375キロですか
たくさん走りましたね
私は373キロでした。今日走って先月と同じ距離になりました

1月13日は第2回みのかも日本昭和村ハーフマラソンってのはいかがです?
(2007/10/31 11:59:16 PM)

故障しないで走り続けたい!!

故障しないで走り続けたい!!

PR

プロフィール

koba-tea.

koba-tea.

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

カレンダー

コメント新着

大嶋昌治@ Re:はだの丹沢水無川マラソン完走記(12/05) はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
フジテレビめざましテレビココ調の大崎です@ 突然のご連絡申し訳ございません。 突然のご連絡申し訳ございません。私フジ…
koba-tea. @ Re[1]:日本平桜マラソン完走記&3月の月間走行距離(04/12) 世界♪さん ご無沙汰しています。 私も昨年…
koba-tea. @ Re[1]:日本平桜マラソン完走記&3月の月間走行距離(04/12) ともRUNさん ご無沙汰しています。 私…
世界♪ @ Re:日本平桜マラソン完走記&3月の月間走行距離(04/12) お久しぶりです。相変わらずスピード王で…
2007/10/31
XML
カテゴリ: 大会報告
オクトーバーラン2007
31日間、 375km 走破しました。
目標の 400km には及びませんでしたが
私としては 過去最高の距離 です。
(今までの最高は昨年11月の337.3km)
文化祭の準備や出張などで忙しい中、
時間を作って走れたので十分満足しています。
2007_10今月の記録.PNG
↑↑↑
※ジョグノート上の目標設定は300km

2007_10ジョギングの記録.PNG
 今年、今月までの月間記録は…
2007_10年間記録.PNG
 1か月おきに300km達成継続中。
 来月は300km達成できない月
 このジンクスを打ち破りたいと思います。
(勝手にジンクスにしている(笑))

【エントリー済みの大会】
 …………………………………………………………………………………………
    開催日  開催地   大   会   名 (距 離) 参加回数
 …………………………………………………………………………………………
 ・10月 1日~31日   オクトーバーラン2007(個人の部)初参加
 ・11月 4日 静岡県  長泉町ふじみロードレース(10km)4回目
 ・11月18日 静岡県  ふじかわキウイマラソン(10km)4回目
 ・11月23日 栃木県  大田原マラソン(10km)初参加
 ・11月25日 神奈川県 丹沢湖マラソン(10km)3回目
 ・12月 2日 神奈川県 はだの丹沢水無川マラソン(ハーフ)3回目
 ・12月 9日 静岡県  静岡県袋井クラウンメロンマラソン(10km)初参加
 ・12月16日 三重県  鈴鹿シティマラソン(ハーフ)初参加
 ・12月23日 静岡県  富士マラソンフェスタ2007(10km)3回目
 ・ 1月 1日 静岡県  御殿場市民元旦マラソン(5km)4回目(当日エントリーのみ)
 ・ 1月 3日 愛知県  2008年新春矢作川マラソン(10km)初参加
 ・ 1月27日 千葉県  館山若潮マラソン(10km)2回目
 ・ 2月24日 静岡県  浜松シティーマラソン(10km)3回目
 ・ 4月20日 長野県  長野オリンピック記念長野マラソン(フル)初参加

        【エントリー検討中の大会】  ※2008年3月末までの大会
 …………………………………………………………………………………………
    開催日  開催地   大   会   名 (距 離) 参加回数
 …………………………………………………………………………………………
 ・ 1月 6日 未定     ※オススメの大会があったら教えてくださいm(_ _)m
 ・ 1月13日 未定     ※オススメの大会があったら教えてくださいm(_ _)m
 ・ 2月 3日 静岡県  森町ロードレース(10km)3回目
 ・ 3月 9日 神奈川県 小田原尊徳マラソン(10km)4回目
 ・ 3月16日 静岡県  富士田子の浦マラソン(10km or ハーフ)4回目
 ・ 3月23日 神奈川県 湯河原温泉オレンジマラソン(10km)2回目
 ・ 3月30日 未定     ※オススメの大会があったら教えてくださいm(_ _)m


30日のトレ:ジョグ 8.8km
31日のトレ:ジョグ16.5km、腕立100回

長泉町ふじみロードレース(10km)まであと4日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/31 10:43:54 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オクトーバーラン2007(10/31)  

Re:オクトーバーラン2007(10/31)  
うるとらyou  さん
忙しい月なのに375kmも走れたんですね。
さすがです。
でも最高記録とはちょっと意外。
koba-tea.さんならもっと走っているものとばかり思ってました。 (2007/11/01 02:51:15 PM)

Re:オクトーバーラン2007(10/31)  
choko_mama  さん
375キロ!スゴイ!たっくさん走りましたね~。練習の成果はきっとレースのベストに繋がりますね♪ (2007/11/01 05:33:13 PM)

Re:オクトーバーラン2007(10/31)  
kobateaさん すごいです。
オクトランの途中で時間がなく・・・って言っていたのに さすがです。実行力あります。
しかも過去最高とはすばらしい。
いつかそのくらい走れるようになりたいですよ。 (2007/11/01 09:01:03 PM)

Re:オクトーバーラン2007(10/31)  
375km・・・ちょうど私の倍ですね。
私の場合、100kmマラソンを走らないと距離が伸びません。
少しで良いので、平日も走るようにしたいです。

前回の記事へのレスです。
自分もそうでしたが、中学生って回復力が早いですよね。
毎日のようにスピード走をやっても、ぐんぐんタイムが伸びるし。

私は水泳部だったので、中距離走は体育の時間くらいでした。
1500mが4分55秒、3000mが10分30秒だったような。
(いずれも、中3のとき)
(2007/11/01 10:39:33 PM)

Re:オクトーバーラン2007(10/31)  
ネコタロウ  さん
忙しい中だけに達成感も大きいでしょうね。
11月はジンクスを破って、ぜひ最高記録を更新して下さい。 (2007/11/01 11:26:44 PM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
たくろう69さん
>375キロですか
>たくさん走りましたね
>私は373キロでした。今日走って先月と同じ距離になりました

>1月13日は第2回みのかも日本昭和村ハーフマラソンってのはいかがです?
-----
2か月同じ距離って凄いですね!
マジ、偶然!?
私は375km満足していますよ。
400km超えは今の生活では厳しいですね(^^;)
1月13日、みのかも日本昭和村…検討します!
たくろうさんは参加されますか??
(2007/11/02 12:57:17 AM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
うるとらyouさん
>忙しい月なのに375kmも走れたんですね。
>さすがです。
>でも最高記録とはちょっと意外。
>koba-tea.さんならもっと走っているものとばかり思ってました。
-----
この忙しい中375kmは満足です。
でも意外ですか??(^^;)
以前はスピード練習を沢山して短い距離でもスピードが上がるように頑張っていたんですけど、最近はゆっくりランが多くなりなかなかスピードが出せないです(^^;)
(2007/11/02 12:57:34 AM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
choko_mamaさん
>375キロ!スゴイ!たっくさん走りましたね~。練習の成果はきっとレースのベストに繋がりますね♪
-----
375kmの成果、次の大会で出るといいんですけどね!
あと日で結果が出ます(--)(__)
楽しみにふじみロードレースに参加です!!
(2007/11/02 12:57:58 AM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
まるちゃん,さん
>kobateaさん すごいです。
>オクトランの途中で時間がなく・・・って言っていたのに さすがです。実行力あります。
>しかも過去最高とはすばらしい。
>いつかそのくらい走れるようになりたいですよ。
-----
確かに時間がない中、この距離はよく走れた方だと思います。
ただ、ブログ更新&訪問ができなかったことは残念です(--)(__)
まるちゃんも頑張っているので刺激し合いたいと思います。
(2007/11/02 12:58:16 AM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
TAKA38さん
>375km・・・ちょうど私の倍ですね。
>私の場合、100kmマラソンを走らないと距離が伸びません。
>少しで良いので、平日も走るようにしたいです。

>前回の記事へのレスです。
>自分もそうでしたが、中学生って回復力が早いですよね。
>毎日のようにスピード走をやっても、ぐんぐんタイムが伸びるし。

>私は水泳部だったので、中距離走は体育の時間くらいでした。
>1500mが4分55秒、3000mが10分30秒だったような。
>(いずれも、中3のとき)
-----
TAKAさんはウルトラマラソンを毎週走ることがありますよね!
そんな月は距離がメチャメチャ伸びるでしょう!
私は10kmを基本に考えているのでなかなか距離が伸びません(^^;)
でも先月は毎日欠かさず走れました(^O^)v
中学生は記録が伸びる時期なのでちょっと練習量を増やしただけでみるみる伸びます!
私たちのような年齢ですとちょっと伸ばすのに恐ろしく努力しなくちゃいけませんよね(^^;)
でも、それで伸びたときの喜びは最高です。
頑張ってきて良かったと思います。
TAKAさん、中学時代に素晴らしい記録を打ち出していたんですね!
水泳部とはもったいない…陸上部に欲しい人材だったでしょう。(陸上部がなかったでしょうか?)
(2007/11/02 12:58:38 AM)

Re[1]:オクトーバーラン2007(10/31)  
koba-tea.  さん
ネコタロウさん
>忙しい中だけに達成感も大きいでしょうね。
>11月はジンクスを破って、ぜひ最高記録を更新して下さい。
-----
そうそう、忙しいからこそ達成感は大きいですよ!
11月、ジンクスを打ち破りたいですけど、既に11月1日はたった7.6kmしか走っていません。1日平均10km走らなきゃ300km達成はできないので気合い入れて走らなきゃ…ですねp(^^)q
(2007/11/02 01:00:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: