅~近所~自宅

こんなルートです(説明になってないな・苦笑)

秋葉原に行ったのは ヨドバシ AKIBA店へ行き

「(12時過ぎているので)無いとは思うけど…」

という気持ちで「デジタルカメラの夢箱(10,000円)」を買おうと売場へ…



売り切れていました。
特段欲しい訳ではないのですが、なにか「ゾーンに入った」(?)気がして
秋葉原構内の駅そば店にて
110101_年明け鴨うどん@秋葉原駅
年明けうどん (年明け鴨うどん)の昼食を食べながら、ふと思う。
(「年明けうどん」…今年あたりブレイクするかなぁ~?)

「もしかすると上野店ならあるんじゃない?」

と上野へ移動するも結果は同じ。
ヨドバシの夢箱って人気があるんですねぇ…


明けて2日。
特段欲しい訳ではないけど(<しつこい!・爆)
なんか手に入らないのが悔しいんですよね(苦笑)


「なんか欲しくなったぞ(<おいぃ!)」

ということで9時50分には錦糸町店にいた私(爆)
(9時30分開店)

「あった!」

10個くらいかな?

ネットで調べて(<本当は欲しかったんじゃないの?・爆)
全部の箱が同じデジタルカメラではないことは知っていたので
箱を吟味しようとしたら、同じように吟味していたおじさんに向かって

「すみません。これは整理券を持っている方しかお売りできないんです。」

…と店員さん。
開店前に列ができていて整理券を配布して、すべて配布が終わったとのこと。

「今日は、もう販売ないの?」とおじさん。
「12時にキャンセルが出た場合に販売するんですが…」と店員さん。

『そりゃ可能性低いよな…』と判断して何も買わずに地下鉄半蔵門線に乗車。

「このまま帰るのも何だよなぁ~」

と思い西新井駅で下車。
東京スカイツリーのマスコット「 ソラカラちゃん 」のヘッドマーク(シール)を
つけた大師線に乗り換える。
101102_ソラカラちゃんヘッドマーク付8000系@大師前駅
(写真は大師前駅にて撮影)
西新井大師 に初詣。
ここに来たらおみくじを引かないわけには参りません(笑)

「お、5番かぁ…好きな番号なんだよなぁ~」と
箱からおみくじを引き出すと
110102_5番「凶」@西新井大師

でした。
新年早々有り難いことで…(泣)
あー凶…違う今日のお昼も麺だった…
110102_ネギラーメン@theどにち家(西新井大師)
『尾道ラーメン道』「 theどにち家 」のネギラーメン(確か850円)
土日祝日と西新井大師の縁日(21日)のみ開店している屋台風ラーメン屋さん。
前から気にはなっていたのですが、初めて食べました。
あっさりした味。瀬戸内海産の岩のりが良いアクセントになっていると思います。
熊本・阿蘇産の豚肉を使ったチャーシューも美味しかったです。
再訪する可能性大です(笑)


なんとなく正月っぽく暮らしている昨日、凶…違う今日でした(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.02 21:39:38
コメント(2) | コメントを書く
[日々の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: