笑ネコつぼ日記

笑ネコつぼ日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

プロフィール

ぼぬかい

ぼぬかい

フリーページ

コメント新着

yukachan@ Re:ナイス猫グッズ 捕獲!(08/12) kirei ni shashin totte kurete doumo ari…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/kxnchz0/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月01日
XML
カテゴリ: ワシの話
今日はフラをはじめてから出合ったアルバムで泣いてしまった話をしよう。

フラをはじめて早4ヶ月が過ぎた。

レパートリーも現在2曲と途中のが2曲の4曲になった。

その中で最初の2曲は同じアーティストの曲です。

「ケアリィ レイシェル」とゆう人でauのCMでかかってた「涙そうそう」のカバーをしてる人です。

ワシはいままでフラとゆえば昔からある、いわゆる誰もがイメージするハワイアンソングだと思っていましたが、すっかりイメージがかわりました。

初めて踊ったのは「ハノハノ オ マウイ」とゆうマウイ島のことを歌った曲で軽快でハワイアンらしい曲でした。

二曲目を選ぶ時、センセが何曲か聴かせてくれて選ばせてくれました。

そのときに偶然にも一曲目と同じケアリィの「メレ オハナ」とゆう曲を選択しました。すごくいい曲です。自分を育ててくれた大地や神に感謝と愛を家族や皆へとゆう歌です。




自宅で練習する為に教室でこの曲をテープに取って帰りましたが、カバーの涙そうそうとかも聴いてみたくなりアルバムを購入。

「SCENT OF THE ISLANDS,SCENT OF MEMORIES」とゆうベストアルバムです。

先日、暇だったのでこのアルバムを聴きながら中に入っている解説なんかを読んでいました。

中にはケアリィが「涙そうそう」と出会っていわゆるカバー(単なるカバーでは無いですがここではあえてカバーと表します)である「カ ノホナ ピリ カイ」が出来るまでの話やケアリィとビギンとの対談が書いてありました。

その中にビギンの比嘉さんが自分達の「涙そうそう」について語ったの通訳していた今井栄一とゆう人が通訳しながら泣いてしまったとゆう話がありました。

一部抜粋で紹介します。

「沖縄には辛い歴史、悲しい出来事がたくさんありました。沖縄ではそんな辛いことがある度に、いつも女性が苦労して我慢してきたんですね。ぼくらの母親の世代、おばあちゃんの世代、曾おばあちゃんの世代、女性がずっと我慢してきました。「涙そうそう」は、そんな女性たちに、「おばあちゃん、おかあさん、もう我慢しなくていいんだよ。もう泣いてもいいんだよ」と歌っているんです。
 比嘉が島人らしい言い回しでこう話したとき、そしてそれを一字一句間違えないようにケアリィに向かって英訳している最中、僕の両目からは涙がこぼれて止まらなくなり、一瞬言葉に詰まってしまった。ケアリィはやさしい瞳で僕の方を一瞬見つめ、それからビギンの3人に顔を向け、真面目な顔で静かにこう応えたのだった。
 「今、あなたの話を聞きながら私は鳥肌が立ちました。私が「カ ノホナ ピリ カイ」という歌に込めたもののひとつが、まさに今あなたが言ったことだからです。ハワイの島々も、あなたたちの沖縄の島々も、どちらも辛く悲しい歴史を持っています。私たちは同じ島人です。ハワイでは、「悲しくても泣いてはいけない。涙を人に見せてはいけない」という言葉があるのです。私には日本語はわかりませんが、初めて「涙そうそう」を聴いたときになぜ私があれほど心を揺さぶられたか。その理由が今はっきりとわかりました。私たちはどこかで、同じ思いを歌に込めていたんですね」。


とありました。

ワシは読みながらナゼか号泣~。



でも静かで穏やかな声がゆっくりと流れていく・・・

よかったら是非そんな思いが込められたケアリィのとビギンのとを聴いてみてください。




しっかし よく泣くよな。。。。ワシ。

歳のせいか。。。。。自爆。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月01日 11時44分36秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
はじめ♪  さん
うむむー。
泣く壺が同じですなぁ・・・・。

もう4年も前になるであろうか。
私が仕事で唯一、絶大なる信頼を置いていた人物が、
突然の交通事故で死んだのですよ。
前夜まで一緒に仕事をしていて、
その資料を持って出かけた先の事故死でしたんですわ。
その知らせを聞いた、まさにその時!
ラジオから流れていたのが「涙そうそう」

今では普通にしていたら思い出して泣くことはなくなったけれど、
あの曲を聴いたら・・・自然と涙が出ます。
あれは、今は無き彼の曲になってしまったのですよ。。。(´Д⊂グスン (2006年12月01日 11時59分59秒)

涙そうそう・・・  
これは効くよなァ~
毎回涙こぼれそうになるし・・・

歳のせいか・・・自爆×2 (2006年12月01日 12時35分26秒)

前世なのかな  
nyapi12  さん
涙がぼろぼろ流れるとき.
もちろん泣きのツボにはまったとも考えられるけど・・
心が洗われるような気持ちになるときは前世の可能性が強いんだって.
ぼぬちゃんは南国好きだし,きっとなにかあるんでしょうね~.
(2006年12月01日 15時37分53秒)

Re:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ゆすずめ  さん
胸にグッときたよー!!
何気なくしいい歌だな~くらいでしか聞いていなかったけど、
今回ぼぬかいさんのおかげまた同じ曲でも聞き方が変わると思います!! (2006年12月01日 21時07分09秒)

Re[1]:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ぼぬかい  さん
はじめ♪さんへ

いかんがね。。。。
そんな話を聞いてまた。。。。

音楽とか匂いとか、感覚に残ったことって見るものよりずっとリアルに憶えていますよね。。。


>うむむー。
>泣く壺が同じですなぁ・・・・。

>もう4年も前になるであろうか。
>私が仕事で唯一、絶大なる信頼を置いていた人物が、
>突然の交通事故で死んだのですよ。
>前夜まで一緒に仕事をしていて、
>その資料を持って出かけた先の事故死でしたんですわ。
>その知らせを聞いた、まさにその時!
>ラジオから流れていたのが「涙そうそう」

>今では普通にしていたら思い出して泣くことはなくなったけれど、
>あの曲を聴いたら・・・自然と涙が出ます。
>あれは、今は無き彼の曲になってしまったのですよ。。。(´Д⊂グスン
-----
(2006年12月02日 00時29分53秒)

Re:涙そうそう・・・(12/01)  
ぼぬかい  さん
いっさん1875さんへ

そうなんですよ~。
ココロにくるといいますかねぇ~(遠い目)


>これは効くよなァ~
>毎回涙こぼれそうになるし・・・

>歳のせいか・・・自爆×2
-----
(2006年12月02日 00時31分03秒)

Re:前世なのかな(12/01)  
ぼぬかい  さん
nyapi12さんへ

そうなのかなぁ。知りたい!
ワシの前世。

よく見る夢は海にいる夢やもう1つは学校とかデパートとかの大きな建物の中にいるよ。
それも何か関係があるのかしら?

江原さ~ん 教えて~。


>涙がぼろぼろ流れるとき.
>もちろん泣きのツボにはまったとも考えられるけど・・
>心が洗われるような気持ちになるときは前世の可能性が強いんだって.
>ぼぬちゃんは南国好きだし,きっとなにかあるんでしょうね~.
-----
(2006年12月02日 00時34分27秒)

Re[1]:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ぼぬかい  さん
ゆすずめさんへ

何気に聞いてもいい曲だと思うのはやはり歌っている人の思いがあるからなのですかね。

感動するココロ。いつまでも持ちたいですな~。


>胸にグッときたよー!!
>何気なくしいい歌だな~くらいでしか聞いていなかったけど、
>今回ぼぬかいさんのおかげまた同じ曲でも聞き方が変わると思います!!
-----
(2006年12月02日 00時36分42秒)

Re:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
「涙そうそう」私もこの曲に弱いです、歌ってもすぐ涙が出そうになります。
こういう曲って本当に国境がないんだな~と思いました。
いい話をありがとうございます。
(2006年12月02日 00時43分14秒)

Re[1]:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ぼぬかい  さん
ひいろにゃんさんへ

そうそう!!
いい曲って国境ないなぁ~って思いますよね~。

ちょっとええ話でしたかねぇ~笑。


>「涙そうそう」私もこの曲に弱いです、歌ってもすぐ涙が出そうになります。
>こういう曲って本当に国境がないんだな~と思いました。
>いい話をありがとうございます。
-----
(2006年12月02日 20時33分37秒)

Re:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ハワイアンって、「アロハ~オェ~」ってやつしか知らんかったんですが、いろんな種類があるんですか?
「涙そうそう」を、外人さんがカバーしてるってのも、知らんかったです(^^ゞ
オイも最近、涙腺が弱ってしまってて困っとるんですよ。
若い頃は、こんなんじゃなかったんですがね、すぐダラ~って。
今も十分若いけど、今以上に若い男の子だった頃ってことですからね( ̄ー ̄)v ブイ!
だから最近じゃ、誘われても、その手の映画は誰かと一緒には見ないようにしてるんです。
だって、恥ずかしいんだもん、ウフ(●^o^●)
(2006年12月03日 23時31分48秒)

Re[1]:泣いてしまうのは歳のせいか?(12/01)  
ぼぬかい  さん
よかおとこですさんへ

そうそう、ワシも「アロハ~オェ~」だと思ってましたのよ~。
「涙そうそう」のカバー。かなり良いので月のキレイな夜に麦をやる時なんかに聞いてみてくださいよ~。泣くかも。

ぬひひ。その手の映画見て泣いてしまうのですか~。ワシと同じだぁ~。
テレビでもよく泣いてますよ~。
なくたんびに一々「大泉 洋にやられたぁ~(東京タワーを見て)」とか言って。鼻水バンバンかみながらみてますた。


>ハワイアンって、「アロハ~オェ~」ってやつしか知らんかったんですが、いろんな種類があるんですか?
>「涙そうそう」を、外人さんがカバーしてるってのも、知らんかったです(^^ゞ
>オイも最近、涙腺が弱ってしまってて困っとるんですよ。
>若い頃は、こんなんじゃなかったんですがね、すぐダラ~って。
>今も十分若いけど、今以上に若い男の子だった頃ってことですからね( ̄ー ̄)v ブイ!
>だから最近じゃ、誘われても、その手の映画は誰かと一緒には見ないようにしてるんです。
>だって、恥ずかしいんだもん、ウフ(●^o^●)
-----
(2006年12月05日 11時47分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: