PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
本日朝から悩み続け、
ついにインフルエンザの予防接種に行ってきました。
2週間前に三種混合の追加を接種したため、なかなか踏み切れずにいました。
三種混合で久々にはるごんが大暴れをし大惨事となったことがよみがえり、
なかなか行く気力がわかないでいました。
妹にも電話をし、
「インフルエンザの予防接種うける?」
なんて気を紛らわして見るも
やはり行かないといけないのは現実として払えるものではありません。
「よし」
気合いを入れ、いざ出陣。
着いてみると、11時を1分すぎていました。
いえ、その5分前に着いていたんです。
でも着いたらなんかを察知したらしく
車からなかなか降りようとしません。
そして降りたらおりたで逃げ回られました。
ようやく捕獲してぎゃんなきしているはるたんを抱きかかえたまま受付をすると
「予防接種、11時までなんですよねえ」
と一言。
「5分前に来ていたのに・・・・・」と心の中でつぶやき、
しばらく無言でいたら、
「仕方ないですね。いいですよ」
と言ってくれました。
1分でも駄目なときは駄目ですよね。病院って。
でも空いていたからかあまりのぎゃんなきをかわいそうに思ってくれたのか
分かりませんがぎゃんぎゃんなきごえを轟かせ、
そして泣きながら靴を持ってきて、
「くっく、くっく・・・・・・・」
と永遠叫び、
自分の足に一生懸命くつを入れようとしていました。
そのけなげな姿にまわりのおじいちゃん、おばあちゃんが
たくさん声をかけてくれたのですが、
まったく聞く耳を持たず、
びぃえーーーーーーーん。びぃえーーーーーーーんと
車に乗り込むまで泣いてました。
こうなることは予想済みでしたが、
今回もまた疲れる予防接種でした。。。。
しかももう1回打ちに来てくださいですと。ママは1回でいいのに
はるたんだけは2回打たないと効果がないんですって。
3週間後またこの悪夢がよみがえるかと思うと
だめ母さんはパパに頼めないかと
他力本願 ばんざーーーーーい。