Lee KonitzのAltoが素晴らしいのは勿論ですが、Ronnie BallのPiano、Peter IndのBassもなかなか素晴らしい。特に結構長いBass SoloをとるPeter Indが良いですな。個々の曲やこのレコードの歴史的意義なんぞを語る能力も気力もないので、全て省略です。一言で言えば、聴いていて非常に気持が良い音楽です。Coolだが全く緩くない。非常に張り詰めた雰囲気はあるのですが、聴いてるこっちはかなりリラックスできる上質な音楽なんですね。やや甘めの評価でありますが、★★★★★を謹呈いたしませう。★★★★☆ではこのアルバムに対して失礼過ぎなのは間違いないです(キリッ
Discogs記載の情報を適宜編集して以下に貼っておきます。
Lee Konitz In Harvard Square
レーベル: Storyville (3) PA-6136(M), Trio Records PA-6136(M) シリーズ: Storyville Farewell Collections フォーマット: レコード, LP, Album, Reissue
収録曲 A1 No Splice Written-By L. Konitz* A2 She's Funny That Way Written-By Daniels*, Whiting* A3 Time On My Hands Written-By Adamson*, Youmans* A4 Foolin' Myself Written-By P. Tinturin* A5 Ronnie's Tune Written-By R. Ball* A6 Froggy Day
A7 My Old Flame Written-By Johnston*, Coslo* B1 If I Had You Written-By Campbell*, Connelly*, Shapiro* B2 Foolin' Myself
B3 Ablution Written-By L.Konitz*
会社名など 録音 Storyville, Boston 製造元 Trio-Kenwood Corporation
クレジット Alto Saxophone Lee Konitz Bass Peter Ind Drums Al Levitt (曲: B1 to B3), Jeff Morton (曲: A1 to A7) Piano Ronnie Ball
ノート Tracks A1-A7 recorded in Boston, April 1954. Tracks B1-B3 recorded in Boston, February 1955.
Due to the label discography an early 1980s reissue.
"Lee Konitz - In Harvard Square 1954 (full album)"
"Lee Konitz - Motion(1961)" Alto Saxophone – Lee Konitz Bass – Sonny Dallas Drums – Elvin Ray Jones