かごしま風花

かごしま風花

PR

Calendar

Profile

琥珀12

琥珀12

Comments

ルビーのきりん @ Re:久しぶりのブログ(04/22) お久しぶりです。 読んでいたら私までむ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/xvknuzl/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/w8-375t/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

今日もうだるような暑さです頭からも汗かきます。

最近、自分らしくないと思いつつも、以前は、本読んでいても心に響く言葉っていくつもあって、なるほどなんて思っていましたが、近頃は、そんな言葉すら受け入れられないくらいの重症に陥っています。

これではいけないとと、ちょっと前から、江原啓之氏の著書を読んでいるのですが、今手元にあるのは、 スピリチュアルワーキング・ブック スピリチュアル幸運百科 “幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング 本当の幸せに出会うスピリチュアル処方箋 この4冊です。

スピリチュアル幸運百科

一番最初に読んだのが、 スピリチュアル生活12カ月 この本です。ずいぶん前に、友人に薦められて読みました。仕事のことや人間関係に悩んでいたころ読んだのですが、そんなもんなのと気持ちが軽くなった記憶があります。

今読んでいるのは、 “幸運”と“自分”をつなぐスピリチュアルセルフ・カウンセリング ですが、その中に、頭が痛くなったり、頭を患ったりした場合は、頑固な考えは見直しなさいということが多く、目が痛くなったり、目を患っている場合は、注意深く物事を見ていますかと言う問いかけで、相手をしっかり見なさいと言うメッセージだそうです。ほかにも色々な症状が出ているのですが、自分関係のある症状を読んでみると、肩こりは人から見られていることを意識しすぎている場合が多い、等身大の自分を見つけて、ナチュラルに生きれば、肩こりは緩和するとのこと、呼吸器系は、嫉妬が原因のことが多い、心が狭くなって相手を縛ろうとすると、気管支が狭くなって、気管支炎を起こしやすいとのこと、婦人科系の臓器のトラブルは、母性を忘れてかけているときに多く見られ、子供がいるいないに関わらず、人に対して、包み込むような気持ちがもてない場合、冷え性も同じで、人に暖かい気持ちをもてないとき、冷たい気持ちのときにおこるとのこと、むくみは、不平不満をためているときに怒るとのこと、その他にもいろんな症状が解説されています。

信じる、信じないは別にして、私は、腹黒い性格なので、気をつけてみようかなと思っています。わかってるけど、なかなか実行できないんですよね。難しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.15 12:19:41
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: