地を這う虫

2023/03/31
XML
カテゴリ: TV
ツッコミどころは結構あるし、この二週間くらいは時間経過が速すぎって感もなくっちゃないですが、まぁ朝の楽しみであったドラマが今日で終わってしまったのは、悲しいです。来週からの男優(死語か?)主演の次作にはあまり期待していません。一応連ドラ録画予約だけはしてますけど(笑

ツイッターから厳選して少しだけ以下に貼っておきませう。
本筋絡みにすると、膨大な量を貼り付けざるを得なくなるので、細かいネタだけにしておきます。




小舞ちゃん(浅田芭路ちゃん)、ドラマ前半収録の頃に比べると結構顔が変わってる感がありますな。小学生の女の子は数ヶ月で随分大人のオンナ感を醸し出したりしますからね~~。ようしらんけど。。。




俺たちの山田、時代は山田の山田ちゃん、、、藤沢ちゃんの嫁になってますた。








CAPT. MAI UMEZU







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/31 09:03:24 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこ さん
今回全然見ませんでした。。

神木君は好きなんで、私も録画しようかなぁ

1月期のドラマは松ケンや、くさなぎくん、西島さんが出てたんで、楽しく見てました(まだ見終わってない)

4月期も面白そうなの、録画しよう

録画しそこなったのはDVD待ちです。。

今「3年A組、皆さん今日から人質です」を借りてます

面白いですね(遅っ)
(2023/04/01 06:24:43 AM)

Re[1]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

>今回全然見ませんでした。。

まじっすか!?!(何故かヤンキー語)。もったいなかねぇ~~(何故か博多弁

「舞いあがれ!」はここ5~6年間の朝ドラの中では最も出来の良いドラマだと思いますよ。ただ、前作があまりに酷いものだったので、相対的な感覚から実質以上に高評価してる面も少しはあるかなぁ~(苦笑

ひよこさん好みのイケメンは出演してなかったんすかね。ひよこさんの好みの共通性、ツボはようわからんけど(笑
松ケン、草なぎ、トヨエツ、、、、共通性を見出すことは難しか~(ここも博多弁

ひよこさんと同じ金屬アレルギーのためアクセサリーを全くつけられないラグビーカフェのママさんに「拾われた男(松尾諭)」演じる元ラガーマンのダメおやじ(主人公の舞ちゃんの親友・久留美ちゃん(山下美月)の父親)がプロポーズする際、東大阪のモノづくり力を結集してチタン製の結婚指輪(婚約指輪?)を作ってやったりしたんだんけどな~~

昨日はたまった録画のうちから、NHKの夜ドラ「超人間要塞ヒロシ戦記」
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009051533_00000

の録画を15話くらい一気観しました。1話15分で全20話です。荒唐無稽な話ですが吹越満がマジメな顔してスカペリア国の怪しげな大統領を演じていたり、斎藤工が人間要塞ヒロシの解任される艦長であったりとか、結構面白いですよ。「夜ドラ」って再放送は多分ないけど、もしあれば録画してください。漫画好きのひよこさんなら、結構ハマるかもよ。。。

(2023/04/01 10:54:24 AM)

Re[2]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
結構録画し損ねてます(汗
「フラッシュアップ」とか「6秒間の奇跡」(だっけ、高橋一生の奴)とかし損ねたぁ

実は仕事退職してから土曜日の「15分で朝ドラ」を見損ねたらそのままスルーになりました。

好みのイケメンは高橋克典ですね。
あ、でも、永作博美さんは結構好きなんですよ。
女だけど(笑
あ、でも今度の作品はきっちり、すでに朝ドラ予約しました。忘れないうちに。。


くさなぎくんは子育てで、うひょーーーーとなってた時に、「いいひと。」の記者会見を見て、ひとめぼれしました。のちにDVD借りました

トヨエツは、子供が手を離れて見に行った映画「北の零年」で、あまりにかっこよくて惚れました。
トヨエツ全盛期の時は子育ててみてなかったんで、ハンサム以外の感想がありませんでした。。
松ケンも映画「男たちの大和」で演技に惚れて、慌てて「デスノート」借りました。

この3人は万難を排して出演映画を見に行くようにしてます。

あと、西島秀俊、長谷川博己、竹野内豊はハンサムすぎて、この人たちだったら騙されてもいいから再婚します(おバカ

タイプは安田顕です。こーゆー人、隣にいてほしい。
ほんとに共通項がない。あるとすれば、演技、うまい!です。

NHKの夜ドラ、結構面白いんですよね。
チェック、怠ると、見逃してしまう。。

BSで面白そうなのがNHK地上波に降りてくるのを待ちます(笑 (2023/04/01 06:25:39 PM)

Re[3]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

>ほんとに共通項がない。あるとすれば、演技、うまい!です。

ほんまに共通性がないですな・・・(コレコレ


>NHKの夜ドラ、結構面白いんですよね。
>チェック、怠ると、見逃してしまう。。

来週月曜から始まる夜ドラはなんと!!、朝ドラ「舞いあがれ!」で舞ちゃんファンから「眉毛オンナ」と罵られながらも、梅津貴志(後に舞ちゃんの亭主になる)を横取りしそうな勢いだった短歌作家志望女子(秋月史子)を演じた八木莉可子さんが主演女優でんがな! さきほど、連ドラ予約しましたよ(笑

夜ドラ「おとなりに銀河」
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=38085

「舞い上がれ!」の秋月史子のキャラについては以下を参照下さい。八木莉可子さん、高校生くらいの頃は超美少女!なのに大人になるにつれて普通の美女に成り下がってる感があるのですが・・・(コレコレ

https://plaza.rakuten.co.jp/koeln/diary/202302130000/

(2023/04/01 08:42:53 PM)

Re[3]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

いきなり無理筋気味な話をふっかけますが、

"女性優遇の入学試験"
https://plaza.rakuten.co.jp/aisya96/diary/202303310000/

で○詩さんが理系女子学生に関してピントのずれた話して、ふぁみキャンさんや鳩さんが現実・実態に即した教育的指導コメントを書かれています。

ひよこさんは○立大学卒の理系女子だったように記憶してるんで、何かコメント書いてあげたらどうですか(オイオイ

何を寝ぼけた事ほざいとんじゃ、数十年前(失礼・・・)の理系女子の実態はこういうもんじゃ、いいとこも悪いとこも、女子であるがゆえの苦労もメリットもあれこれあれこれ山ほどあるんじゃ! てなコメントを・・・。

まぁ、○詩さんとこには最近クズが頻繁にコメント入れてるので、危険だからコメントするのは無理ですわな・・・

で、、、
理系女子については私の記憶間違いじゃないっすよね?(何故かヤンキー語 笑

(2023/04/02 11:19:58 PM)

Re[4]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
私は経済学部です(汗

ただ、仕事が、工作機械のプログラマーでしたんで、理系っぽいんです。
受験科目に数2Bがあったので、できただけです。

娘が国立大学の理学部数学科です。
それで高校の数学教師になりました。

理学部の女生徒は6人しかいなかったです(汗

別に女子枠、いりませんよ。
大学って、いろんな学部あるから女子が少ないからトイレ少ないってわけでもありませんし。
ふぁみさんも書かれていましたが、理系は、女性が出産等で休んでいる間に、進化しちゃって、復帰の時に戸惑うと思います。
うちみたいな零細でも、加工方法とかチップの進化とかでプログラム、変わりましたし。。

それにどこかで、理系は男っていう先入観もありますね(笑
これは難しい問題ですよ。たぶん女性の中でも理数系優れている人もいると思いますが、自分で選ぶ人生ですし。。
女性枠をチャンスととらえて飛び込むのもありって言えばありですけどね。

昔は出産は病気じゃないんで、(オイオイ
産前産後8週間(産前8週間、産後8週間)ですが、私は産後8週間しかもらえませんでしたよ。
まあ、その間に会社が「育児室」作ってくれたんで、育休なしだったんですが(笑
昔あった、医学部は男性を優先的に、、っていうのはちょっと違うと思ったので、今回も女性枠はちょっと違うと思います。
確かに女性の定着率って、女性は出産して育休取ると、理系は難しいと思いますよ。

数学の教師の娘でも、育休取ってる間に、浦島太郎になるといけないからって、私がお世話に行くときは勉強していますよ。
数学検定取るって言ってます。

それと心理理学とかゆーのも取るって言ってます。
今の高校生、心が弱いので、そういう子供たちのサポートができる資格を取りたいと言ってます。
私たちの世代にはなかったことですね。

まあ、クズが出入りしているサイトには行きたくはないです。
娘がディスられたらやだし。。(爆 (2023/04/03 06:40:47 AM)

Re[5]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

>娘が国立大学の理学部数学科です。
>それで高校の数学教師になりました。

お嬢さんが数学科出身の数学教師というのは承知しております。
その情報とひよこさんが有能なCAM?プログラマーであったこととが重なって、理系学部出身だと思い込んでたようですね(汗

>理学部の女生徒は6人しかいなかったです(汗

細かい話ですが(苦笑)、大学生は「生徒」ではなく「学生」です。

ネットから拾った文章ですが、



学校教育法では、初等教育を受けている者(小学校・特別支援学校の小学部に在籍する者)を「児童」といい、小学生は「児童」。
中等教育を受けている者(中学校・高等学校に在籍する者)を「生徒」といい、中学生・高校生などは「生徒」。
高等教育を受けている者(大学・高等専門学校に在籍する者)を「学生」といい、短大生・大学生・大学院生・高専生などは「学生」である。

その他、専修学校・各種学校に通う専門学校生(専門学生)などは「生徒」といい、就学前教育の段階にある幼稚園児や保育園児は「幼児」という。



です。TVのコメンテーターやアナウンサーにも大学生を生徒と呼ぶ人もいますが、法律上は明らかな間違いです。


>別に女子枠、いりませんよ。

基本的には私も不要だと思いますが、大学が「女子枠」を設ける目的・主旨について合理的かつ説得力ある説明が可能なら、大学の責任・判断で「女子枠」を設けることには反対しません。

>それにどこかで、理系は男っていう先入観もありますね(笑
>これは難しい問題ですよ。たぶん女性の中でも理数系優れている人もいると思いますが、自分で選ぶ人生ですし。。

文系にも言えることかもしれませんが、半世紀近く前は一般に女子学生のほうが男子学生よりも大学の成績(優・良・可の比率)が良かったと思います。私は一応(苦笑)理系出身ですが、私の同期や後輩の女子学生に対する周囲の男子の評価はおおむねそういう感じです。成績が良いことと能力・素質・地頭の良さ等とはそれほど強い相関関係はないように感じますけど・・・

出身学科の15年以上後輩に女子が二人いました。出身学科は私の恩師の教授が飲み会好き、宴会好き、卒業生の交友・専門領域の情報交換・仕事の連携・学会/業界の活性化等を目的としたOB会が毎年夏休み時期に開催されてました。15~20年以上前に開催されなくなりましたけど。理由の一つに学生がOB会に参加したがらない(以前は学生も多く参加してました)てなのがあります。酒飲まないんですね。最近の若い子は・・・(泣
おっさんやおばさん(先輩女子学生)に説教臭いことを言われるのもイヤなんでしょうし(苦笑

話が横道に逸れましたが、そういうOB会で先輩のおっさん連中に女子学生は非常に可愛がられる(セクハラか? 笑)ので、私もこの二人を知っています。

二人共専門領域の小さな設計事務所っぽい会社に就職しましたが、一人は数年で結婚退職してしまった。もう一人は今もバリバリに働いています。が、仕事が忙しいこともあってか今もシングルです。結構美人さんなんですが・・・

仕事の詳細を明らかにはできませんが、鳩さんが○詩さんとこで「女性の工事現場監督の男社会(職人の世界)での苦労」について書かれていたが、上で書いたバリバリに仕事してる技術者の女性も似たような苦労は多々あったと思います。現場仕事もあるので・・・

話が収拾つかなくなってきました(汗
私の少ない経験から言えば、理系女子は押し並べて優秀ではあるのですが、国費から多額の補助を受けている国立大学の理系女子が卒業後短い期間しか働かず、結婚退職してしまうのは、極端に言うと結果的には国費の無駄使いという面はあると思います(コレコレ)。そういう意味では○詩さんとこにふぁみキャンさんが書かれていたように、企業側の色んなサポートが一層強化されないと、日本国全体の成長阻害要因であり続け、損失を生み続けるように思います。

学生時代の先輩に三人のお嬢さんがいる人がいました。奥さんは文化系の四大出身でしたが、娘さんは三人とも国立大学の理系学部に入学されました。この三人娘も上記OB会等の関係もあり、子供の頃からよく知っております。一人は技術系の地方公務員で今も働いていますね。子育てしながら。後の二人のその後は知りません(汗

(続きます)

(2023/04/03 03:02:05 PM)

Re[5]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

(続きです)


あ~~~、大学同期の友人の娘さんは帰国子女で某有名国立大の医学部を受けたが落ち、昔で言う二期校の国立大学の工学部に入り、日本で一番有名な製造業の某社に入社。だから東海地方在住(笑)。10年くらい前に結婚して娘さんが生まれたがその後離婚。細かい事情を全く知りませんが○○○だから社内に保育所とかがあるのかもしれませんね。

この娘さんは美人で聡明な女性ですわ。英語、仏語を喋れる能力もあってか、最近英国に転勤になりました。勿論幼い娘さん連れての英国行き。生活が落ち着くまではサポートしてやらないと、とお母さん(海外駐在生活が長いので英語は勿論喋れます)が英国について行ってるようです。旦那(私の友人)は数カ月後に奥さん(娘さんのお母さん)と交代で英国行きするようです。今はチョンガー生活を満喫してるっぽいですな(笑

>昔あった、医学部は男性を優先的に、、っていうのはちょっと違うと思ったので、今回も女性枠はちょっと違うと思います。

私は医学部の男性優先はアリだと思っています。勿論、男性優先、受験時に男性の得点にゲタはかすことを秘匿していたことはダメダメ、許されないことだと思います。だけど、女性医師の比率がどんどん増えていけば、現実問題として医療現場が回らない。このあたりは何かのTV番組(最近全く観ないけど読売TVの「そこまで言って委員会」だったかな~)のゲスト・コメンテーターの女医さんも同じ趣旨の事を語っていました。

医学部の女子学生が選択する専門領域は多分偏りがあるのでしょう。外科医や救急医等を志望する女子医学生は少ないだろうと推察します。エビデンスなしでテキトーに書いてますけど(オイオイ
女性医師が長く働ける体制を早急に整えることが大事!というもっともらしい正論を新聞、TVのマスコミは喚いていたと記憶しますが、無責任な綺麗事のように私は思いますわ。

まぁ、マスコミなんて無責任な綺麗事以外はほとんど何も言わないけど・・・(コレコレ

(2023/04/03 03:04:40 PM)

Re[6]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
社会が女性が出産、子育てと仕事が両立できる仕組みを作らないと、たとえ理系の女性枠作っても、それこそ無駄になるような気がします。

私は昭和生まれなんで(あったりまえですがな)、「男性」というだけで「偉い」という時代に生きてきました。
男性は「楽」するために、自分の生活をサポートしてもらうために結婚するという時代でした。
旦那もはっきりと私にそういいましたし、でも「自分の食い扶持は自分で稼げ」と言われて、今なら『それであんた家事半分しないなら、あんた、いらねーよ」となりますが(オイオイ、旦那は家事、一切できませんし、しませんでしたよ。育児もね)

こういう感覚を男性も、そして私たち親世代も変えないといけないわけですよ。
助け合って、一つの家庭を作っていくわけで。でも子育てってほんとに大変で、娘は私も旦那の親も近くにいるから助けてもらえるから、おそらく育休済んだら復帰できますが、親御さんが遠くにいるとかになると、公的な人的支援の構築も必要だと思います。

私も収拾付かなくなってきたな(笑

でも3歳神話があまり言われなくなって、(母乳神話も)1ミリぐらいは進んだと思ってます。

娘は成績優秀者で大学の授業料免除だったので、さらなる国費が投入されているので、復帰しないといけませんな(笑 ちょっと自慢 (2023/04/03 04:23:11 PM)

Re[7]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

>社会が女性が出産、子育てと仕事が両立できる仕組みを作らないと、たとえ理系の女性枠作っても、それこそ無駄になるような気がします。

先のコメントでは企業が女性のサポート云々とだけ書きましたが、ひよこさんがおっしゃる通り企業、国、地方自治体、ボランティアetc全体でサポートしていかないと女性の活躍は難しいですね。全く同意します。

○○○のような超大企業に皆が就職するわけではない。先に書いたように小さな設計事務所に勤務する女性技術者も当然いて、そういう小企業はやれることにおのずと限界があります。私は以前仕事絡みで土木学会に1~2年所属していましたが、土木分野は男子、女子を問わず人気がダラ下がり(汗)。土木の名前がガテン系をイメージさせ3K業界の代表みたいな扱い。公共工事が無駄金使いとのバッシングを受けて社会的イメージもあまり良くない。そういう背景から土木学科を志望する学生が減り続け、このままでは日本の公共インフラを支える土木技術者が不足することが深刻な問題だ!云々。
てな状況を打開するキャンペーンの一環で土木女子を売り出したんじゃなかったかな。橋梁、ダム、港湾etcの巨大土木工事現場でも「女性技術者」がこんなに活躍していますよ!てな感じだったような気がします。記憶は相当曖昧ですが・・・

話を戻すと、建築学科は割りと女子学生が多いんじゃないかな。多いといってもしれてはいるのですが。建築の世界だと「女性ならでは感性」を生かす領域もあるし(性差別と誤解しないでね 汗)、建築設計事務所に務める女性建築士が結婚・出産を経ても長く働き続られる、てなことも非常に重要だと思います。

先日、大学の同期のオンライン同窓会(飲み会)があったのですが、関東在住のある男は会社は定年退職済みだし、子育てもとっくに終わってるから、地域ボランティアで近所の子供の保育園への送り迎えを自分の車でやってるよ。と言ってましたな。毎日ではなく、週三回って言ってたかな~~。まぁ、事故の際の責任問題等があるからアレなんだけど、そういうサポートも大いにありですわな。することなくて暇すぎて困ってるリタイア老人で運転技術に全く問題ない人ってたくさんおるでしょうから。


>私は昭和生まれなんで(あったりまえですがな)、「男性」というだけで「偉い」という時代に生きてきました。
>男性は「楽」するために、自分の生活をサポートしてもらうために結婚するという時代でした。

まぁ、昔は男性(旦那)が働いて金を稼ぎ女性(奥さん)は子育て、家事をやる、ってのが主流(サラリーマン家庭の場合)だったとは思いますが、

>男性は「楽」するために、自分の生活をサポートしてもらうために結婚するという時代でした。

てなことを私は全く思ってませんでしたよ。
高校や大学の友人連中でもそういう発想の奴はいなかったような気がしますよ。ひよこさんの住んでるエリア固有の話なんじゃね~?(オイオイ


>娘は成績優秀者で大学の授業料免除だったので、さらなる国費が投入されているので、復帰しないといけませんな(笑 ちょっと自慢

ちょっと自慢じゃなくって結構自慢じゃんか(コレコレ 笑
国立大学は昔は私大に比べて授業料は相当、かなり、随分と安かったけど、どんどん値上げされて今は結構高額ですよね。娘さんは優秀で親孝行ですね。さすがひよこさんのお嬢さん!!

あ~~~学生時代の友人の成績優秀な奴の一人は授業料全額免除又は半額免除を受けていたように記憶します。

(2023/04/03 07:30:10 PM)

Re[8]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこ さん
ケルンコンサートさんへ
私の親友(中学、高校、大学も一緒だった)は、一人娘なので地元で就職し、彼女は自動車会社の支店に就職しました。
彼女がすごいのは、そこで、店頭に来たお客様にうまく車の売買を契約し、2年連続でご褒美の「バリ島旅行」に行ったんですよ。(欲しがってる人ってわかるって言ってました)
その後結婚したら、ご主人は、彼女のほうが給料がよかったので、やめさせたんですよ。ほんとにそういう時代。
何年かして、ご主人がリフォーム会社を興したので、なんと建築士の資格を取ったんですよ。
カラーコーディネーターとか、旦那さんの仕事に関係する資格を全部取って(建築簿記も取った)、今は不動産会社に勤めています(家を売るときにお世話になりました)
そこでも宅建とかローンアドバイザーの資格も取って、頑張ってます。
定年退職はさせてもらえないといってました(笑

いや~今はお気楽な私は見習わないといけないか?! (2023/04/04 06:25:29 AM)

Re[9]:NHK朝ドラ「舞いあがれ!」今日は最終回(03/31)  
ひよこさんへ

>その後結婚したら、ご主人は、彼女のほうが給料がよかったので、やめさせたんですよ。ほんとにそういう時代。

嫁の方が旦那さんより給料が高いと旦那の沽券にかかわる、プライドが保てない、えらそうに出来ないから、嫁さんを退職させた、ってことですよね。
う~~~ん。少なくとも子供ができるまではダブルインカムの方が自身(旦那)のつまらんプライドより100倍価値があるように思いますけどねぇ。。。

>定年退職はさせてもらえないといってました(笑

有能な人間、仕事が出来る人間、向上心の塊のような人間は、男性、女性関係なく会社にとってかけがえのない人材・人財ですわな。
50歳台半ばで「会社にとって何の役にもたたないばかりか、周辺に汚物臭を撒き散らす給料泥棒は退場しろ」と宣告された誰かさん(笑)とは大違い(爆笑

(2023/04/04 12:50:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: