全9件 (9件中 1-9件目)
1
刺が気に入ってフェロックスをいくつか購入したが、斑の入っていないタイプは生長が速くてびっくり!クレイジーホース(左)と覆輪斑クレイジーホースは覆輪斑の半分くらいの大きさだったが・・・子株も多い。クラッシスピナ奥はクレイジーホース。ローガンカルホーンフェロックス”ブルー”フェロックス錦地植えにしたフェロックスでは、これが一番生長が遅く痛みやすい感じ。過湿にも弱いのか、梅雨の多雨、夏季の高温多湿期に下葉がだいぶ傷んだ。自宅では鉢植えで、ほとんど問題無く越冬したが地植えはどうだろうか・・・
2024.12.04
コメント(0)
気温が下がってきて、畑の作業が楽になって・・・畑ではのんびり植物を眺めている時間が多くなってきた。リトープスはまだ花を咲かせている。白い同じ様な花かと思っていたら・・・花弁の形が全然違った。リトープスとかコノフィツムとかにハマっている方々の気持ちが少し分かった感じ。富士山が真っ白になって・・・紅葉も麓まで降りてきた。
2024.12.04
コメント(0)
8月中頃に植え付けたウルガリスレインボー。未だに動きは無し。少し寒さに弱いらしいので屋内に取り込み。根が付いているのはこの1枚だけ。日が当たっていた側は、少し赤くなっている。植え付け時にカットして挿した2段目・・・薄いパッドで、透けているような感じ。根付きの1段目と、追加で購入した出てから1年経過しているパッド。どちらも厚みが有る。どれも皺などは無いのでこのまま様子見。
2024.12.03
コメント(0)
先日、趣味家さんのハウスを訪ねた際に気になっていたプミラを発見。いくつも有ったので、おねだりしたら分けてもらえた。3号鉢に植えられた立派なプミラ。幅広の短かく青白い葉が気に入った。葉の縦縞模様も面白い。1株ではさみしいので比較用にもう1株物色中。
2024.12.03
コメント(0)
マダガスカリエンセが欲しかったのだが、販売価格も高く「難物」だという事で・・・これより育てやすいというマダガスカリエンセとアルシコルネの交配種”ホーンズサプライズ”を2019年に購入。5年少々育てている。冬季は屋内、それ以外は庭木の枝に吊して放置栽培。1株しか無いが、強いのかたまたまなのか・・・だいぶ育った。猫避けマットでミズゴケを挟んで板状にした台に付けたので・・・裏側からも子株が出て・・・現在は、ハンドボールくらいの大きさの球になっている。マダガスカリエンセに似た貯水葉。現在も成長中。新しい胞子葉を出している。久々に、じっくりとホーンズサプライズを眺めていたら・・・また、マダガスカリエンセが気になってきた。どうしようか・・・
2024.12.02
コメント(0)
今年地植えにしたリトープス。ポツリポツリと花を敷かせている。アロエの陰に・・・もう1本。花が終わったコノフィツム種は無さそう。
2024.12.02
コメント(0)
今春鉢上げしたダシリリオン・クアドラングラツム。葉はそれほど育ってはいないが・・・根はしっかり出ている。幹はこんな感じ。いくつか、小田園芸さんの無人販売に置かせて頂いています。
2024.12.02
コメント(0)
屋内に取り込んだパキポディウムの実生苗・・・葉が落ちて塊茎部がよく見えるようになった。どれも4~5年生の実生苗。丸いのとか・・・えびす笑いエブレネウム???えびす笑い枝分かれしたのとか・・・イノピナツム??イノピナツムイノピナツム?イノピナツム×エブレネウム????親株エブレネウムエブレネウムイノピナツムイノピナツム
2024.12.01
コメント(0)
屋内に取り込んでから最初の水遣り。こちらは、問題無し。もう1株は、片側に皺が出来ている。夏季の直射日光で煮えてしまったようだ。フォルミカルムもパプアナムも強そうな感じだが、復活できるか???皺が出来ている側の枝も傷み気味。今年は、どちらも花が少なく種も採れなかった
2024.12.01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1