PR
コメント新着
キーワードサーチ
遂に千秋楽を迎えた「 THIS IS IT
」
昨日22:30~ 立川シネマ・2にて見納めでした。
すみません・・興味の無い方には苦痛かも知れませんが
書かずにいられませんので(笑
※久々に一眼レフを持ち出して
上映前に映画館周辺を撮ってきましたので、
そちらは次回に載せますね。
で、最終上映話の前に
23日(祝)に私、とても貴重で素敵な体験をしましたので
そのことを。![i0032015-1259295997[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000377321/60/imgeee089edzikdzj.jpeg)
23日20:00~立川の「THIS IS IT」は貸切上映でした。
このイベントに参加する為には
マイケルファンのSNSに登録しなければなりませんでした。
登録はすぐにでもしたかった。
でも私なんかが仲間に加わって良いのだろうか?
という気持ちが先立って、どうにも躊躇していました。
ロンドン公演を心待ちにしていた人も多いだろうし
しかし、サイトトップの
「普通のMJファン・マニアックなMJファン
MJファンになりたて・隠れMJファン
なんとなくMJが気になるなど
どんなファンでも歓迎です。」
という愛ある一文に決心し、貸切上映に参加しました。
都心の映画館だったら諦めていたと思う。
それが立川、行くしかね~べ?
フェレっ子達を寝かしつけてからダイズさんと二人
チャリでエッチラオッチラ、シネマ2へ。
もう・・・もう・・・
とにかく素敵すぎる111分でした。
主催の方の冒頭挨拶
「こんなに多くの方にお越しいただいて・・」
途中で声を詰まらす場面では
並々ならぬマイケル愛を目の当たりにしました。
上映が開始され、最初はすすり泣きでしたが
マイケルが画面に登場すると大きな拍手と歓声
「 マイコーーーー!!!!!
」の嵐!
170名近い観客は、総立ちダー!!!!!
ダ♪ダ♪ダ♪と
Wanna Be Startin' Somethin'が始まって
涙を拭いさり
マイケルの歌声に
皆で「 Yeah Yeah♪
」と続く。
勿論「 ヒーーハーーー!
」もアリで
スクリーンにマイケルのアップが映れば
「 マイコ~~!あいらびゅ~♪
」
マイケルが女性ダンサーと絡めば
「 ヒュ~~~~ゥ♪
」
They Don't Care About Usでは足踏み
Heal The Worldの大合唱
最後までスタンディングで鑑賞した「映画」は
これ一度きりでしょうね。
泣き、笑い、歌って踊って
マイケルが語ればそれに応えて
素のままの皆さんに私も安心して身を委ね
心地よく、かつ刺激的な時間を過ごせました。
私達を受け容れてくださったことに
本当に感謝です。
(年甲斐もなく暴れて次の日ふくらはぎが痙攣したことは秘密)
![MichaelJackson[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000377321/59/img88b3dffczik0zj.jpeg)
さて、立川ファイナルですが。
22:30からの上映は二日前に急遽追加が決定
私は慌ててチケットを取り直した次第です。
当日券を求めて来ていたお客さんは
「満席」の張り紙を見て渋々帰っていきました。
都内の劇場でも続々と追加上映が決定しましたが
予約販売は軒並みSOLD OUT
中でも熱かったのはTOHOシネマズ六本木
最終日は4スクリーンを使って計17回上映されました。
ラストが終わったのは29時半だそうで
てか29時って、もはや何時よ(笑
その回は644名収容のスクリーンと
265名のスクリーン二つ使ったみたいですが
深夜~早朝の六本木、
900名が一堂に会して映画って・・・ すげぇわ
。
六本木の最終回もとんでもなく盛り上がったとか。
今回の立川で印象的だったのは
「 マイケルが再びクレーンに立ったぞ
」
のところで自然発生的に拍手がおこったことです。
(一曲ごとに拍手はあったけど、
それとは違うニュアンスで)
何とも言えず心が熱くなった瞬間でした。
私も夢中で手を叩いていました。
こうして「THIS IS IT」は終わりました。
( しかしマイケルは終わってませんよ
)
11月は充実した日々だったなぁ・・
( ブログはサボりまくりですけどね
)
この作品を通じて得たものは非常に大きいです。
流されがちな自分だけど、
毎日を大切に、
関わるもの・こと・ひと
全てに感謝をして・・・
一番はマイケルに、ありがとう。
![08cb597f[1].jpg](https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000377321/58/imgaa95bdd6zik7zj.jpeg)
ゼルコバ・・・美味しいパン屋さん Jan 29, 2010 コメント(18)
1.23TII見納め@立川シネマ・ツー&DVD上… Jan 27, 2010 コメント(20)
THIS IS IT"Japan Tour"@立川シネマ・ツー Jan 15, 2010 コメント(19)