全4件 (4件中 1-4件目)
1

昨日、仕事が遅くなり 24時くらいに帰宅して みてました。 テレビ朝日。 松木安太郎の解説は賛否両論あるけど 個人的には分かりやすくて良いと思う。 日本の先制点のシーン、 南野の突破でイランの選手に足がかかり ペナルティーエリア内で倒れ イランの選手がレフェリーを囲んだところ、 南野だけは起き上がりボールを キープしましたね。 合わせた大迫もさすが‼️ あとの2点はオマケでしょうか。 野球でもあるけど次の決勝にとっておけよ と思いました😝 最後は後味悪かったね。。 決勝は2/1。 相手はザッケローニ元日本代表監督率いるUAEか 次期W杯開催国のカタールか。 楽しみ。
2019.01.29
コメント(0)

先週のこと。 知人らとの新年会のため、 横浜中華街に。 野球観戦以外では初めての元町・中華街。 以前と比べて外国人が多い印象でしたわ。 小籠包、美味でした。 その後、別の十日市場でお茶してました。 ええ歳してパフェ食べてしもたわ(>_
2019.01.19
コメント(0)
しばらくぶりの日記。1月のカレンダーは矢野新監督。今年の阪神は、、、打線次第?---------”弟”ことセミ人間から年賀状が来ておりました。ありがとうございます。返しそびれたので寒中見舞いで返します。今年の●発目はチョコボールが素人百人の前でしたやつでした。
2019.01.10
コメント(0)

新年あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 私は例年同様、18切符で帰省しました。 今回は糸魚川から北陸経由。 既に長野県北部の南小谷では雪☃️でした。 糸魚川駅。閑散としています。 富山で1泊。 翌朝、富山地方鉄道で立山まで行きましたが 余計、大雪でした。 黒部アルペンルートは営業しておらず。 冬季休みなのか。 高岡から氷見線。および万葉線。 氷見線のキハ40は「忍者ハットリくん」 万葉線のライトレールはドラえもんでした。 どちらも凝った車内。。 金沢で2泊目。 大晦日、のと鉄道の車窓からの 2018年最後の日の出。 初日の出は見れず。 大阪の実家で明日までゆっくりします。 本年も宜しくお願いします。
2019.01.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
