今年初めての更新が気付けば2月も終わる頃となってしまいました
なかなか忙しくてパソコンも暫らく覗けませんでした
とり合えず...今年も宜しくお願い致します
昨年末からのお義父さんの入院、手術などでバタバタしてました
お義母さんも病院の近くの義妹の所へ行ったままなので
実家の見回り、そして実家犬” ちょび ”を家でずーっと預かってます
ちょびが来てからなかなかPCの前にはいれない状態
このちょび君...なかなか手のかかるヤツです
居間にひとりで置いては行けません
PCは二階なので降りてくるまで階段の下でク~ンク~ンと鳴いてます
かと言ってPCの部屋に連れて行くとオシッコの危険が付きまといます
マットや絨毯上は流石にへこみます
実家でもそうなんですが家に来て何度ウンチにオシッコに失敗された事でしょう
それも仕事に行く直前や帰ってすぐに 自分を置いて行った報復の様にやってくれます
まぁ...ちょびも可哀想なんですけどね
ご飯もなかなか大変なんです お義母さん達が人間の食べ物を与えているせいで
変な癖がついちゃってドッグフードなんて一切食べません
なんと大好物はマグロのお刺身
いつも鶏肉なんかを茹でたり野菜をスライスしてあげたりと 大変です
それでも味のある物に慣れてしまって全く食べなかったり。。。
偏食の家族がひとり増えました
こんな食生活なので当然病気持ちさんです
(いまだ偏食をさせている事は病院の先生には固く口止め命令がおりてます)
一日一回お薬(騙して飲ませるのも一苦労)...
体調が悪い時は別なお薬を飲ませなくてはいけません
そして、散歩がまた厄介で寒いせいもあると思いますが行きたがりません
こんなに小さいのに引いても押してもテコの如く動きません
お散歩しないとウンチもなかなかしないので車で5~6分ほどの実家まで
連れて行っていつもの縄張り(?)で散歩させたりしてます
やっぱりいつものコースが一番なんですねぇ。。。
なんだかんだ大変なんですが懐いてくると可愛いんですけどね
しばらくはこんなちょびとの戦いの日々です。。。
お義父さんも早く良くなって欲しいのでちょびともうしばらく頑張ります