全181件 (181件中 1-50件目)
涼しくなってきたが、クロマダラソテツシジミの襲撃が終わらない。畑には小さいソテツが3本しか無いが・・・先月終わり頃から新芽を出し始めたソテツ・・・2週間くらい前にもタップリ農薬や殺虫剤を掛けたのに酷いことになっていた。蛹になる直前の幼虫だらけ。幼虫は取り除いたが新芽は全滅。先に新芽を出したソテツはそれほどダンージは無く、葉は硬化している。秋に新芽を出さなかったソテツは問題無さそう。
2024.10.28
コメント(0)
今年は気温が高いからか10月になってもソテツが新葉を出している。6月に実生したディオーン・スピヌロスム。1株だけ2枚目の葉が出てきた。今年7月末に購入した黄金ソテツと植替えをしたタイシルバー。黄金ソテツまた新葉を出してきたが、前回より少し濃い緑色。購入時の様子はこちら。タイシルバーも今年2回目の新葉。先に出た新葉は、クロマダラソテツシジミの食害に遭って葉が無くなってしまった。
2024.10.07
コメント(0)
6月に袋蒔きしたディオーン・スピヌロスム。先月末に葉が出始めてから約1ヶ月。ほとんど葉が伸展したか・・・これから硬化、葉の緑が濃くなってくる。遅れて発芽した2個は・・・1個はやっと葉が出始めた。これは大丈夫か???このまま屋内で越冬させようと思っているが、ここはウィンゾリーの越冬場所。場所を確保しないと・・・
2024.09.28
コメント(0)
昨年、一昨年と姿を見かけなかったら3年振りにクロマダラソテツシジミが来襲。3年前も9月だった。夏の季節風に運ばれてきたか???秋の新芽が出始めた頃は気にならなかったが、どこかに隠れていたみたい。新葉の展開が終わる頃になって、食害が目立ち始めた。金環ソテツよく見たら、子株は丸坊主。もう1株は大丈夫そうだが・・・遅れて新芽が出始めたソテツにはベニカXをタップリ掛けてやった。ディオーン・エデュレとタイシルバーは大丈夫???ディオーン・エデュレタイシルバー
2024.09.24
コメント(0)
庭に置いてあるソテツがいくつか新芽を出していたので、物干し場のソテツ見てみたら・・・マクドンネリが新芽を出していた。昨年は2枚出したのに今年は1枚だけで、昨年の葉より小さかった。これで昨年と同じ2枚。どのくらいの大きさの葉になるか・・・ムーレイ(左)とカイルンシアナは変化無し。か、と思ったら・・・ムーレイにも新芽らしきものが・・・雑草だらけのカイルンシアナ。雑草を取ってみたが、残念ながら新芽は無し。どのソテツも1回は新葉を出しているので・・・とりあえずは、なんとか育っているみたいだ。
2024.09.11
コメント(0)
先月中頃に植替えをしたタイシルバー。活着したみたいで新芽が出てきた。他のソテツを見てみたら・・・デバオエンシス6月中頃に1枚目の葉を出して、その後はしばらくお休み。2枚目の葉を出してきた。ディオーン・エデュレ大きい葉が、今年1回目の葉。タイシルバーも2回目。金環ソテツ晩春に出た葉は、カメムシが付いたからか傷んでしまったが今回はどうだろうか・・・もう1株も先端が尖ってきて新芽が出そう。
2024.09.09
コメント(0)
前回から1週間。袋の中は、新しく発芽した種子は無し。発芽率は7割。これでお終いか???発芽種子は全部問題無く育っているみたいで・・・葉が大夫伸びてきた。1番葉が伸びたもので8cmくらい。
2024.09.04
コメント(0)
発芽種子を鉢に植え付け出窓に置いてあるディオーン・スピヌロスム。前回から1週間少々、葉らしきものが見えてきた。これもそろそろか???他のやつらは・・・どれも順調に育っているみたいだ。寒くなる前に、しっかり葉を展開してもらいたい。
2024.08.28
コメント(0)
ソテツは気温が十分な時期は物置の上。レボルタだけは1年中物置の上に置きっぱなし。毎年6月頃から9月頃まで新芽を出している。そんな訳で、葉の色もいろいろ。カイルンシアナ~今年は新葉が増えてきた。購入した小苗(黒鉢)と実生苗。シアメンシス”タイシルバー”2019年に実生。現在は8号鉢。やっと、タイシルバーらしい葉が出てきた
2024.08.23
コメント(0)
ポツリポツリと葉らしきものが出始めているが、生長が遅い???白い袋はスピヌロスム、茶色の袋はトックリヤシの袋蒔き。植え付けた発芽種子は全部育っているみたいだ。少しずつ葉らしきものが見えてきた発芽種子。最後に発芽した種子。うまく根が潜らない。
2024.08.19
コメント(0)
サイカス・シアメンシス”タイシルバー”2019年に実生。5年経ってもまだこんな大きさ。鉢穴から流れ出たのか用土が減っている???とりあえず、葉の小さい方を抜いてみた。塊茎部の大きさは、勝手に生えたメストクレマより少し大きいだけ・・・雑草だらけの大きい方も植え替え。根鉢???雑草を取ったらこんな感じ。ほとんど雑草の根だった。それでも葉の小さい苗より、根は多い。メストクレマだらけ・・・どちらも元の鉢に植え付け。一番大きいメストクレマ。その他は寄せ植え。
2024.08.16
コメント(0)
袋蒔きで発芽した種子を鉢に植え付け・・・発芽種子は全部順調に育っているみたいだ。袋に残っている種子は3個。発芽した種子は、こんな感じ。葉が出てきたものとか出そうなものとか・・・最後に植えた発芽種子も緑色になってきた。参考ページ 木のメモ帳~ソテツの種子と芽生えの観察
2024.08.11
コメント(0)
黄金ソテツとのことだがリーズナブルな価格。変わり葉のソテツ、という感覚でポチり。現物はこんな感じ。新葉が2枚???2枚が遅れて出てきているだけ???根はしっかり出ている。7号鉢に植え替え。他の植物の隙間に紛れ込ませた。
2024.08.07
コメント(0)
前回発芽種子を植え付けてから約3週間。もう1個発芽!発芽率70%!残りは3個。もう1個くらい発芽しそうだが、どうだろうか・・・鉢は気温が上がる出窓に全て移動。先に発芽した6個は・・・そろそろ葉が出そうな感じ。他のやつらも順調に育っているみたいだ。
2024.07.29
コメント(0)
種が良かったのか時期が良かったのか、ディオーン・スピヌロスムの袋蒔き種子はその後も順調に発芽。今回は2個。今回は、この時期屋内用温室より気温が下がらない窓際に置いてみた。袋も移動。屋内用温室の発芽種子はこんな感じ。葉が出てくるまでは、まだ時間が掛かりそう。種子は10個購入して6個発芽。残りは4個。あと何個発芽するか・・・発芽種子で、生き残るのは何個か・・・
2024.07.08
コメント(0)
青い葉が綺麗なサイカス・カイルンシアナ。大きい株は高くて手を出せないので、実生苗とか購入した小苗とか・・・屋外に出して草だらけになった鉢を見ていたら・・・2020年に実生した苗。新芽を発見。雑草を取ってやった。何枚葉が出るか???物置の上の実生苗と購入苗。新葉を2枚出した実生苗。2021年に購入した小苗。昨年の新葉は3枚。今年は何枚葉を出すか???
2024.07.07
コメント(0)
2週間少々でデバオエンシスの新芽がずいぶん伸びた。2週間前はこんな感じ。一番太いのが、今年の新葉。ムルチフロンディスもそろそろか???マクロザミア・マクドンネリ今年は何枚出るか???マクロザミア・ムーレイ(左)とサイカス・カイルンシアナムーレイは、新葉が3枚。カイルンシアナもそろそろか???袋蒔きのスピヌロスムは・・・2個発芽!もう1個、発芽しそうだ。
2024.07.03
コメント(0)
物置の上に置いてあるソテツの新芽が増えて、いろいろな緑色。2番目に大きい金環ソテツの新葉がの開いてきた。少し新葉の様子がおかしい・・・萎れたように垂れ下がっている葉がある。何か緑色の虫が付いている。カメムシ?数匹発見。こいつが悪さをしている???2021年にクロマダラソテツシジミが発生して痛めつけられたことが、これよりはダメージは少なそう。それほど気にすることはないか???
2024.06.30
コメント(0)
昨年までに4株有ったディオーン・スピヌロスムを全滅させてしまった。強健種だと聞いていたが、22年の冬に2株、23年の冬に2株ダメにした。大きい方は幹の太さは4cmくらいになっていた。同じように屋外越冬していたディオーン・エデュレは全部生きている。ディオーン・エデュレのほうが、耐寒性が強いみたいだ。葉の色とか形とか気に入っていたので、お手頃価格のディオーン・スピヌロスムを探していたのだが数年前の倍近い価格。そんなところ・・・10個セットの種を発見。1個でも2個でも発芽すれば・・・と、ぽちってみた。こんな感じの種が到着。大きさに、だいぶ差異がある。ソテツの実生を始めて、数回目以降からは全て袋蒔き。タップリと湿らせた用土に種を放り込んで・・・袋の口を縛って放置。今までは、早いものは2週間少々で発芽が始まった。どこかに、若木の種子は発芽率40~60%。成熟株の種子は60~80%と書かれていた。私が、今までに実生したソテツの発芽率はどれも40%前後。今回はどうだろうか・・・現在のソテツ置き場(物置の上)の様子。レボルタいろいろ・・・カイルンシアナ、タイシルバー
2024.06.17
コメント(0)
6月になって新芽を出すソテツが急増。前回から、1週間少々。だいぶ育っている。今年、最初に新芽を出した金環ソテツ(レボルタ・オーレア)はほとんど葉を展開してきた。金環ソテツ金環ソテツレボルタ~散り斑だとか変わり葉だとか・・・今年は、芸をするか???デバオエンシスカイルンシアナ先日植え替えをした、ディオーン・エデュレ
2024.06.13
コメント(0)
ソテツが少しずつ動き始めてきた。我が家で一番大きい金環ソテツ。昨年出た子株も新芽を出している。もう一つの子株も新芽を出しているが、一番大きい子株はまだみたいだ。主幹の新芽。他にも新芽が出ている金環ソテツが有った。デバオエンシスも・・・今年は何枚葉を出すか???物置の上のアオエソテツ。いつの間にか新芽がだいぶ伸びていた。他のソテツと違ってツルツルの新芽。物干し場のソテツは・・・マクロザミア・ムーレイだけ活動開始。
2024.06.02
コメント(0)
小さい鉢に植えたままだったので、植え替えをしようと用土を乾かせていたソテツ。タイシルバー(左)とディオーン・エデュレタイシルバーはは新芽が出てきてしまった。ということで・・・ディオーン・エデュレだけ植え替え。メストクレマの良い塊根が出来ている。4年以上植え替えていなかった。メストクレマはしっかり塊根が出来ているが、ディオーン・エデュレはあまり変わった感じはしない。2020年4月こんな感じで植え替え。メストクレマディオーン・エデュレ今までは根が少し窮屈みたいだったので、これから生長に勢いが付けば良いのだが・・・
2024.05.21
コメント(0)
物干し場から、物置の上に置いたソテツを眺めていたら・・・新芽が出ているような感じのソテツを発見。全部葉が枯れてしまい、一枚も葉が無くなっていたタイシルバー。生きていたみたいだ。今年は、どんな葉を出してくれるか???庭の金環ソテツ今年は色づき方がもう一つ・・・こちらもそろそろ新芽が出そうだ。畑のソテツ昨年植え付けた実生苗。多頭にも見えるがどうだろうか・・・1株新芽を出しているソテツがあった。変わり葉の実生ということで購入したソテツ。今年はどんな葉が出るか???
2024.05.15
コメント(0)
2年少々前に購入してからそのままだったサイカス・カイルンシアナとマクロザミア・ムーレイを植え替え。業者さんによってはコストの絡みも有るのだろうが・・・発泡スチロールが混ぜてあったり小石だらけだったり・・・カイルンシアナほとんど軽石???。用土は全部落ちてしまった。根も少ない感じ。ムーレイ根も良く張って、用土はまあまあ。どちらも9号菊鉢。こんな感じで植え替え。用土は、日向土、赤玉土、市販の培養土を適当に混ぜたもの。今回は1:1:1くらい。培養土は少し少なめ。ムーレイカイルンシアナムーレイは1株ダメにして(原因不明)1株しか無いのでしっかり育てたい。
2024.04.21
コメント(0)
2022年に黄金ソテツということで購入した種子からの実生苗。20個蒔いて発芽したのは6個だけ。先日1鉢植え替えたが、問題無さそうなので残りも植え替え。鉢から抜いたらこんな感じ。1株は根が傷んでダメそう。1株は根が少ないからか用土が全部落ちてしまった。ダブルヘッドが1株。あり合わせの鉢に植え替え。一番小さい鉢が5号鉢。一昨年も昨年も、出た葉はほとんど緑色。今年の新葉に期待!
2024.04.21
コメント(0)
先日植え替えをしたカイルンシアナが問題無さそうなので、マクドンネリーも植え替えることにした。我が家に来て2年半くらいか・・・昨年も一昨年も葉は1枚ずつ出しただけ。根はこんな感じ。太い根がとぐろを巻いている。8号菊鉢に植え付け。今年は何枚葉を出してくれるか・・・サイカス・カイルンシアナとマクロザミア・ムーレイを置いてある物干し場に置いてみた。物置の上で越冬したレボルタいろいろ・・・先月末に屋外に出した黄金ソテツの実生苗。来冬は屋外越冬の予定なので、大きい鉢に植え替える予定。
2024.04.12
コメント(0)
屋内窓際で越冬していたサイカス・カイルンシアナ。屋外に出すついでに植え替え。3年くらい前に購入して初めての植え替え。この業者さんは何回か購入したことがあるが、7~8号サイズの鉢植えだと用土に発泡スチロールが入っている。発泡スチロールにまで、根が伸びていた。8号サイズの菊鉢に植え替え。こちらは2020年に実生したカイルンシアナ。昨年4月にどちらも植え替えをした。頭を出して植え付けたが見えなくなっている。潜ってしまったみたいだ。少しは大きくなったか???また寒くなるまでレボルタと同じ物置の上で管理。1本しか無いマクロザミア・マクドンネリはもうしばらく出窓で管理。これも屋外に出すときには、大きい鉢に植え替える予定。
2024.04.01
コメント(0)
屋外雨ざらし栽培のディオーン・エデュレ。今冬も無事に越冬した???一番小さい苗は少し気になるが、大丈夫か???他のやつらは問題無さそう。一番良く育っているディオーン・エデュレ同じディオーンでもスピヌロスムは毎冬少しずつダメになって、昨冬には全滅してしまった。エデュレはディオーンの中では最強か???
2024.03.19
コメント(0)
大きめの鉢に植え替えたディオーン・エデュレ。植え替えをしていないものより良く育った。大きな葉を出して・・・塊茎部も大きくなった。植え替えていないものは・・・どちらも小さいまま。比べてみるとこんな感じ。今年も屋外越冬の予定。ディオーン・スピヌロスムは何回か屋外で越冬したが昨冬で全滅してしまった。ディオーン・エデュレは全員無事。そこそこ耐寒性が有るみたいだ。カイルンシアナ、タイシルバー、マクロザミアは既に屋内管理。レボルタの小苗も黄金ソテツの実生苗以外は全員屋外越冬。
2023.12.07
コメント(0)
物置の上に置いてあったドルステニアギガスとパキポディウム・デカリーを屋内に取り込んで、空いた場所に日当たりが悪くなってきた場所のアガベを置いた。アガベを置きながらソテツの様子を見ていたら・・・シアメンシス “タイシルバー”が新葉を出している。良い感じの色。他のソテツも・・・黄金ソテツの実生苗。斑入りソテツだったか・・・黄金だったか、斑入りだったか・・・昨年の秋の新葉より、1ヶ月遅い感じ。レボルタの黄金とか斑入りとか言われるものは、その年の気象条件で発色が違うものが多いようで、今回はどんな葉が出てくるのか・・・大鉢の金環ソテツ。新葉を出すのか、お休みしてしまうのか・・・
2023.10.17
コメント(0)
ディオーン・エデュレが先月出した新葉がやっと展開。どちらも新葉は1枚だけ。2019年秋に発芽した種子を植え付けてからそのままだったタイシルバー。今月で丸4年、植え替えることにした。根はこんな感じ。こんなものだろうか・・・余裕を持って、大きめの鉢に植え付け。また、冬季の置き場所の確保が・・・金環ソテツ上の画像、左側の金環ソテツ。10月だというのに成長点がずいぶん尖ってきた。新芽が出る???
2023.10.05
コメント(0)
金環ソテツは少子が良いのか、今年2回目の新葉を出している。今年は暑かった割にはクロマダラソテツシジミの襲撃が無かった???右側の金環ソテツ上の画像、左の金環ソテツも成長点が尖ってきて新葉を出しそうだ。新しい子株も出ていた。先月新葉を出した金環ソテツも葉の緑が濃くなってきた。葉の縁の色は年によって違う感じ。物置の上の金環ソテツも・・・今年は金環ソテツ祭りか・・・
2023.09.15
コメント(0)
3年前にカイルンシアナを実生してから、オーストラリアの青い葉のソテツが気になって購入したのがマクロザミア。マクドンネリは1枚だけだが、今年も無事に新芽を出した。ムーレイとカイルンシアナ(真ん中)右側のムーレイはダメになってしまったみたい。左側のムーレイは新葉が2枚出たが昨年より葉が小さい。同じ場所で同じ管理をしていたつもりだが・・・カイルンシアナ(左)とマクロザミア・グラウコフィラグラウコフィラはダメになったか???カイルンシアナ~2020年の実生苗春に新葉を2枚出して、また新葉を出してきた。
2023.08.26
コメント(0)
大きい鉢に植えたディオーン・エデュレが一番良く育っているので、他のやつらも植え替え。大きいディオーン・エデュレは、鉢底からも太い根が出ていた。小さいやつらどちらも根は良い感じだと思う。塊茎部はまだ小さい。ついでに大きいディオーン・エデュレも植え替え。大きい分だけ根もしっかり張っている。こんな感じで植え替え。深鉢に植えて有る、残りの2株は来年まで様子見。*エデュレと同じ2019年に4株購入したディオーン・スピヌロスムは残っていた2株もこの冬にダメになってしまった。エデュレもスピヌロスムも通年屋外栽培だったが、スピヌロスムの方が少し寒さに弱いみたいだ。エデュレは地植えでも行けるか???
2023.08.14
コメント(0)
関東以西ではどこでもよく見かけるソテツ。これも色々あるようで、一昨年は黄金葉とか斑入りとかいくつか集めた。神奈川県西部では大株は地植えでも問題無く越冬しているが、小株(4~5cm)には少々辛いようで昨年、今年といくつかダメになった。数が減ってしまったので物色していたらお手頃価格のものを発見、ポチってみた。3号くらいのビニールポット植えで到着。用土がカラカラに乾いていたので植え替え。生き残っている黄金葉のソテツと比べるとこんな感じ。左の2鉢が生き残り。黄金ソテツといわれているものもいろいろで、価格も全然違う。こいつらは、一昨年購入した黄金ソテツ種子からの実生苗。6個生き残っているが、それぞれ微妙に違う。1本ずつ初冬まではこのまま雨ざらし栽培。一昨年の冬、金環ソテツの実生苗を全滅させているので冬季は屋内に取り込む予定。
2023.08.11
コメント(0)
日陰と日向でもだいぶ雰囲気が変わる。黒い鉢が今回ポチったソテツ。黄金ソテツの実生苗(黒い深鉢)も一緒に・・・年によって発色具合も違うらしい。ついでに物置の上のソテツを少し手入れ。古葉や雑草を取ってやった。少しは綺麗になったか???
2023.08.11
コメント(1)
雨も降らず、強い日差しの日が続いて物置の上のソテツとかが辛そうだ。アオエソテツ金環ソテツディオーン・エデュレ黄金ソテツの実生苗サイカス・カイルンシアナドルステニア・ギガスとパキポディウム・デカリーも葉が日焼け気味。アデニウムだけは問題無さそうだ。
2023.08.03
コメント(0)
我が家で一番大きい金環ソテツ。子株もだいぶ大きくなってきた。主幹は新葉がしっかりと展開して・・・大きい方の子株は新葉を2枚出して・・・小さい方は1枚伸展中。今回は葉の色づき方はもう一つ・・・年によって色づき方が違う。もう1株の新芽はこれからか?
2023.07.04
コメント(0)
先日新芽が出てきたムルチフロンディスは2週間でだいぶ伸びた。2週間前はこんな感じ。デバオエンシスも無事に動き始めた。こちらは、葉が2枚。どちらもまだ小さい。ムルチフロンディスはやっと塊茎部が見えてきた。デバオエンシスは来年くらいには塊茎部が見えるようになるか???
2023.06.25
コメント(0)
暑くなってきて屋外のシアメンシスも順調に活動開始。一回り大きい鉢が、1回植え換えをしているタイシルバードワーフとかタイシルバーとか違う名前で購入した種子からの実生苗だが、違いがわからない。まだまだ、これからか?タイシルバードワーフよく見たら左の鉢が変形している。先日も鉢が変形しているものを植え替えた気がするが・・・ソテツの根も鉢を割るくらい強いのか???新芽がしっかり伸びたら植え換え。
2023.06.25
コメント(0)
2021年に購入したカイルンシアナの小苗。今年も無事に動き始めた。2階物干し場のカイルンシアナ物置の上ブロック塀の上これもそろそろか???今年植え替えをしたカイルンシアナも新しい葉を出したが、どれも昨年より葉が小さい。カイルンシアナは「弱アルカリ性の用土の方が良く育ち葉の色も青くなる」と書かれていたのを見た記憶があるが、酸性の鹿沼土を混ぜたのが良くなかったか???前回植え替えの時に見つからなかったカイルンシアナの実生苗。いつの間にか新葉を出していたようだが、こいつも昨年より葉が小さい。用土は関係なかったか???よく見ると鉢が変形している。ということで、こいつも植え替え。鉢底で太い根がとぐろを巻いていた。倍くらいのサイズ、6号深鉢に植え替え。
2023.06.22
コメント(0)
2019年に実生したサイカス・シアメンシス。。地上部は枯れて根は生きていたようで芽が出てきた昨年もいくつか地上部が枯れた苗を植え替えているが、こいつらは今年も順調に新葉を出した。タイシルバーということで入手した種子だが、葉の色は微妙・・・そろそろ4年になるがこんな大きさ。毎年のように冬は地上部が枯れる。こんな感じで良いのだろうか???
2023.06.19
コメント(0)
先日大きい鉢に植え替えたカイルンシアナ。無事に新芽を出した。昨年より小さい葉が2枚。2枚伸展中。これは1枚だけで、昨年より小さい葉一昨年購入したカイルンシアナ成長点が尖ってきて、そろそろ新芽が出そうな感じ。屋外越冬したムルチフロンディス葉がボロボロになってしまったが、無事に活動開始。デバオエンシスムルチフロンディスほど葉は痛んでいないので、そのうち新芽が出てくるか・・・シアメンシス(タイシルバー)と黄金ソテツの実生苗(左)タイシルバーの方が黄金ソテツみたいな色黄金ソテツの実生苗は普通の緑色
2023.06.11
コメント(0)
物置の上に置いてあるソテツを眺めていたら・・・ずいぶん新芽が出ているやつが居た。アオエ(青柄)ソテツ~葉柄に産毛が無いツルツルの葉柄のソテツ黄金ソテツ~昨年の実生苗。今年も緑の葉・・・サイカス・カイルンシアナ~先日、他のカイルンシアナの実生苗を植え替えたときに見つからなかったやつ。サイカス・シアメンシス・タイシルバー金環ソテツ~こんな感じで成長点が尖ってくると新芽が出てくる。
2023.05.02
コメント(0)
屋外に出した植物を眺めていたら、何となくサイカス・カイルンシアナの実生苗が目にとまった。2020年9月に種まき、発芽種子をプレステラ90深鉢に植え付け。翌年6月に3.5号深鉢に植え替え。2年くらい植え替えをしていない。ということで、植え替え。葉の数、大きさ、みんなバラバラ。とりあえず1鉢抜いてみた。一番葉が多い苗葉が多いだけあって、根も多く・・・根瘤も出来ていた。とうことで、2鉢目細い根がずいぶん伸びていた。小さな根瘤新しい根が出ていた。3鉢目緑色の葉が1枚しか無い苗これが一番根が少なく、太根も他のものに比べると細くて短い。しばらくは植え替えをしないで良いように大きめの鉢(7号~8号)に植え付け。少し頭を出して植え付け。もう1鉢、有ったと思うが、どこに置いたか???
2023.04.23
コメント(0)
残り1鉢の実生苗、物置の上に有った。2枚しか無い葉は枯れている。よく見たら新芽が出ていた。他の大きなソテツは1つも動いていないのに・・・鉢底を見ると・・・鉢底穴から出た根が固まって、簡単には抜けそうにない。新芽も出ているし、しばらくは植え替えは保留。他のポチったカイルンシアナは・・・物干し場ブロック塀の上(真ん中)右側のマクロザミア・ムレーイが、ちょっといやな感じ・・・玄関先とりあえずは生きていそうだ。
2023.04.23
コメント(0)
1鉢だけ動きが無くダメになったかと思っていたディオーン・エデュレが、今頃になって新芽を出し始めた。屋外軒下で越冬して・・・10月になって新芽が出てきた。他のエデュレは葉を出してはいるが、今冬の寒さで痛めつけられたからか、どれも葉が小さくて小葉の数も少ない。唯一、普通サイズと思われる葉を出しているのは、一番大きい鉢(5号深鉢)に植えられていたこの1株。用土が多い分だけ地中部が冷えにくかったから???
2022.10.06
コメント(0)
越冬に失敗したのか全然動きが無いシアメンシスの鉢をひっくり返してみた。全部で13鉢。鉢の中に塊茎部が残っていたのが7鉢。後は腐ったのか枯れたのか、鉢の中は空っぽ。残っていた7本は・・・重さが有って生きていそうなものが手前の4本。とりあえず空いた鉢に植えてみた。気温が下がり始めているので屋内で様子を見てみる。どうなるか・・・普通に育っているシアメンシス。シアメンシス(中央)とシアメンシス”ドワーフ”シアメンシス・タイシルバー
2022.10.03
コメント(0)
冬の寒さに痛めつけられてダメだと思っていたディオーン・エデュレが今頃になって新芽を出してきた。先に葉を出したディオーン・エデュレは、どちらも葉が昨年より小さい。他のいくつかのソテツは今年2回目の新葉を出している。サイカス・カイルンシアナ今年実生した黄金ソテツシアメンシス ”タイシルバー”マクロザミア・マクドンネリ
2022.09.09
コメント(0)
2個だけ葉が出ていなかった黄金ソテツの発芽種子も葉を出して、発芽して種子は全部葉が出た。前列、左と中央が最後に葉が出た黄金ソテツ。20個袋蒔きして、発芽したのが6個。殻が割れているだけのものが2~3個残りは変化無し。一昨年のカイルンシアナは20個蒔いて発芽したのは4個だけだった。シアメンシス・タイシルバーとかザミア・フルフラセアとか蒔いたが、我が家での発芽率はどれも50%以下。葉が2枚出ているのとか・・・3枚目が出ているのとか・・・1枚だけのとか・・・葉の数が少ない方が、葉が大きい???これは、なかなか葉が出ないで諦めて隙間にアガベ・ユタエンシス・エボリスピ発芽種子を植え付けてしまった鉢。ユタエンシスの本葉がだいぶ出てきた。
2022.09.02
コメント(0)
全181件 (181件中 1-50件目)