け~さんのページへようこそ

け~さんのページへようこそ

パチンコ箱や札

パチンコ箱や札

最近、 パチンコ箱 が変化してきています。
スポンジ が入っていたり、 が上がっていたりします。
そうすることで、騒音を防ぐ効果があるらしいです。
底が上がっているので、1箱がすぐに満タンになります。
その影響で、パチンカーは出玉の量を 錯覚 します。
騒音対策 は必要ですが、 錯覚効果 は反則です。
箱が小さいと、ドル箱タワーが頻繁に出現します。
なので、たいして出玉が出ていないのに、立派なドル箱タワーが 多発 します。
そしてパチンカーは、店が還元してくれていると錯覚させられるのです。
騒音対策という 大義名分 のもと、しっかりと 搾取 されているのです。
スポンジも入れていないのに、底上げをしている店もあります。
あれはなんらかの騒音対策になるのでしょうか。
ならないのなら、あれはパチンカーを惑わす 小細工 でしかありません。
あと、 カラ箱 の上にドル箱を置くのも小ざかしい限りです。
ドル箱が のようにつまれていても、その半分、ヒドイときはそれ以上がカラ箱の店もあります。
カラ箱 で祭りに見せかけるのは、見苦しいのでヤメてください。
通行の 妨げ にもなるので迷惑です。
つまらない札も必要ないです。
1箱、2箱しか出ていないのに
大漁♪爆裂連荘中!!
なんて札がささっていると、どうしようもなく むなしく なります。
つまらない 小細工 でごまかそうとするより、 出玉 で誠意を見せてほしいものです。

パチンコ依存症の小部屋へ


ランキングバナー
   ↑
これをクリックしてもらえるとランキングに1票入るらしいです
内容が役にたったり参考になったら押してあげてください m(_ _)m

継続的な負け

パチンコには、 ちょっとのことでできるテクニック がいろいろとあります。
投資する予算の上限を決める。
新台入替のときしか打たない。
羽モノなど、技術介入度の高いパチンコ台を打つ 、などなど。
これらのテクニックを実行すると、意外にパチンコでの負債は膨らまないものです。
収支がマイナスになることがあっても、急激にマイナスになることはありません。
しかし、この性質にこそ、 本当の恐ろしさ があるのかもしれません。
気にならない程度のマイナス であるがゆえに、なかなかヤメられないのです。
もうちょっとがんばれば、収支をマイナスからプラスに転向できるのではないか。
こう感じるようになってきます。
しかし現実には、収支が ±0 になることはあっても、 プラス になることはほとんどありません。
収支をプラスにする難しさは、負けから±0にする難しさの比ではないのです。
本当に難しいことです。
1ヶ月単位でのプラス収支なら、ある程度の運の偏りなどで実現可能です。
これが、1年単位での収支となると、なかなかプラスにはならないものです。
実は最近調子が良くて勝ち続けている。
今年は結構調子が良い。
このようなことを口にするパチンカーは結構います。
しかし、その収支はハッキリしていないケースがほとんどです。
収支表…いったい。どのくらいのパチンカーがつけているのでしょう。

パチンコ依存症の小部屋へ


ランキングバナー
   ↑
これをクリックしてもらえるとランキングに1票入るらしいです
内容が役にたったり参考になったら押してあげてください m(_ _)m


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: