全33件 (33件中 1-33件目)
1
先程書いていたコメントの返信にも |_・)))チラッと書いたのですが,基本が一日 4 食なんです♪で, まぁ, 使ったのに .... 太った なんですが, 全く体重とは関係無い話しなんですが,小一時間前に, ちょっと空腹 ? (@_@? ってなりまして, 近くのスーパーにお買い物♪面倒だったので, お弁当とお刺身を買っちゃいましたとさ.そこのレジでの会話 (レジ: 既に知った顔の若いお兄ちゃん)レジ: 549 円ですぼく: あぁ~ ....(4 つの鍵がじゃまして小銭が全部見えない :-p 財布ひっくり返して全部だしてみる)ぼく: 547 円です !?レ&ぼ: (^◇^;) ニヤリ(千円札を出し直しながら)ぼく: ってことは, 小銭がレ&ぼ: 998 円♪ (はもった)レジ: おしかったですね♪ (*^o^*)ぼく: うん♪ 使ったのに, 財布は太った ^_^;
May 30, 2009
コメント(2)
"僕の pc の使い方" って言うのは,ひょっとすると, シリーズ化 !? した方が良いのか ? (@_@?過去には僕の pc の使い方 (2009/05/14),http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905140001/で, "たっだぁーいまっ ! から 電源 ON, 好きな事 (web, mail, その他色々) をするまで" について書きました.書いた方が良いかな ? と思っている事は複数 pc で楽チン生活 (家庭内 LAN でらんランらん♪)あなたの作ったデータは世界中にたった一つ (データの保存場所. バックアップが大切.)リカバリーしちゃいましょ (購入時の状態に戻す)フリーソフトでもっと便利に快適に (レジストリ. 改版状況の入手方法.)IE の設定内容等々, 結構沢山あるのですが, 時間は少ない ^_^尚且つ, どの話題から手を付けようか, 今もまだ, 思案中だったりしてます.どの話題から, どの様に書けば, 最初の一歩の方々にも分かり易く, 且つ, 実践出来る内容になるか ...また, ほとんどの方々のインターネットへの接続環境は, ADSL か, 光だと思うのですが ... ルーターを介さない直接接続 (データ通信カード, PHS 接続, ダイヤルアップ) といった, 接続環境をも考慮に入れた内容にした方が more better よ♪ (by 小森のおばちゃま) ... とか, 色々考え出すと, うぅーん ヽ( ´ー`)ノまぁ, もうちょっと, 考えます.次回に続く. (今日は中身無いなぁ :-p)
May 29, 2009
コメント(6)
今日 (2009/05/07) アップデートしたWindows VISTA / XP 用のソフトウェアnoscript ver.1.9.3.3(firefox addon: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/722/)(firefox addon: http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/addons/722/)こんな感じかなぁ
May 27, 2009
コメント(2)
皆様, 今晩もお世話になります♪また, いつもの様にクチコミテーマ 今夜のばんごはんhttp://plaza.rakuten.co.jp/thm/1813/g300/から, あっちこっちに訪問させていただきます♪コメントを書く時間が無いと思います. 足跡だけ .... ごめんなさい. m(_ _)mもう 01:10 を過ぎてる .... 食ってすぐ寝ると .... 牛♪
May 26, 2009
コメント(2)
bot に係わる botnet の構築者, 運営者, 管理者, 利用者 (bot, botnet を利用した迷惑メールの送信者, メールの送信を依頼した者も含む) は,不正アクセス行為の禁止等に関する法律,http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO128.htmlによって取り締まることは出来ないのだろうか.# 短文ですが, とりあえず今 (2009/05/26 13:50 頃) はここまで# 戻って来ました♪.# 時系列的には,# 1. 2009/05/26 13:50 頃 に書いた上記の内容# 2. あかねっちょ☆さんと旦那様 のコメントに対する以下の応答# と言う順番です.# で, あかねっちょ☆さんと旦那様 のコメントに対する以下の応答を以下に再掲載し,# 続きを書き進めます.>ITに関わる犯罪はどんどん増えてきているのに法律の対応が遅く後手に回ってますよね>>早急に整備していって欲しいものです。法そのものの考え方や記述等, 国民に分かりやすく且つ実効力のある法が必要なんですけどね.(May 26, 2009 22:44:03)さて, 今日読んだのは@IT メールソリューションセミナー2009イベントレポート技術と法律で迷惑メールを包囲せよ, 2009/4/3,http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/141mailsolution/mailsolution03.htmlです.この記事の 3 頁目にこんな記述がありました. (ちょっと抜粋, 引用します)> またボットネットワークによる攻撃について、法律はどのように対応できるのだろうか。これも現行法ではボットを規制する法律は存在しない。日本では総務省と経済産業省がサイバークリーンセンターを立ち上げ、ボットに関する啓発活動を行っている。この部分だけ読むと, まぁ, 悪いことではない.でも, 地デジの宣伝量の 1/5 (5 分の 1) 程度で良いから, "ボットネットに組み込まれないようにしよう" キャンペーンみたいなものにも手を付けて, より広い範囲の人へ, より多数の方々へ, ボットネットの存在とそれがもたらしていると考えられる, 迷惑メール, web のかいざん (改竄), コンピュータウィルス, スパイウェア, その他諸々のマルウェアとの関連についても, 告知活動が必要な時期になっていると思う.さて, ちょっと時間を掛けて 1 頁目から 3 頁目まで全部読んで頂ければと思います.# 一部のみ紹介するってのは, まぁ, 反則行為ですよね ^_^;# 1 頁目は# 技術と法律で迷惑メールを包囲せよ, 2009/4/3,# http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/141mailsolution/mailsolution01.html# です.さて, 皆さんが家庭で, そして職場でも, 安全にそして安心して使える pc とインターネットというものを有効に利用しながら, 社会全体をより発展させて行く為に, "不正アクセス行為の禁止等に関する法律" に対し省令やガイドラインを活用しながら, より実効力のある法にして行くことは出来ないのでしょうか.多分, もちろん私自身も含みますが, 一人一人が社会参加している意識と, 自分の, 或は, 会社の pc が勝手に使われている状態なんて "嫌 (いっやぁ~ !) " って感覚を共有出来れば, "不正アクセス行為の禁止等に関する法律" に対し省令やガイドラインを活用しながら, より実効力のある法にして行くことは出来ちゃうのではないでしょうか.総務省 ρ(^o^) つんつん♪ 通産省 ρ(^o^) つんつん♪ 消費者庁 ρ(^o^) つんつん♪マスメディア ρ(^o^) つんつん♪ インターネット関連業界 ρ(^o^) つんつん♪みぃーんな動けぇ~♪ って感じ ? (@_@?
May 26, 2009
コメント(2)
Windows 7 と警告, Microsoft の分りにくさ 2009/05/23INTERNET Watch の 5 月 21 日 (木) のWindows 7はセキュリティを保ちつつ「うっとうしい警告」を削減 「ユーザーの声をしっかりと聞いて開発」とMS担当者, http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/21/23513.htmlという記事を読んだ.その中でマイクロソフトの方が「マイクロソフトが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかが重要だ」と発言した様だ.至極当たり前のことだと思うし, 是非, この感覚を製品で実現して欲しいと思っています.さて, 従来の Windows や IE はどうなっているのだろう ? (@_@?過去の私の blog で参考資料として提示した, Microsoft の提供している資料にはバージョン別セキュリティ既定値一覧表http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ie/cc844005.aspxがあります.昨今のインターネットのセキュリティに係わる情報を入手している方々ならば, "JavaScript (ジャバスクリプト) って奴がちょっと危険な時もあるらしい" 程度の感覚は持って頂けているのでは無いかと思います.さて, それではこの "JavaScript" を無効にしようとした時, 一体どこをどの様に設定変更すれば良いのでしょうか.上記の "バージョン別セキュリティ既定値一覧表" には "JavaScript" 或は "ジャバスクリプト" と言う言葉は .... 無い !? そう, 無いのです.ちょっと色々見てみると "Java アプレットのスクリプト" と言う言葉はある. これかな ?いぇいぇ, "Java アプレットのスクリプト" は先日の Software Update 2009/05/20 で書いた, Java に係わるもので, "JavaScript" とは無縁のものなのです.実は, Microsoft のいわゆる方言 (Microsoft 用語と書いた方が適切ですね♪) なのですが, "アクティブスクリプト" が "JavaScript" のことなのです.本当に「マイクロソフトが何をしたいかではなく、ユーザーが何をしたいかが重要だ」と考えるならば, 先ずこの提供資料や Windows, IE の中で使用している語句の分りにくさを解消することも急務なのではないでしょうか.今夜もだいぶ長文になりつつあるので, とりあえずこの辺で終わりにしておきます.いつもの事ながら, 今から (はい, 今からです ... 既に 01:15 になっちゃった♪)クチコミテーマ 今夜のばんごはん (http://plaza.rakuten.co.jp/thm/1813/g300/)を頼りに, あっちこっちに訪問させていただきます.それでは(^_^)ノ いってきまぁ~すぅ♪(@_@? )きょろきょろ?( @_@?)|_・)))チラッψ(^O^) うっまそぉ~!
May 23, 2009
コメント(2)
google japan のプロダクトマネージャーなる職責の方が, 2009 年 5 月 13 日にストリートビューをご利用のみなさまへ,http://googlejapan.blogspot.com/2009/05/blog-post_5855.htmlとの表題で,1. これまで公開してきた日本のストリートビューのデータ全てについて、ナンバープレートの不鮮明処理(ぼかし処理)を施しました。2. カメラの高さを下げ、再撮影します。3. ストリートビュー専用ダイヤルを設けました。4. 表札のぼかし処理のリクエストにお応えします。と書いているのですが, どうせ 1. で, 不鮮明処理(ぼかし処理)を行うのならば, 4. の表札のぼかし処理も行ってしまえば良いのに, と思う.リクエスト, 要するに, 要求が来れば表札はぼかします .... 二度手間じゃないのかなぁ.引越しやら何かで, 実際に住んでいる人が変り, 表札が変ったら, 再度撮影に来るの ? (@_@?ねえねぇ, Google Japan さん, 教えてね♪# 実は, 私自身は, ストリートビューって, あまり興味が無い :-p
May 23, 2009
コメント(0)
過去にも, 違反メールの情報提供http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200904270000/として書いていますが, 今日は日本国内の別の送信者を通報しておきました.前回同様で,1. 私のユーザー登録には使わないメールアドレス宛に2. メールを送って下さいという旨の登録をしていない (許諾無し)3. 私が迷惑だと感じていると言う状況です.この様な状況なので,「違反メールの情報提供 (http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/)」を参照し, 情報提供を行いました.内容的には,>> 毎月プラス90万円以上の収入を永久に維持する画期的な方法 です!なぁーんて書いてありました.まぁ, なるべく早目に, こんなことを書いちゃう人達にはインターネットの世界から退出してもらいたいなぁと思っています.迷惑メールに関する, 上記以外の情報源迷惑メール相談センター,http://www.dekyo.or.jp/soudan/財団法人 日本データ通信協会,http://www.dekyo.or.jp/迷惑メール対策 (電気通信消費者情報コーナー, 総務省),http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/m_mail.html特定商取引法 (経済産業省),http://www.meti.go.jp/policy/economy/consumer/consumer/tokutei/index.html# リンク貼っておいた方が, 便利 ? (@_@? => 誰となく ^_^;
May 22, 2009
コメント(4)
今日 (2009/05/20) アップデートしたWindows VISTA / XP 用のソフトウェアjava JRE 5http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ReleaseNotes.html も見てね♪(ie8, Internet Explorer 8 に対応した様ですね)私は, java JRE 6 と java JRE 5 の両方を使っているのですが, java JRE 6 が, 2009/03/24 に 1.6.0_13 になっていて, ie8 に対応済でから, java JRE 5 を使う人は少ないのかな ? (@_@?
May 20, 2009
コメント(4)
ますます巧妙化するJSRedir-Rの攻撃手法,http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/20/news021.htmlに,> Webサイトに仕込んだJavaScriptを難読化する手口もさらに巧妙になり、IT管理者やWeb管理者が改ざんに気づきにくくなっている。>> 攻撃に使われるドメインやJavaScriptは、今後も変わり続けるだろうとSymantecは予想。など, 良くない状況が書かれている.今, 緊急になすべきことは, web に使用している各種の実行モジュール, スクリプトの類を, その元となるものと比較し, 改竄を検出することである.普段から, 実行状態のスクリプト (例えば, source では /usr/bin/perl, 実行状態のスクリプトでは /usr/local/bin/perl などと差異があると, diff が "ちがうよぉー" と言うから, それだけでも時間を取られるから, 望まれない状態だと思います) のコピーをどこかに工夫して持っておくと楽ちんかも知れませんね♪# カテゴリ: pc だけど .... server ってのを作るのかなぁ .... とりあえず, いいか :-p# 21:01 頃, ちょっと訂正# 例えば, Sourec では -> 例えば, source では# です. m(_ _)m
May 20, 2009
コメント(0)
皆様, 今晩もお世話になります♪また, いつもの様にクチコミテーマ 今夜のばんごはんhttp://plaza.rakuten.co.jp/thm/1813/g300/から, あっちこっち (今から ^_^; 23:00 だってのに !?) に訪問させていただきます♪23:20 頃から追記♪多分, きっと, ほぼ確実に♪"オムレツ風味 中身は ..... ソーセージ発見! キャベツも発見! ジャガイモ君も発見!"ん !? (@_@? たぶん, 塩, こしょう, 最後のケチャップで, 味は決まると ... 自信なし♪ v(^O^)/~~
May 19, 2009
コメント(2)
嫌な状況になっちゃったもんだ. ウェブサイトのかいざん 2009/05/19先程,JavaScript が埋め込まれる Web サイトの改ざんに関する注意喚起,http://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090010.txtを案内するメールを受信した.詳細は, 上記の web page を読んで頂くとして, 一点だけ注意したい補足事項について, 今晩は書こうと思います.Acrobat Reader のアップデート情報に関しては,adobe reader のセキュリティアップデートバージョン 2009/05/13http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905130000/で, 書きました.そして, JavaScript に関しても書きました.さて, 皆さんは Acrobat Reader を使って読む PDF ファイルが web 上にある時, どうやって / どんな操作を行って読んでいますか ?"PDF" とかって書かれている画像を, ぽちっ!っとクリックして IE の中で PDF を表示 ?で, 実は私は IE でも Firefox でも Opera でも, いわゆるウェブブラウザの中で PDF やらその他の色々な動画, 音楽など (例外は, 動きの無い画像のみ) を見ることはありません.MS IE バージョン別セキュリティ既定値一覧表http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905050000/で書いたバージョン別セキュリティ既定値一覧表,http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ie/cc844005.aspxで言うところの, .NET Framework に関連するもの, ActiveX コントロールとプラグイン に関連するものも, ぜぇーんぶ無効にしちゃっているんです. :-p ある意味面倒なんですが ^_^;MS IE の設定に関しては, 書き始めると膨大になっちゃぅので, いずれ, 別の機会に書こうと思います.まぁ, 先ずは,Web サイトの改ざんに関する注意喚起,http://www.jpcert.or.jp/at/2009/at090010.txtにも書かれていますが, 先日の僕の pc の使い方http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905140001/の順序で (面倒かも知れませんが ^_^; ) 色々確認していれば, 多少は安全かも知れません.そうそう, ウィルス対策ソフトって, メーカーの案内や箱の注意書きをよく読むと, 絶対に安心♪, なぁーんて書いていないんですよね :-p メーカーさんって, 正直♪ 良いことだと思う今日この頃です.
May 19, 2009
コメント(4)
便利 ... だけど危険 JavaScript (2009/05/16)まぁ, あまり硬いこと言っていても,- 楽しいから普及している / 人気がある- 便利だから普及している / 人気があるってことが, インターネットの普及の鍵になっていることは確かだと思っています.実は, 私は 1992 年頃から, 当時勤めていた会社の中で, 勝手に個人レベルで, ウィルス対策, 対応, バグ対策で公開されたソフトウェアのアップデート等を行っていました. (うぅーん, 昔やなぁ :-p)そんな私が言えることは- 耳年増, 或は, 目年増 (勝手な造語です) って, とっても大切♪ってことです.例えば, 皆さん, お子さんに, 或は, 年下の兄弟姉妹に「車に気を付けるんだよ !!」なぁーんて言ったことは無いでしょうか ? はたまた, 言われたことは ?しかし, 何故「車に気を付けるんだよ !!」だったのでしょうか ?それは, たぶん, きっと, ほぼ確実に♪ ニュースや新聞, その他の様々な情報源から日々交通事故の情報を得ていた, 聞いていた, 見ていたからではないでしょうか.是非, ご家庭で, 職場で, 「月曜日はコンピュータ (pc, パソコン) の危険情報の入手日 / 安全安心利用情報の入手日」とか, 定期的な実施日を決めてみませんか ? (もちろん曜日はいつでも ok です♪)さて, 頻度は ? と言うと, 月に 1 回だと, 急激に広まるウィルスやワームに, たぶん, きっと, ほぼ確実に♪ 対応 / 対処出来ないのではないかなぁ ? (@_@? と, 思います.それから, コンピュータ (pc, パソコン) 関係の雑誌 (及び, その広告, 新聞の下の方, 電車, バスの吊り広告等々, コンビニで販売されているようなものも含めて) が, 週刊で発行されているので, その頻度, その発売日に合わせて, ご家庭や職場で, 危険情報や安全安心利用情報を話題にして頂くのが, なぁーんとなく継続する為の一助になるのではないでしょうか.さてさて, あまり長文になってもいけないので, 少しだけ参考情報を紹介して, 今日は終わりにしようと思います.新たな「Webウイルス」が猛威、感染被害が急増 (英ソフォスが報告、正規サイトでもWebアクセスで被害の恐れ), http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090515/330053/上記の web page では,> 今回報告されたウイルスは、Webページに感染する(埋め込まれる)タイプ(ここでは「Webウイルス」とする)。脆弱(ぜいじゃく)性のあるパソコンでは、同ウイルスが埋め込まれたWebページにアクセスするだけで被害に遭う恐れがある。と, 書かれています. また,> そのページにユーザーがアクセスすると、埋め込まれたウイルスが動き出し、別のウイルスを勝手にインストールされる恐れなどがある。とも, 書かれています.先ずは, 普段見ている web page でも, JavaScript 無しでも見ることが出来るのであれば, なるべく JavaScript は無効にする ことを, お勧めします.2 つ目の引用文中の "別のウイルスを勝手にインストールされる恐れ" が示す事態とは, たぶんボットネットに組み込む為のウィルス / ワームの類のインストールではないか ? と, 最近のインターネットの状況を見ていると予想出来ます.いつだったか書きましたが, ボットネットに組み込まれてしまうと, 「あなたの pc は, あなたと, インターネットの中の誰か, といった 2 人以上が使っている」状態になります.さて, "ウイルスが埋め込まれたWebページ" は, どのくらい存在するのでしょうか ? これに関しては,JPドメイン Web改竄速報, http://izumino.jp/Security/def_jp.html等も見て頂ければ, と, 思います.ここに掲載されているものは, ある意味, 見た時に「表示がいつもと違う」ことが分かるものが多いので, 「ヤバイ」と気が付くでしょう.ですが, 本当にボットネットに組み込む為の pc を探している悪人達は, 決して気付かれない様に, 静かにそっと "望まれない物を仕込んでおくだけ" です.# 結局, 長文になっちゃぃました♪ ^_^;
May 17, 2009
コメント(6)
さっきから (21:45 ぐらい ?) またまた, 今夜のばんごはん http://plaza.rakuten.co.jp/thm/1813/g300/ を頼りに, あっちこっちにおじゃましてました.# コメントも書かずにゴメンナサイ m(_ _)mで, で, 結局, 冷蔵庫を見ると .... 野菜炒めかぁ ? (@_@? って感じなんです.しっかぁ~し !! 今夜はチョット, ほんとにチョットしいたけ♪ も入れてみよぅ~♪♪
May 15, 2009
コメント(2)
どうやら明日からお天気は下り坂 ;-pまぁ, 今日は布団を干していたから, ふんわりほんわりしてるんだが ...で, で, 普段利用しているお天気のウェブサイト (web site)日本気象協会, http://tenki.jp/# 珍しく, URL の紹介だけでは無く, link 貼っておきました♪今日 5月15日(金)[赤口] と 明日 5月16日(土)[先勝]みたいに書かれているのが, ちょっとお好みなんです.
May 15, 2009
コメント(4)
今日の takaFX37さん のブログmixiのスパムURLに注意 ウイルス感染の恐れもhttp://plaza.rakuten.co.jp/geekpc/diary/200905140004/impress の Internet watchhttp://internet.watch.impress.co.jp/の記事-小林製薬の一部サイトが改ざん、閲覧者はウイルス感染の恐れ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/05/14/23435.html-海の向こうの "セキュリティ" http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/security/2009/05/12/私が書いた 気を付けましょうhttp://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905030000/にも, 毎日の様にセキュリティがあーだこーだと書かれています.で, で, じゃぁ, いったいどーすれば良いの ? (@_@? って言う話しなんですが,"僕の pc の使い方" です.01. 家に帰る -> pc の電源 on! (真っ先に on! :-p)02. 着替えたり, 手を洗ったり, 色々.03. だいたい pc が使える状態になってる.04. Windows Update (又は, Microsoft Update) 開始04-01. ここがポイント φ(..)メモメモ 実は!何をするよりも Windows Update が先♪ 常に最新にしよう♪♪ 緊急に対処すべきものも, たまにはあるのですよ.05. ウィルス対策ソフトもアップデート開始05-01. ここがポイント φ(..)メモメモ 次は!ウィルスやその他の望まれない物に対応する対策用データの更新♪ 常に最新にしよう♪♪05-02. 過去 24時間にリリースされた IDE ファイル (脅威定義ファイル) http://www.sophos.co.jp/security/last-24-hours.html も見てみると, バンバン対策用データが発行, 更新されているのが, 今のインターネットの世界の実情なんです.06. この 04. 05. で共通する考え方. -> 意識する ! ってことが大事. 意識すると, なにかあった時に (ん!? なんか pc 遅くなったか ? とか) 身構えることが出来る (かも知れない ... ^_^;)07. まぁ, 04. 05. をやったから, メール受信やら, web を見るとか, 好きなことをしよう♪と, ここまで書きましたが, ...... 実は世の中にある "発見されていない望まれない物" なんてのは, ごっちゃりあるはずなんです.だから, http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200905030000/ に書いた様にbotnet (ボット, 或は, ボットネット で検索してみて下さい) に組み込まれちゃうと, 「自分が使っている自分のパソコンだと思っていても, 実は, インターネット上の誰かも勝手に使っていた」なんてことになっちゃいますし,190万台を制御、過去最大級のボットネットが見つかるhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/23/news029.html2009年04月23日 08時13分 更新などという報道があったりもするんです.# あ”ドラマ BOSS 終わってた .... いつのまにやら 23:22 だよ ;-p
May 14, 2009
コメント(2)
今, 僕の中でいわゆるひとつの赤丸急上昇なんですが,都落ち夫婦の絵日記http://plaza.rakuten.co.jp/akaneccho/diaryall/たぶん♪, きっと♪♪, ほぼかくじつに♪♪♪, ハマルと思います ^_^;
May 14, 2009
コメント(2)
# 末尾の方に, 情報追記しました. プリティ0571さん, コメント感謝です m(_ _)m日本語情報は 2009/05/13 wed 19:00 現在は無いみたいですhttp://www.adobe.com/jp/support/security/英語情報http://www.adobe.com/support/security/APSB09-06 Security Updates available for Adobe Reader and Acrobathttp://www.adobe.com/support/security/bulletins/apsb09-06.htmlhttp://www.adobe.com/support/downloads/product.jsp?product=10&platform=Windowsと, 順番にたどって来ると, 入手出来ると思います.注意することは, 一気に最新版にせずに, 順番にアップデートして下さい.9.1 -> 9.1.18.1.3 -> 8.1.4 -> 8.1.5(8.1.3 -> 8.1.5 の様に一気に行くのはだめよ♪)9.1 を使っている方はこれAdobe Reader 9.1.1 Update - Multiple Languageshttp://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4452- AdbeRdrUpd911_all_incr.msp- 1168 KB私は 8.1 系列だから, こっちAdobe Reader 8.1.5 Update - Multiple Languageshttp://www.adobe.com/support/downloads/detail.jsp?ftpID=4449- AdbeRdrUpd815_all_incr.msp- 1672 KBadobe reader のセキュリティアップデートバージョン (April 19, 2009)http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200904190000/で書きましたが, 7.1 系列の方は, 7.1.2 を注意して探して下さい.# 2009/05/14 00:15 から, 以下は追記開始どのバージョンを使うのが良いのか ? (語弊があるかな ? お勧め 程度かな ?)http://www.adobe.com/jp/products/reader/systemreqs/に, "必要システム構成" があります.例えば, Windows XP のパソコンを 2002 年頃購入し使い続けているのであれば- CPU も 800 MHz (CPU のスピードです) 程度- メモリも 128 MB 程度かも知れませんこの様な状況であれば,Adobe Reader 9.1必要システム構成Windows * インテル? 1.3 GHzクラスのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ * Microsoft? Windows? 2000(Service Pack 4)日本語版、Windows Server? 2003 または 2008日本語版、Windows XP(Service Pack 2または3) Home、Professional、Tablet PC Edition日本語版、Windows Vista? Home Basic、Home Premium、Business、Ultimate、またはEnterprise(Service Pack 1適用または非適用)日本語版 * 128MB以上のRAM(256MB以上を推奨) * 335MB以上の空き容量のあるハードディスク * Microsoft Internet Explorer 6.0、6.0(Service Pack 1)、または7.0、8.0、Firefox 2.0または3.0を使うと, 遅い (;_;) と感じることでしょう.となると, .... Adobe Reader 8.1.3必要システム構成Windows * インテル Pentium? IIIクラスのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ * Microsoft Windows 2000(Service Pack 4)日本語版、Windows Server 2003日本語版、Windows XP(Service Pack 2または3)Home、Professional、Tablet PC Edition日本語版、Windows Vista(Service Pack 1適用または非適用、32bitおよび64bit)日本語版 * 128MB以上のRAM(複雑な文書閲覧には256MBを推奨) * 170MB以上の空き容量のあるハードディスク * Microsoft Internet Explorer 6.0または7.0、Firefox 1.5または2.0、Mozilla 1.7、またはAOL 9或はAdobe Reader 7.1.0必要システム構成Windows * インテルPentiumクラスのプロセッサを搭載したパーソナルコンピュータ * Microsoft Windows 2000(Service Pack4)日本語版、Windows Server 2003日本語版、Windows XP(Service Pack 2)Professional、Home、またはTablet PC Edition日本語版 * 128MB以上のRAM(複雑な文書閲覧には256MBを推奨) * 90MB以上の空き容量のあるハードディスク * Microsoft Internet Explorer 5.5、6、7、Firefox 1.0、1.5、2、Mozilla 1.7、またはNetscape 7.1、8.0を, 選択した方が, 快適になると思います.でも,- CPU も 800 MHz (CPU のスピードです) 程度- メモリも 128 MB 程度かも知れませんそんなの知らない .... という方々は, 今後は, パソコンを購入する時に, お店の店員さんに"このパソコンのカタログ *も* 頂戴♪ それで, どのパソコンなのか, カタログの何ページ目のパソコンなのか, 分かり易く赤丸を付けてね♪♪" と, お願いしちゃいましょう.それで, 家に帰ったら, 保証書だの取り扱い説明書だのと一緒に無くさないように保存しておくと, きっと, 多分, なんとなく, あとで楽チンになれると思います.今すぐに知りたい方は, スタート -> コントロールパネル -> システム で表示されると思います.
May 13, 2009
コメント(7)
昨日だったか, その前だったかに見つけた一品♪【sara-ceraレシピ】~明太子冷奴~,http://plaza.rakuten.co.jp/saracera/diary/200905090000/今日も意外と暑かったので, ちょっと幸せな感覚にひたりながらパクッ!Ψ(^O^) と行こうと思います.# 豆腐はフォークじゃないだろ, 箸だろ ...
May 12, 2009
コメント(4)
迷惑トラックバックの対応が, 本日変りましたね♪# http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/200905110000/楽天ブログユーザーなんですが, えっち系で迷惑な人 への対処方法 (自衛手段)先ずは, 対策として01. 自分のパソコン内に blog-rakuten.txt とか, メモ帳でよいので記録用のファイルを作る 常吉の酔いどれ日記さん http://plaza.rakuten.co.jp/a y u 6 / http://m s c- v.pierrot-or.net/ に行き着く 使われている画像は http://j e h .up.seesaa.net/ にあるようだ(わざと URL に空白を含めました)っていう感じでメモを取るhirobastaff の方々へ, seesaa.co.jp さんと連携して, この up.seesaa.net 利用者の追跡をしませんか ? (@_@? とか, 書いてみるテスト♪02. 自衛手段としては, 皆さんアクセスログから訪問者のブログページを見ることが多いのではないかと思います.02-01. この時, 例えば上記の例だと, diaryall/ を末尾に付けて http://plaza.rakuten.co.jp/a y u 6 /diaryall/を見る様にしてみて下さい. そのブログユーザーさんが, どの程度ブログを書いているかが分かると思います. 何も書かれていない, 或は, ほんの 1, 2 件であれば, ある意味 "あやしぃ" ^_^; です.02-02. 或は, http://plaza.rakuten.co.jp/a y u 6 / を diaryall/ を付加すること無しに見るのであれば, ブラウザ (IE, firefox, etc.... ) の画像の読み込みをしない設定に一時的に設定変更をする. なぁーんて言うのも, ちょっとだけ不快感を減らせるかも知れません.hirobastaff の方々へ, 上記の http://plaza.rakuten.co.jp/a y u 6 / 以外にも 10 以上の "えっち系で迷惑な楽天ブログユーザー" の情報を持っていますが,"ページの内容、著作権、ユーザー間トラブルについて報告をしたい" (URL 忘れました :-p ) を使えばよいのでしょうか ? (@_@?非公開日記と hirobastaff へのトラックバックを使うのが良いのかな ? (@_@? うぅ~ん, よくわからん ^_^;
May 11, 2009
コメント(0)
暑い日が続いたり, 寒い冬真っ只中の日に食べたくなる物♪明治 エッセル スーパーカップメロンまぁ嬉し♪♪♪
May 11, 2009
コメント(0)
うぅーん雑感 (カテゴリ) か !? ってのもあるんだけど> 「僕達のようにいつまでも枯れないのさ!」> なんて気障な台詞で決めてみたら!なぁーーんて, 言ってみたいのぉ~♪追記: 出典記載漏れ orzhttp://lounge.plaza.rakuten.co.jp/gourmet043/diary/200905100000/です.
May 11, 2009
コメント(0)
思い出したことがあってフォローアップなのですが, 私が April 13, 2009 に書いた, spam ***.ad.jp http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/diary/200904130000/ ですが, ***.ad.jp って, NEC の BIGLOBE の接続サービス利用ユーザーも該当するってことを, 思い出しました.http://www.senderbase.org/senderbase_queries/detaildomain?search_string=mesh.ad.jpを見れば, 右上の方に Network Owners that use mesh.ad.jp hostnames って書かれているので確認出来ると思います.と言うことで, 早く vectant.ne.jp や ocn.ne.jp や yournet.ne.jp の様に, もう一階層深いところまで情報提供して頂けませんかね. 是非ともお願いしたいです.BIGLOBE が mesh.ad.jp なんて言うドメイン名を使うからややこしくなる.# もう使っちゃったものはしょうがない, って言うのはねぇ ...
May 10, 2009
コメント(0)
まぁ, 手間が掛からずありがたいことなんですが, 来なくなりました.
May 9, 2009
コメント(0)
Yan さんの, 新蝸牛 http://www.yansite.jp/ に 言語変換リンク http://www.yansite.jp/links.html という web page を発見♪今はまだ, 方言変換Proxyサーバ http://www.yansite.net/osakaproxy.html で, ちょこっと遊んだだけですが, とっても面白いです.たしか (とは言ってもすごくあやふやな記憶ですが), PC 用の変換辞書って, テキストデータの集まりだったはずなので, 意外と ... ♪# DNS 用の zone data を仕上げねば :-p
May 8, 2009
コメント(2)
楽天ブログスタッフBlog の皆様へ楽天ブログスタッフBlog http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/において, 迷惑行為が確認された URL について一括でブラックリストに追加する対応を行っているのは知っていたのですが,「Category」の項目が表示されていないと「迷惑トラックバック対策 (http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/diary/?ctgy=12)」が分かり難いです.ユーザーが http://plaza.rakuten.co.jp/hirobastaff/ を見た時にパッと見て, あっ!これだ!! と分かるような page 構成をお願いしたいと思います.
May 8, 2009
コメント(0)
神奈川に住んでるってことは, プロフィールで公開しちゃっているからバレバレ状態なんだけど, ルーツを考えると関西方面.で, まぁ, 思いつきなんですが, 出身地言葉で語っちゃおう♪, って言う日があってもいいのかなぁ~, なぁーんて思ったんです.楽天ショッピングソムリエ・鎌田孝のお買い物ブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/gourmet043/を見ていての, 思い付きなんですけどね. グーグルhttp://www.google.co.jp/で, "方言辞書" とか検索してみたんだけど, 自分の pc に入れる辞書が見つからない.あったら楽しいかも♪ (あったような気がしてるんだけどなぁ)両親と話していると, 未だに, "えっ !? 今, なんて言った !?" (@_@?? ってことがあるんですよね.
May 7, 2009
コメント(0)
今日 (2009/05/07) アップデートしたWindows VISTA / XP 用のソフトウェアOpenOffice.org ver.3.1.0noscript ver.1.9.2.6 (firefox addon: http://releases.mozilla.org/pub/mozilla.org/addons/722/)こんな感じかなぁ
May 7, 2009
コメント(0)
2009/05/06 時点の内容ですが, 私の楽天ブログの設定です.私の場合は, http://plaza.rakuten.co.jp/kohisuki/ (こーひ好き♪ coffee が好きなんだな) の右上の方にある "【ブログ管理】" から "ブログの管理" に行き, "ページの設定" "日記" と進み設定しています.以下はその詳細ですが, あくまでも, 私の趣味的な側面もあります. ^_^;コメント受付設定受け付ける に設定他には受け付けない楽天ブログからのみ受け付けると言う設定方法がありますURLを自動的にリンクへ変換変換しない に設定これは結構大事かも知れません. 詳しくない方々が, 妙な web page, web site に飛んで行っちゃうことを, ちょっとだけ防止出来ます.半角英数字のみのコメント受け付ける に設定コメントお知らせメールメールアドレス(パソコンなど)に送る に設定アクセスログの詳細表示件数が (私にとっては) 少ないので, 見て下さっている方々に不快な思いをさせない為に, なるべく早い時期でのコメントの内容確認をしています. 詳細表示件数については, 何件とは書きません. 自分のアクセスを消し去りたい spammer さんが, 悪戯しに来ると嫌なので. ^_^;禁止したいドメイン.ad.jp を設定この .ad.jp に関しては, 改善して欲しいです -> to 楽天さんその他は, 公開しませんが, 色々設定しています.トラックバック受付設定受け付ける に設定トラックバック表示設定表示設定されたトラックバックのみ表示する に設定これが所謂, "査閲" ですトラックバック拒否リスト公開しませんが, 色々設定しています.要望があれば, 公開してもいいです.禁止ワード設定公開しませんが, 色々設定しています.要望があれば, 公開してもいいです.楽天ブログ以外のサイトに更新情報を通知する日記更新時にPINGを送信する をチェックざっと, まぁ, こんな感じです.また, takaFX37さん が GEEKなパソコン部屋 の中でブログのエロトラバ・エロコメント対策, http://plaza.rakuten.co.jp/geekpc/diary/200905050008/として公開されている内容もあり, 大変参考になると思います.迷惑な spam には明確な態度を示すのが一番かと思います♪
May 6, 2009
コメント(0)
すっかり, 書き忘れていました.2009/04/27 にアップデートしたWindows VISTA / XP 用のソフトウェアfirefox ver.3.0.10
May 5, 2009
コメント(0)
以下の組み合わせでの Microsoft 社としての既定値 (所謂, 出荷時設定) の資料があったので, 備忘録としてのメモ書き.IE5 / 2000, IE6 / XP SP2, IE7 /Vista Enterprise, IE8 /Vista Enterprisehttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/ie/cc844005.aspx実は, WindowsXP (home) SP3 に対して, IE6 を IE7 にアップデートインストールした時の, IE7 の既定値が見たかったんだけど, アップデートに係わるセキュリティ設定の既定値は公開されていない模様.# まぁ, しょうがないか ^_^;# 文章が分かり難かったので, ちょっと修正しました.
May 5, 2009
コメント(0)
楽天ブログのクチコミテーマ今夜のばんごはんhttp://plaza.rakuten.co.jp/thm/1813/g300/を見てたんですけど ...けっきょく .....なにつくろうか .......ぶたさん、キャベツさん、にんじんさん、にんにくさん、たまねぎさん .........結局, 野菜炒めかも♪
May 3, 2009
コメント(0)
昨日 (Sat, 2 May 2009 11:15:46) 受信したメールの話しです.米国の IP address 66.108.98.9 cpe-66-108-98-9.nyc.res.rr.com. から来たものなのですが, その添付ファイルになっていた HTML 文 (要するに, web page, ホームページを表示する為の文です) の中で, こんなふうに書かれていました.<A HREF="http://rogfgomi.fibyezip.cn/">http://www.awerqhatu.com</A>結局, 何かと言うと, http://www.awerqhatu.com を見ようとしてマウスでクリックしたら, http://rogfgomi.fibyezip.cn/ (.cn だから中国のどこか) に連れて行かれちゃいます.妙な web page を見て, botnet (ボット, 或は, ボットネット で検索してみて下さい) に組み込まれちゃうと, 「自分が使っている自分のパソコンだと思っていても, 実は, インターネット上の誰かも勝手に使っていた」なんてことになっちゃいます.先日も,あらゆる行為を実行:190万台を制御、過去最大級のボットネットが見つかるhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/23/news029.html2009年04月23日 08時13分 更新などという報道がありましたので, お気を付け下さい.
May 3, 2009
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1