全125件 (125件中 1-50件目)
おめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいします。ちーたま家の年末年始は・・・12/30から1/1の午前中まで父さんの実家で、1/1の午後から1/3まで母さんの実家でのんびりと過ごしました。おいしいものをたくさん食べすぎて、3人ともまるくなってしまいました。去年はあまりいい年ではなかったので、今年は素敵な年にしたいです。希望を持って頑張るぞ。
2008.01.08
コメント(2)
父さんが、ちーたまに変な事を教え込みました。それは・・・私を名前で呼ぶこと!それも呼び捨て!!ちーたまが「○○○」と私の名前を呼んだときの私の反応を面白がって、何度も呼ぶんです。母さん=「○○○」ってのがわかってるんですね~。って感心している場合ではないんですけど・・・。外で大きな声で呼ばれたりしたら、恥ずかしい。そうなる前にやめさせたいよ~。
2007.12.15
コメント(0)
先週の土曜日の夜に38.4℃の熱を出したちーたま。例のごとく、日曜日の朝にはすっかり下がりその日1日は機嫌もよく、熱はでなかった。しかし、鼻水、咳が出始めていたので気にはなっていましたが・・・。月曜の朝、熱は平熱だったので保育所へ。(母さんは12月より研修から正規採用になったのでどうしても出勤したかった・・・)4時に仕事を終えて迎えに行ったところ、先生から「お昼寝時にすごい咳き込んで吐きました」と報告あり・・・。「あ~、嫌な予感・・・」結局、夜中に39.1℃まで上がり、しんどいのかなかなか寝付かないので、解熱の坐薬を投入。今朝は、熱はなかったもののやはり、仕事よりもちーたまを優先して、保育所を休み病院へ。検査してもらったところ「RSウイルス」に感染しているとの事。これは、乳幼児にがかかりやすいようで、重症化すると入院しなくてはいけないとか。その為、今週保育所はお休みとなりました。10月に軽い肺炎にもかかって、今度は厄介なウイルスに感染・・・。やはり、健康が1番ですなあ~。仕事と、子育ての両立はなかなか難しい、割り切らないといけないのですが。周りの理解を得るにも時間がかかりそうです。
2007.12.04
コメント(2)
11月、ちーたまの保育園では近くの工業高校のお兄さん、お姉さん達と交流を持つ目的で、3回ほど一緒に遊ぶ日が設けられていた。男性(子供、大人関係なく!?)苦手なちーたまとしては、試練の日。1回目は、予想通り泣いてお兄さんと接する事なく終わったらしい。2回目は、先生が配慮してくれ、数少ないお姉さんと一緒に組ませてもらい無事過ごせたとか・・・。そして、最終日の今日。なんと、お兄さんと手を繋ぐ事ができとても楽しそうでしたと先生より報告!この日は、お買い物ごっこをしたらしく写真の3点を購入したそうです。いやあ、どんな感じでお兄さんと遊んでいたのか是非見たかったなあと思う母さんでありました。少しずつ成長してますなあ~。
2007.11.30
コメント(2)
昨日、保育園からポスターの筒のようなものを持ち帰ってきたちーたま。これを、車に乗る時、ちょっとコンビニによった時も大事に「自分で持つ!」と言って、手放さなかった。うちに帰って、見せてもらうと・・・・アンパンマンの来年のカレンダーでした。写真ではよくわかりませんが、実はこれ「アンパンマン列車」を宣伝したもの。家のベランダから駅がすぐ見えるのですが、こちらでは土日、祝日、春夏冬休みにアンパンマン列車が往復1便走るんです~。アンパンマン好きのちーたまは、それはそれは喜んでアンパンマン列車が通ると「アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃんも~」と叫んでおります。いつの日か、彼女のブームが続いている間に乗せてやりたいなあと思う母さんでありました。
2007.11.27
コメント(0)
今回の連休は、以前住んでいた時のちーたまの友達Iちゃん親子が、こちらの方まで遊びに来てくれました。約3か月ぶりの再会となりましたが、2人ともちゃんと覚えていたようで、ちーたまはIちゃんの顔を見て、少しはにかんでおりました。2人はすぐにうちとけて、手をつないで歩いたり追いかけっこしたり、夕飯を食べに行ったお店ではキャーキャーと楽しそうにしてました。(親としては、少しヒヤヒヤでしたが)これから先も、定期的に会うことができれば本当に幸せな事です。生まれて初めての大切なお友達ですから・・・。お友達を送った後は、家族3人である映画のロケ地あとへ観光へ。(本当は友達も連れて行く予定でしたが、Iちゃん、ちーたまそっろてお昼寝タイムに突入してしまい断念してしまいました。)お父さんの変装にビックリのちーたま。この台の上が気に入り、降りようとしないちーたま。私も帽子かぶってみたよ~。このロケセット、近々取り壊される予定だそうです。よくできているので、少しもったいない気がしますが・・・。
2007.11.25
コメント(0)
今日のお昼父さんが歯医者に行ったので、ちーたまと母さんは2人で家の近くの観光地へお散歩がてらでかけました。そこは、「うだつの町並み」が残されてる場所で母さんが大学生の時にも来た事がある所。(デートでね!父さんと違う人だけど・・・)土曜日とあってまあまあの人が来ておりました。しかし、ここでも比べてしまいますが、以前住んでいたところは観光でも勝っています。(実は、飛騨高山にいました。)昔の町並みをもっと上手に活用すれば、観光に来てくれる人も増え街も潤うのになあ~。なんだかもったいないですね。まあ、いろいろと難しいんでしょうけど。葉っぱや小石を拾うのが趣味で~す。昔ながらの「くみ上げ式?の水を出す道具」をバックに。買ったお饅頭を食べながら休憩中。いい天気で、気持ち良かったです。
2007.11.17
コメント(4)
今日は、天気も良かったので家族3人で「あすたむランド」という施設へお出かけ。こちらへ引越ししてきてからはまだいろんなところへ行っていなかったのでドンドン開拓していかなくては・・・。行く途中に、田舎にしてはとてもおしゃれな建物があり看板を見てみると「ジェラート屋」さん。寄り道決定と言う事で中に入ってみると、母さん好みでとても素敵な店内!味もまあまあで、テーブルやイスが木で作られていて、う~なんとも久しぶりにこんなお店に!なんとキッズ用のテーブルセット、おもちゃ、絵本もありちーたまも大満足。出るのが嫌で泣くほどでした。あすたむランドはとても大きな公園で、いろんなゾーンに分かれており、1日いても飽きない感じでした。まず、大きな滑り台で遊んで、水をたくさん使ったゾーンを見物。そしてそして、ちょっとした急流すべりみたいな乗り物もあったのでちーたまも乗せてみました。(本当に軽いやつ!)反応は・・・もちろん泣いちゃいました!まだちょっと早かったかな。(母さん絶叫系大好き!父さん大嫌い!さてちーたまはどちらに似るかな?)お詫びに、アンパンマンのパズルを買って帰りました。また行きたいね!
2007.11.10
コメント(0)
ちーたまに友達ができました!!!と言ってもぬいぐるみですが・・・。昨日は、お友達を自分のイスに座らせてあげていました。魔の2歳児もかわいいところはあるのね~。体調もだいぶ良くなり、今日から保育園へ!機嫌よく過ごせただろうか・・・・。母さんは明日、やっと面接です。採用になりますように・・・頑張るぞ!!!
2007.11.06
コメント(2)
実は、ちーたま先週の金曜から咳、鼻水そして夜中だけ熱が上がるといった症状があり様子をみてました。で、火曜に近くの小児科へ連れて行ったところ「耳が赤いけど、3日ぐらいすれば治りますよ」と言われ、薬をもらい帰りました。しかし、薬を飲んでも症状はどちらかといえばひどくなる一方で、これはおかしいと思いセカンドオピニオンで別の病院へ。そこの先生がとてもすばらしい方で、本当に丁寧に説明(わかりやすく)してくれ、検査もやってくれました。結果、肺炎の一歩手前ということで・・・昨日、今日と点滴を受けました。そのお陰か、咳、鼻はまだあるものの、熱は下がり元気もモリモリ。引越しすると、厄介なのがかかりつけ医を探す事!!!こちらの県は医学部が2校あるせいか、めちゃくちゃ病院が多いので、どうしようかと思っていましたが、保育士さんなどから情報を得たお陰で見つけることができました。少し遠いですが、ここの病院にこれからお世話になろうと思います。
2007.11.02
コメント(2)
今日、母さんは失業認定を受けるための講習を聞きにハローワークへ行くことになってました。今、ちーたまは慣らし保育期間中の為、12時まで。講習は1時から3時まで。さて、困った・・・。ということで(父さんの)おじいちゃん、おばあちゃんにお願いしてこちらまで来てもらいました。それも車で1時間半の道のりを・・・。8月に引越ししてきた私達ですが、前のところからおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くのに、車で片道約6時間から7時間。その事を思えば、だいぶ近くになりました。やはり、親類がそばにいると言う事は大変心強いです。本当に助かりました、どうもありがとう!!!ちーたまもだいぶ、おじいちゃん、おばあちゃんに慣れたかなあ~。
2007.10.31
コメント(2)
疲れが、どっとでてきました。別に何かを特別したわけではありません・・・。ちーたまと、どう向き合っていけばいいのやら・・・。2歳になって、だいぶこちらの言うことを理解でき始めたんでしょうね、昨日はテレビを(しまじろうのDVD)観る時のこと、あまりにもテレビに接近していたもので母「テレビは後ろに座って見てよ」(やさしく)ちーたま「いやよ」母「お目めが痛くなる!後ろに座りなさい」(強め)ちーたま(母の顔じーと見るが、動かず・・・)母「いい加減にしないとテレビ消すぞ!!!」(怒り口調)ちーたま「いやよ~、しまじろう見る」とやり取りするも、いう事を聞かないので、プッチと消すともちろん大泣き・・・。母もイライラ頂点の為ついつい、「うるさい!!!!」と怒鳴ってしまうと言う事で、またまた育児に挫折感です。やっぱり母親の性格の問題なんですかね・・・。きっと気にならない人は、こういうわがまま言われても「ハイハイ」とやさしく対応できるんだろうな。そうなりたいです。私も短気だから、つい小さな相手でも関係なく「カチン」ときてしまう、ダメですね。この時期の子供とどう接していけばいいのか、是非みなさんの意見をお聞かせください。愚痴、日記になりました。
2007.10.30
コメント(2)
だいぶ、絵本に興味を持ち出したちーたまですが、最近は家事など私がしている時にふとちーたまを見てみると・・・わかりにくですが、自分で絵本を開いて彼女なりに読んでいるようです。一応、覚えているんですかね~、そのページにあった場面の単語を発しています。こういう光景を見ると、日頃何度も「読んで~」と拷問のような催促に答えて良かったと思います。(部屋がかなり散らかっていますが気にしないで~)
2007.10.29
コメント(0)
最近になって、絵本に興味を持ち出したちーたま。以前までは、おもちゃの一つにしか思っていなかったのですが、2歳になってようやく話を聞いてくれるように。絵本を選んで持ってきてくれます。お気に入りは「ノンタン」!!!何度も読まないといけない時は、少し苦痛ですが、うれしい成長の一つです。ちなみに、父さんは読書家ですが、母さんは雑誌しか読みません。是非とも、父さんの遺伝子を受け継いで欲しいものです。
2007.10.19
コメント(2)
今週から行き始めた新しい保育所4日目。今日は朝、泣かずにバイバイすることができました!!!これはすごい!前のところでは、結構時間がかかったのにね~。ちーたまもそれなりに保育所生活に慣れていたのでしょうか。大人と違って、適応能力があるんですね~。羨ましい・・・。ああ、母さんは取り残された感じだわあ。なかなかこの新しい町に慣れないです。
2007.10.18
コメント(0)
保育園が始まりました。とりあえず、1か月慣らし保育期間。(長すぎる~)子供にとったらこれぐらいゆっくり慣らしてやるのが、いいかもしれないですが、母さん、早く仕事見つけて働かないと、生活が厳しいよ~。初日の昨日は、「ここどこ???」といった様子で、興味津々のちーたまでしたが、今日は朝連れて行って、教室に入ろうとしたとたんに、大泣きしました。まあ、今回も慣れるまでに時間がかかると思いますが、是非ともたくさんお友達を作って、楽しくやって欲しいものです。
2007.10.16
コメント(0)
更新がだいぶ久しぶりになってしまいました。と言うのも、母の父(ちーたまのおじいちゃん)が脳出血で9月半ばに倒れた為、実家へ母とちーたまと2人で2週間ほど帰ってました。不幸中の幸いで、少し動きが鈍い他はほとんど後遺症も出ず、奇跡的に助かりました。実家は自営をしているため、その手伝いで忙しく、ちーたまの相手もほとんどできない状態でしたが、彼女は小さいながらもいろんなことを察してか、いい子にいてくれました。9月17日は2歳のお誕生日でしたが、祝ってやる事もできず、かわいそうな事をしてしまいました。しかし、だいぶ遅れてしまいましたがこの前の土曜日に、父さんの実家でおじいちゃん、おばあちゃん、父さんのお姉さんとたくさんの人に集まってもらいお誕生日会をしてもらいました。この1年大きな病気もなく(ヘルニアの手術はしたけどね)スクスク成長してくれました。どうもありがとね。父さんのおじいちゃん、おばちゃんから。父さんのお姉さんから。母さんのおばあちゃんから。ちーたまの生まれて初めてできたお友達Iちゃんから。父さん、母さんから。たくさんのプレゼントありがとうございます!!! ちーたまより。
2007.10.10
コメント(0)
先日、近くの山に1時間かけてドライブに出かけました。道はかなり悪いのですが、川が流れたくさんの木々が立ちとても自然がいっぱいでとてもいいところ。(水が澄んで、写真ではわかりにくいですがエメラルドグリーンでした。)せっかくこんな素敵な場所があるのに、なぜもっと観光に力を入れないのかなあと思いました。道中に、雰囲気のある手打ちうどんの店があり、入ったところとても感じのいいご夫婦がやっていらっしゃいました。話を聞くところ、こちらのご主人もこの自然をもっと生かして欲しいと願っているのですが、どうも役場の人間達がやる気がないみたいです。もったいない・・・。引越ししてきていい所をやっと見つけたと思ったのですが、今日、前の車が信号で止まった時に、なんと窓からポイポイとゴミを捨てているのではありませんか!!!それもいいおっさんが!!!町を綺麗にしようという意識がなさすぎです。っていうか、常識がない!子供の散歩で気がついたのですが、歩いていてもタバコの吸殻、もちろんゴミ、犬の糞が普通に道に捨ててあるような町です。前のところなんて、道にゴミが捨ててあるの見たことありませんでした。(本当に)この場所を自分達が選んだのが悪かったのですが・・・。ホームシックにかかってしまいます。この町に慣れてしまったら自分がダメになりそうです。
2007.09.11
コメント(0)
昨日の件で、早速朝一で役所へいってきました。はっきり言って、もう話しになりません。もう呆れてしまいました。まず、どうして人数が多いのであれば保育士の数を増やさないのかきいたところ「財政難の為」と。(あんな高い保育料取っておきながらよくもそんな事が言えたもんだ)じゃあ、高い保育料は何に使われているのか質問したところ「・・・」。ではでは、そんなに人数が多ければ入所を断ればいいのでは(その方が納得するし)と聞いてみると、「定員人数70名を超えていないので断れないんです。」と。はあ~???何訳のわからない事をいってるんですか?その70名っていうのを想定して、保育士の人数を確保できるようにしているのでは?もうこの時点で、私はバカらしくなり嫌味をたっぷり言ってやりました。「あ~、えらいところに引越ししてきてもうたわ・・・」「この辺の人は金持ちが多いんですね。」「そんな話、聞いたことないわ。よく今まで苦情でませんね。」きっと、感じの悪い住民が引越ししてきたなあって思っているにちがいありません。私だって、こんな事言いたくありません。だけど、やっぱり自分が働くせいで、子供に迷惑かけてしまう分、保育園では、ストレスなく過ごして欲しいし、その為には十分な保育ができる環境においてやることが最低条件だと思うし、何より保育所は困っている人の為にあるのだから、私達が役所、保育園の事情に合わせるのはほんとおかしな話です。住む場所によってこうも違うなんて・・・ひとつ勉強になりました。だけど、なんで役所に人は上から目線で話すのか?(何か勘違いされているのでは)どう見ても、私より年下なのにタメ口で偉そうで、なんか感じ悪い!(お互い様ですけど)なんか間違ってる事いってるかなあ~。
2007.09.06
コメント(4)
保育園の入所が10月に無事きまりました。それはいいのですが・・・。ちーたまの1歳クラスは人数が多い為、「一つ上のクラスになりますので」と。おいおい、申し込む時保育士の人数を増やす必要があるからって、10月の入所となるって言ったやんかあ~。こういうことは、普通にある事なんでしょうか?なんか、いろいろ考えましたが、納得いかないので、明日役所へ乗り込んで一言言ってやろうと思います。それと・・・保育料高過ぎ!!!いい加減にせい!なんか前のところよりかなり上がります。まあ、それは地域によるものなので仕方がないのですが、パートの賃金がとにかく低賃金!!!!どうやって、暮らせとこちらのお役所はいうんですかあ~。おかしすぎる、怒りがふつふつと沸いてくる。だから、この町は若者が減って寂れるんだわ。あ~。前いたところに帰りたい。今日は、愚痴る母でした。ごめんなさい。
2007.09.05
コメント(0)
今回引越ししてきたところは、大きな川が流れ、山々に囲まれ、雄大な自然が存在する場所。以前住んでいたところも、ほんと自然が身近に感じられ、四季がはっきりしているとてもいいところでした。こちらに来てまだ2週間。早く、「素敵な場所だなあ~」と思えるといいなあ。自然がいっぱいなのは子供を育てる環境としては、わたしとしてはベストだと思っているんですが、困った事に、こちらの地域には公園らしきものが1つもないのです。あるといえば、河川敷にある広いところにちょっこと遊具が・・・。今日で、4回目ですが、まだ誰とも会っていません。一体こちらに住むチビッ子達はどこで遊んでいるのやら???
2007.09.04
コメント(2)
ちーたまは8月中旬に断乳を決行し、無事に成功しました。そのお陰で、食欲も出てきたし、夜はほとんど起きることなく本当に楽に。何より、母さんとしてはお酒が飲める事が嬉しい!!!と、引越しして、環境が変わったうえにちーたま自身も変化しました。1番の驚きは実は、超パパっ子になったこと。今まではやはりおっぱいの存在が大きかったのか、私にべったりだったのが、父さんにべったりに。お風呂、抱っこ、寝かせつけ、お散歩などなど、自分から「パパ」とご指名。9月から新しい職場に勤務する父さんは、現在、一人旅に行っているのですが、「パパは?」「パパお仕事」と1日何十回とちーたまは言います。ほんとパパが大好きでたまらないようです。さて、このパパっ子はいつまで続くことやら。
2007.08.28
コメント(0)
長い間、お休みしてごめんなさい!無事、引越しも終わり落ち着きました。こちらは前住んでいた所と環境が違いすぎて、ちょっと戸惑い気味・・・。馴染めるか心配ですが、スタートしたばかりなので、前向きに頑張るしかありません。ちーたまもここ数日で新しいお家にも慣れてきたようです。とりあえず、報告まで!!!
2007.08.24
コメント(0)
実は、近々父さんの実家の近辺に引越しする事になりました。その為、このブログをしばらくお休みすることになると思いますので、よろしくお願いします。その引越しを控え実は、また断乳しようかどうしようか迷っています。引越し前にしたい理由として、まずオッパイマッサージをしてもらうところを新たに探さないといけないから。(でも今までお世話になった助産師さんにやはりして欲しい)私自身、いろんな事がバタバタして忙しく精神的に不安定で、イライラすることが多く、実はちーたまは未だに夜2時間おきに起きおっぱいを要求するのですが、やはりこちらも体が休まらず、頻繁に起こされる事に対して腹が立ってしまい、泣いているちーたまを叱ってしまう・・・という最悪な夜が続いてしまうと言う事。あと最近暑いせいか、ごはんもしっかり食べてくれないと言う事など。でも、断乳を躊躇しているのは、引越しで環境が変わり、ちーたまも精神的に不安定になり安心できるおっぱいがないとかわいそうなのかなあ・・・と勝手に思ったりもするのです。2歳になれば自然に離れる事が多いと聞きますが・・・どうなんでしょう、それまで待つか。思い切って今するか、どのタイミングでしていいのかわからなくなってます。
2007.07.15
コメント(4)
今日は、保育園の保護者会が主催する夏祭りが17時半からありました。台風接近で大雨でしたが、会場が大きな倉庫のようなところで、雨でも決行!数日前から、保育園ではこの夏祭りにむけて、子供達は盆踊りを練習していたようです。ちーたまも、どうやら練習では上手に踊れていたと、先生からの連絡帳に書かれていたので父さん、母さんはこの日を楽しみに待っていました。まず、ご近所のおじいさんが手品を披露!子供は興味深々でかなりおじいさんに接近して観ていました。そしてバルーンアートのお姉さんが登場!いろんなものを風船で作り、それを子供達にプレゼントするのですが、子供の方はそれをゲットする為に思いっきり手を挙げ「ハイ、ハイ、ハイ」と声を張り上げておりました。そして、最後にみんなで輪になって盆踊り。ちーたまたち未満児は輪の中心で小さな輪を作り、それはそれは上手に踊っていました。母さんはそれを見てなんだか胸にジーンとくるものがあり、ビデオを撮りながらおいおいと泣いてしまいました。保育園ではよく泣いて先生を困らせているようですが、今日は泣かずに皆と楽しくやっていたので、わが娘の「成長」を感じました。あんなに小さくてもちゃんと振りを覚え、音楽に合わせて踊れるんですね。いやあ、いい思い出が残った夏祭りでした。
2007.07.14
コメント(0)
今日、保育園で初プールがありました。ちーたまのひよこ組の皆は大きなたらいにお水を入れて水遊び。さて、どのような様子だったか先生に聞いてみると「ちーたまちゃんとY君の2人は大泣きしておりました」との事。水遊びは好きなはずなのに・・・。多分1人で入るには問題ないとは思うのだが、大勢でワイワイとなると、小心者のちーたまにとってちょいと怖いのかも・・・。これも試練!!!回を重ねて慣れて、プール大好きになって欲しいものだ!(ちなみに母さんはプールきらいで~す。)
2007.07.03
コメント(4)
今日、保育園のお迎えに行ったら・・・先生から「熱が37.5度あります」という報告が・・・・。なぜ、なぜ毎週火曜に熱を出す!もう、どうしようもない事ですが、明日には熱が下がって元気に回復していますように!!!(願うしかない、母さんであった。)
2007.06.26
コメント(2)
昨日、保育園から帰ってきてからちーたま38度の熱が・・・。その後みりみる上がり、夜には39度に。またまた今日お休みしました。仕方がない事ですが・・・。先週も水曜にお休み。母さんの仕事は、水曜だけいつもと違う店舗に勤務なので、こう続けてだとかなり、キツイ!今日は、半日父さんに仕事を休んでもらって出勤するつもりだったが、夜中の看病で朝はフラフラで、結局休んでしまいました。母さんも、まだまだ修行が足らんな~。ちーたまは、今日の午前中にはすっかり熱も下がり、元気に回復!明日は、行けそうかなあ~。やっぱり元気が1番!!!
2007.06.20
コメント(2)
さて、ちーたまは一体何をしているでしょう???実は、ぬいぐるみにオムツをはかせてやろうとしてます。まず、ぬいぐるみのワンワンをゴロンとさせ、片足を上げ、「出た!!!」と一言。次に、オムツをケースから取ってきて、ティッシュで、ふきふき・・・。おかしいですよね、女の子だけがする遊びなのでしょうか。(DNAに生まれた時から組み込まれているのかしら・・・)
2007.06.18
コメント(0)
2歳まであと3か月!早いなあ~・・・。身長、体重:不明。抱っこするたびに重くなったなあと思う。でも、10キロはなさそう。歯:やっと奥歯1本生えてきて、計8本!!!滑り台を1人で滑れる。歌を唄うのが好き。(こいのぼり チューリップ かえるの歌 でんでん虫 ブンブンブン蜂が飛ぶ 大きな栗の木の下で 糸まきまき 等など・・・保育園で習得!あと子守唄のねんねんころりも覚えたようです。)パズルに熱中!保育園のお友達の名前が言えるように。まだおっぱい続行中。なぜか人参が今は好き。トイレトレーニング開始!(まだ便座に座るだけです)今月はこんな感じでしょうか・・・。早くおっぱいとさよならしたいのですが、難しいです。
2007.06.17
コメント(2)
また熱です。昨日の夜中に39度の熱が出て、病院に行ったところ喉に炎症が・・・。熱のわりには機嫌は良い方なんですが・・・。実は母さん、1週間前から咳がでる風邪でなかなか治らず、体もだるかったのですが、そう簡単に仕事も休めることもなく、ただ気合でやってきました。が、ちーたまが熱を出したと同時に、気が抜けてしまい、発熱してしまいました。もちろん、保育園、仕事をお休みしましたが、ちーたまがこの弱っている母さんを休ましてくれるわけでもなく・・・、ほんと辛いです。ちなみに父さんも母さんの風邪が今頃うつってしまい、最悪です。
2007.06.14
コメント(0)
ちーたまが今ハマッっているものはパズル!ゴールデンウィークにおばあちゃんにもらったものなんですが、大変気に入っています。気に入ってやるのはいいのですが、やる度に母さん、または父さんを「近くで見てて」と言わんばかりに呼び寄せます。まだ呼ばれるのは許せるんですが・・・、やっているうちにだんだんちーたまのテンションが上がりだし、終いにはなぜかお手伝いをしている母さん、父さんを泣いて怒るというほんとに親にとっては恐怖のパズル遊びになっています。もっと楽しく遊んでくれないかなあ~。でも、意外に上手にパーツをはめていくんですよ。
2007.06.06
コメント(4)
先週から、母さんは1時間仕事を延長してもらった為、ちーたまのお迎えが1時間ばかり遅くなった。母さんにとっては「たかが1時間」なのであるが、ちーたまにとっては「すごく大きな1時間」のようです。やっぱり今までの生活のリズムが、急にくるってしまい「これはおかしい・・・」と小さいながらに察しているようで、最近どうも保育園でも家でも機嫌がいまひとつ。そらあ、そうですよね、今までは1番に帰っていたのが突然最後近くなって、お友達もいなくなるしで不安になるのは当たり前。しかし、いろんな理由で少し無理をしないといけない状況なので、ほんとうにかわいそうだが、ちーたまには頑張って新しい体制に慣れてもらうしかありません。その代わり、家ではなるべくちーたまの要求に答えてあげようと思います。(おまけ)いつのまにやらこんなこともできるのね~保育園にて
2007.05.30
コメント(2)
私達が住んでいる地方は大変雪深いところです。冬が長く、春の訪れが遅いんですね~。その為、ひな祭り、端午の節句など春の行事は1ヶ月遅く行う風習があるみたいです。で、前置きが長くなりましたが今日お迎えに行くとある作品を先生から渡されました。そう、ちーたまと先生が作ったこいのぼり!!!写真ではわかりにくいですが、魚のうろこはちーたまの手形で表現!いい記念になります。ちーたまはよく「屋根より高い、こいのぼり~」と唄っています。
2007.05.24
コメント(2)
おやおや、こんなところに何かが入ってます?犯人は・・・どうやらちーたまのようです。(彼女しかやらないか!)入れては別のお尻ふきを詰めるという奇妙な行動を取ってました。もちろん部屋はお尻ふきだらけです・・・。
2007.05.21
コメント(2)
最近、月日が経つのが早く感じます!身長;78.8センチ(健診で)体重;約9キロ(病院で)歯はいまだに7本!(遅すぎる・・・けど虫歯の事を考えるといいのかな?)自分の事を「ちーちゃん」と言えるように。(写真を見て、自分を指差し「ちーちゃん」と言う)父さん、母さんの物である事を把握している。(灰皿「パパの!」 壊れためがね「ママの!」などなど・・・)嫌な事ははっきり「いやや~」と言える。金魚の餌をやってくれる。(母さんの補助付き!)まだまだオッパイ星人!(最近は外でも服の中に手を入れ揉むので困る)あとは、いろんな言葉を保育園で吸収してきます。(バイキンまん、ちょうだい、どうぞ)今思いつくのはこれぐらいです。気がつくといろんな事ができるようになっていて子供はすごいなあと思います。
2007.05.17
コメント(2)
また、熱が出ました。それも仕事が忙しい、月曜というタイミングの悪い日に。夜中の1時ぐらいから、グズグズでなかなか寝ず、なんとなく体が熱いので測ったら37.5度の微熱。私も夜から寒気、喉の痛みがあり、とてもちーたまのお世話をする気力がなく父さんにお願いし、寝てしまいました。今朝は、緩い便が出て熱も37.8度、機嫌も悪かったので、保育園お休み決定!!!母さんも仕事休み、病院へ。月曜日とあって込みこみでした。診てもらったところ鼻も出て、軽い気管支炎になっているということで薬を出してもらいました。気温差が激しいのでちーたまも風邪をひいてしまったね。最近、よく体調を崩します。
2007.05.14
コメント(6)
今日はとてもいい天気だったので、母さん張り切ってお弁当を作り、隣の県にある「天湖森」という自然公園に行ってきました。(おもしろい名前でしょう)ここはちーたまが生まれる前まで、毎年父さんと2人で桜を見にきていた所。とても広くて気持ちのいいところです。池があったり・・・ 小川が流れていたり・・・滑り台などの楽しい施設があったり・・・ほんと家族連れにはピッタシのところです。たくさん遊んで、ちーたまと父さんはバッチリ日焼けしてしまいました。(母さんはセーフ!)
2007.05.12
コメント(2)
今日、保育園では遠足の日!(未満児はお留守番で~す)というわけで給食はなく、お弁当持参!朝から母さん、大忙しでした。早く起きればいいものの、暢気にいつもどおりに起床。ちーたまがグズグズ言っているのを無視して、せっせと作ったのでありました。*メニューケチャップライスウインナーほうれん草のおかか和えマカロニサラダイチゴお迎えに行ったとき、先生から「ちーたまちゃん、完食でしたよ。量もちょうど良かったです。」とお褒めの言葉を頂きました。しかし、改めて給食に感謝!(おまけ)先生から、ちーたまのお弁当箱は本人にそっくりなので名前が書いていなくてもわかると言われたよ!似てるかな!?
2007.05.10
コメント(0)
連休は父さん、母さんの実家に帰り、じーちゃん、ばあちゃんに会いに行きました。父さん母さんはほぼカレンダー通りの勤務だったので、前半は大阪、後半は徳島へ。(前半)父さんが22時に出張から帰ってきて、疲れているのに23時に車で出発!約4時間の大阪への道のりを父さん、母さんは交代で運転。ちーたまはというと・・・いつもなら夜出発した時は、コテっと寝るのに、今回はほとんど寝てくれず。もちろん途中で愚図ってちょっぴり大変でした。夜中に着いても、きっちり定時に起床!大阪は暑い!もう初夏の陽気でした。(ちなみに我が家はまだ、朝晩暖房)公園に行ったり、犬の散歩に行ったり。そしてそして、ちーたまが興奮していたのは頻繁に通る電車!通る度に手を振って。ある電車の車掌さんはちーたまを見て、手を振ってくれました。(良い人!)(後半)またまた夜に徳島へ出発!今回は良い子に寝てくれて助かりました。所要時間行き6時間、帰り8時間!久しぶりの徳島のじいちゃん、ばあちゃんとのご対面でしたが、激しく人見知りする事もなく、ホッ。特にばあちゃんとは歌を唄ったり、踊ったり楽しく遊んでもらえました。しかししかし、着いた当日に39度の高熱が出て大変でした。次の日は熱も下がり、約1年ぶりに動物園へ。前に行った時よりも動物に興味を持っている様子でしたが、たくさんの人の観察の方が楽しかったみたいです。うしろにシマウマがいるのに~。明日からいつもの生活に戻ります。機嫌よく保育園に行ってくれますように。帰りのあるSAにある観覧車。
2007.05.06
コメント(2)
今日は健診の日で行ってきました。12時半から1時半まで受付だったのですが、友達から受付10分前に行って、順番が4番目だったけど、2時間かかったと聞いていたので、もう最後の方にしようと受付終了10分前に行った。順番は最後から4番目。結局かかった時間は2時間弱だったが、人も少なくなっていて混みこみしてなくて、気分的に良かった。まず、歯科健診。先生にもちゃんと調べてもらったが、やっぱりまだ7本しか生えてなかったです。虫歯も0。次に食事指導。そして身体測定!身長78.7センチ。体重8.95kg。背は意外に伸びていたのでビックリ!体重はなかなか9キロの壁を越えることができません。内科健診も異常なし。(体重が少ないけどね~とは言われましたが。)発達チェックも(ボール蹴り、積み木、カードなど)なんとかクリアし、無事終了しました。ここまで元気に成長している事に感謝!!!
2007.04.25
コメント(4)
うちの寝室に、私達夫婦の結婚式の写真を飾っています。その写真を見て「パパ、パパ!」とちーたま。「ほんとやね、パパやなあ。じゃ、ママは?」ちーたま反応なし。「パパはどれ?」と試してみると、指差して「パパ、パパ!」とちーたま。「ママはどれ?」再び反応なし。仕方がないので自ら指差して「これママ。」と教えても反応なし。子供は正直であると言う事がよ~くわかりました。どうでもいいことですが、辛い・・・。
2007.04.24
コメント(4)
先日、ちーたまが突発発疹で高熱を出しました。4/15(日)朝4時 グズグズいって寝ないので抱っこしたら体が熱い!熱38.8度 8時 結局寝付けず朝に。機嫌悪い。熱39度。坐薬挿入。 10時 薬が効き熱37.5度に。2時間ほど寝て機嫌良し。 11時 おかゆを完食。 14時 また機嫌悪く。熱39.5度。抱っこでは寝るが布団の上に置くと泣く。 18時 熱40度。急いで救急へ。インフルエンザの検査(-)。とりあえず坐薬だけ処方。 22時 熱39.8度。寝つけないため、坐薬挿入。4/16(月) 6時 熱38.8度下がらず。保育園休む。 9時 病院へ。のどが少し赤い。今の時点では「かぜ」としか言えない。抗生剤処方。 0時 また38.7度。坐薬挿入。4/17(火) 6時 熱36.5度まで下がる。機嫌も少し良く。昨日はほとんど食べなかったがイチゴを 数個食べた。 9時 熱平熱で、機嫌も良かったのでお風呂に入れる。 12時 熱36.8度。平熱だが、食欲なし。 20時 熱38.3度に上がる。 1時 熱39.度。苦しいのか少し寝ては起きて泣く。4/18(水) 6時 熱37.7度に。体を見ると発疹。 9時 病院へ。多分突発でしょうとの事。年齢的には少し遅めだとか。 12時 熱37.8度。微熱だが本人だいぶ楽になったのか遊んだり、歩いたり。 18時 平熱に。食欲も少し出てきた。とまあ、こんな経過で終わりました。発疹はまだ出てますが、熱もすっかり下がり夜もぐっすり寝てくれるようになりました。みんなが通る道だけど、やっぱり元気が1番!
2007.04.19
コメント(4)
体重:8.9キロから9キロの間。身長;わかりませ~ん!オムツをゴミ箱を持っていってくれる。「ママ」と言えるようになったが「パパ」に「ママ」と言ったりして混乱してます。「あれれ」「バス」「コッピー(うちで飼っている魚)」「チュンチュン(すずめ)」「カーカー(カラス)」「パンツ」「ちーちーぱっぱ(誰が教えたか不明)」などが言えるように。体は相変わらず、小さいですが言葉の数が増えてきておもしろくなってきましたよ!
2007.04.17
コメント(0)
昨日、今日とちーたまの保育園の様子を先生に聞いたところ、どうも慣れてきたようです。2日続けてほとんどぐずる事なく、機嫌よくいれたとか。散歩はいつも乳母車に乗らないと泣くくせに、新人さん達に譲って、いちょまいに歩いて頑張り、「先輩」らしくなったとやっとお褒めの言葉を頂きました。変な話、ちーたまは泣いてばかりだったので、もうそれが当たり前と親も先生も思っていたところがあるので、今の姿はちょっと笑えるのです。(ごめんね、ちーたま!)このまま、「先輩」として頑張ってほしいものです!!!
2007.04.12
コメント(3)
昨日、入園式があり今日から新しいお友達がやってきたみたいです。新しいひよこ組はちーたまを入れて7名。先生2名です。今までは、13人のお友達と先生3人だったので、約半分の人数に。教室が、少し寂しく感じます。4月からなんと先生が2人とも新しい先生に代わってました。(母さん、聞いてないよ!)もちろん、ちーたまは大泣きです。またいちからのスタートとなりますが仕方ないですね。早く慣れて、楽しい保育園生活を送って欲しいものです。(おまけ)最近、ちーたまは寝る時、おっぱいと「ワンワン」がいないと寝れません!
2007.04.06
コメント(2)
ちーたまのひよこ組の先生は3人います。2人は20代の若い先生。1人は40代のベテラン先生!今日、ちーたまを迎えに行くとそのベテラン先生が「実は今日でお別れなんです。移動になって、来月からは違う保育園に行きます」と。「エー!!!」母さんビックリです。ちーたまはこの先生に1番懐いていました。母さんも身近に頼る人がいなかったので、何かあれば先生に相談していました。1度相談している時に先生の前で泣いた事もあります。そんな時も「大丈夫、大丈夫。」と励ましてくれました。来月からいなくなるなんて。悲しくてウルウルしてしまいましたよ。ちーたまも、まさか来週保育園に行って、先生がいないなんて思いもしないだろうに。また、不安がってしまうかな。今年度が今日で最後なのでこんな素敵なものをいただきました。保育園の先生との連絡帳の紙をまとめて冊子にしてくれました。いい思い出になります。先生、短い間でしたが本当にお世話になりました。
2007.03.30
コメント(2)
最近、またちーたまの疳の虫がでてきました。成長過程だし仕方がないのだが。昨日は、保育園でも朝から、ずっと機嫌が悪く、ちょっとした事ですぐ泣き先生がそばにいないとダメだったらしい。迎えに行った時も、目を真っ赤にし、先生に抱かれていました。ちーたまは、性格だと思いますが神経質なところがあるみたいです。赤ちゃんの時から常に抱っこしていないとダメだったり、人見知りが激しかったり。保育園の先生には「いろんな事がわかっている証拠で、ちーちゃんは頭が良いんですよ」と励ましの言葉をかけてもらいましたが。4月に計画していた、断乳はやっぱり延期した方が良いでしょうとの事。4月からは保育園でも新しいお友達が入ってきたりして、環境が変わるのできっとちーたまも精神的に不安になると思うので、安定剤のおっぱいをなくしてしまうのはかわいそうだと先生の意見でした。確かに、今もおっぱいやるたびに「もうすぐバイバイだよ」と声をかけると首を振ってイヤイヤするし、そのせいもあって、またおっぱいを要求する事が増えてきたような気がするし。あ~なかなか難しいです。
2007.03.28
コメント(2)
ここにきて、育児ストレス溜まりに溜まってしまいました。毎日「こらっ!」「メエー」「いい加減にしなさい」「そんな事で泣くな」こんなひどい事を言っています。怒っているのがもうわかるちーたまはもちろん、泣き続け、悪循環。また、行き詰まった感じです。世のお母さん達はどのように子供と接しているのでしょう。優しいお母さんでありたい、なんでも笑って見守ってあげれるお母さんになりたい、そんな理想ばかりが膨らんで・・・。まったくダメです。今の私の子育ては本当にちーたまにとっていいのでしょうか?いいわけがないですよね、怒ってばかりじゃ・・・。わかってはいるつもりなのに、感情的になってしまいます。なんとかならないかな、この性格・・・。
2007.03.24
コメント(6)
今日は暖かかったですね~。皆様のところはどうでしたか?散歩してると遠くの山がまだ雪で白く見えます!近くの川のそばでのんびりブラブラしました。春はもうそこまでやって来てますね!!!
2007.03.23
コメント(0)
全125件 (125件中 1-50件目)