全148件 (148件中 1-50件目)
お久しぶりです。一人でこっそり近状報告(*´艸`)ププ息子が産まれて20年経つ少し前に、私、嫁に行くことか出来ました(笑)中古の戸建てで2匹の犬と旦那と息子で暮らしております。息子は今は大学生。どんな子に育ったかと言うと、物静かでおとなしめのどっちかと言うと陰キャ?オタクまではいかないけれどゲームもアニメも大好きっ子です。子供はまだ学生ですが、親の手も借りながらではありますが約20年間未婚シングルマザーとして立派に•́ω•̀)?育て上げる事が出来て一安心。あとは無事に大学卒業して就職してひとり立ちしてくれるのを生ぬるい目で見守ろうと思います(*^^*)自宅警備員にはなりませんように(>人<;)(笑)ブログの閉鎖も考えたりはしますがなんだかもったいなくて消せない私がいます。スマホからしか覗いてないので荒れ果てたページになってるんだろうな〜💦気が向くまでは削除せずに現状維持で(笑)では( ̄^ ̄)ゞ
2025/08/26
コメント(0)
前回の日記からもうすぐ四年。。皆様元気してるでしょうか。息子ちゃんももう5歳だもんね。あれからみんなの息子ちゃん、娘ちゃんも大きくなったんだろうなぁうちの子も、クソがつきそうなほど生意気に成長しております過去の日記をチラ見してたら、こんなかわいい時代もあったのねなんて萌えてみたり来年にはもう小学生。めっちゃ早いよね~。。今では私、実家をでて、って言っても実家の近くの団地に息子ちゃんと二人生活してます・・・・・えぇ。ダーリンは見つかってませんよ予定では息子ちゃんが小学生になるまでに恋愛して、入学前に籍いれてなんて妄想してましたが(笑)もう無理ですね(笑)でも今が楽しいのでよしとしましょうかもし、当時の楽天友達さん、見てくれたならコメくれるとうれしいです娘ちゃん、息子ちゃんは大きくなりましたか??未婚ママさんはいい出会いがありましたか??
2010/05/04
コメント(0)
パソコンがおかしくなってだいぶたちますが、相変わらず10分くらいしか繋がりません。 時間と戦いながらのパソコンも疲れるので、最近はパソコンすら触ることも減りました。 ってことで、本格的にブログをお休みします。 日記更新も携帯からだと大変だし。 っていっても、開店休業状態でしたけど(笑) 次に復活するときは… 新しいパソコンを手に入れた時かなぁ(笑) でも、mixiではたまに日記書いてるので、登録してる人はコメントでも残しにきてくださいね♪ さて、後三日で息子は1歳5ヶ月です。 最近は、何を言ってるのかわからないけど、よくおしゃべりしてくれます。 冷蔵庫のどの部屋になにが入ってるかちゃんとわかってて、トマト、アイス、お茶、ヨーグルトなど、入ってるところをしっかり指さして開けろと催促してきます。 タンスに貼ってるシールを上手にはがすことができるように。 『ぞーしゃん』って言えるようになったと思ったら、 『ぞーしゃんぱんちゅ』って言えるように(笑)(ドレミのぞーさん柄のオムツのこと)まだ聞き取りにくいけど(笑) アンパンマンがテレビに写ると絶叫、 HGが出るとお約束の『フォー♪』(振り付き) 急に『ママ!』って呼べるように。 ただし、ばぁばもママって呼ぶ(笑) などなど、いろいろできるようになってきました。 すごいよね。早いよね。 なんて、息子の成長もここで報告することも当分ないと思われます。 たまに気まぐれで書き込みするかもだけどさ。 戻ってきたときにはまた仲良くしてくださいね♪ では、また会う日まで~♪
2006/06/22
コメント(0)
また久しぶりの日記になってしまいました。 早速タイトルの話。 息子はNHKのいないいないばぁが大好きです。 最近は踊れるレパートリーもふえてきました。 毎日一度は 『ばぁ。』って言っていないいないばぁをみせろと催促してきます。 しかし、 なぜか最近、オープニングの歌の部分で いや~(泣)って文句言ってきます。 なぜ? オープニング見飽きたのかな?(笑) なので最近はもっぱら早送り。 わがままな息子だわ。 今日は風疹、麻疹の予防接種に行ってきました。 潜伏期間は約一週間だそうで、三割くらいの子が熱が出るそうです。 お熱でなかったらいいのになぁ。 ほな、またね♪
2006/05/27
コメント(0)

ついさっき、おうちで切りました。使用前使用後じっくりみると失敗してるところもあるけど、遠巻きに見るとまだみれるでしょ(笑)
2006/04/29
コメント(1)
4日しかたってないのに今の仕事はだいぶなれました。 立ち仕事で腰が痛くなったりするものの、体力的には前の仕事より楽なんだろうなぁ。 多少の夜更かしができるようになりました(笑) ところで、最近はもっぱら携帯からの書き込みで、今ではパソコンを開くのも一週間に一回くらいになってしまいました。 なんだか切ないわぁ。(T▽T)
2006/04/27
コメント(0)
明日からとうとう仕事です。 ここ一ヶ月、あまり時間を気にすることなく起きていたので起きれるか心配だなぁ。 息子も保育所に行くのが一時間も早くなってしまいます。 7:30くらいに保育所だから一番に着いてしまうだろうなぁ。 ところでタイトルのやっとですが、 やっと奥歯がはえてきました~♪ 右の上奥歯が生えてきました。 前歯8本は結構一気に生えそろったから首をなが~くして待ってましたよ。 他の歯ももう出てきそうだし♪ 最近はペンを持って何か書いたりするようにもなってきたし。 どんどん大きくなってきたなぁ。。
2006/04/23
コメント(0)
なんとか決まりました。 フリーペーパーを見てて、勢いで電話しちゃって、心構えもしないまま面接行って。 絶対ダメだと思い明日職案行く気満々だったのに。 自分的には全然駄目な面接だったけど、なんと採用♪ あんな面接したのによく採用してくれたなぁって思います(笑) 契約社員って事で、給料も前より全然少ないし、ボーナスもないけれど…。 とにかく決まってよかった~。 来週から働いてきます!
2006/04/19
コメント(2)
昨日の面接結果はやっぱり駄目でした。 でも、もう少ししたらまた別で募集を出すそうで、その時は連絡してもいいですか?って言われました。 そのかわり、時給は前より下がるようです。 ってことは、そんなに適性検査の結果は悪くなかったのかな? でも、保育所の都合もあるので、早く仕事を決めなくちゃいけないので、ほかのところに面接に行こうと思います。 一応、連絡はくださいって言ったけど、他に面接に行くって伝えておいたし、仕事が決まってなかったら時給安くても働きに行くかも…。 早く仕事を決めなくちゃ~!!
2006/04/11
コメント(0)
今日は前に面接行ったところの結果がでる日です。 今のところ、まだ連絡はありません。 多分無理だと思い、昨日、無料求人誌で次に電話書けるところをいくつか候補をあげてみました。 不採用だったら明日にでも電話かけてみよう。 そして、先日届いた医療事務のテキストをまずは一通り読んでみていますが、やっぱり難しそうな感じ。 くじけないように頑張らねば。 そして先日、やっとの思いで買った(笑)DVDレコーダーもフル活動してます。 昨日、布団の中で寝ながら見せていたら、途中で寝るかな~と思っていないいないばぁのDVDを見せていたけど、見終わるまでしっかり起きていていました。 作戦失敗。 でも再生終了して、テレビを消すと、1分もしないうちに夢のなかへ…。 寝かし付けるにはDVDは長すぎたようです。
2006/04/11
コメント(0)
新しい保育所にかよいだして一週間がたちました。 朝、送って行った時は泣いていたりするけれど、お迎え行った時に見てみると、みんなと仲良くまではいってないかもしれないけど、ご機嫌で遊んでいるようなのでひとまず安心です。 最近は真似っこが上手になってきました。 なので、レイザーラモンの『フォ~!』や、『イナバウアー』、濱口優の『とったどぉ~!』を教えてみました(笑) あと、前の保育所でみんながしてるのを見ていたのか、食べたあとのお皿の片付けなどしてくれています。 もちろん見ていないと、中身をこぼしたり、お皿をひっくり返したりするので目がはなせないですが。 今日は5回もお片付けしてくれました(笑) そして、私事ですが、面接にも行きました。 結果はまだなんですけどね。 って、今回は不採用だと思う…。 集団説明会って感じで、説明会と、適性検査だけだったので面接らしいことは全くしてないので、子供がいるひとは多分採用されにくいと思うし。 その前に適性検査もボロボロだったと思う…。 明日また仕事を探してみようと思います。 そして、某通信教育の医療事務講座のテキスト等が届きました! 中を見たらさっぱりわからなかったけど、頑張ってみようと思います。 今は無職なので少々痛い出費ですが頑張ります♪ 無駄にならないように…。 携帯からのカキコだけど頑張って書いてみました。 では。
2006/04/09
コメント(0)
明日は2ヶ月の頃から通った保育所が最後の日です。最後の最後に熱出して、2日休んじゃったけど何とか最終日登所できそうです。よかった~♪4月からは新しい保育所で、私も新しい仕事でがんばります!!って、まだ仕事きまってないんだけどね。。また、今の保育所の行事(夏祭りとか)あったときは遊びに行こうと思います。
2006/03/30
コメント(2)
息子は昨日の夜くらいから37.5度くらいのお熱。今朝も元気だったし、保育所に行かせたらお昼過ぎてから38.5度だと電話がかかってきたのでお迎えに行ってきました。4時から1番に小児科で見てもらうと『アデノウイルス』に感染してるとのこと。息子は二回目の感染。前回は1日でお熱も下がりましたが、ほんとは4~5日続くそうです。今回はどうだろう。。今の保育所は今月で終わりなんだけど、あと1回くらいは通えるかなぁ??特に薬とかもあるわけじゃないみたいで、座薬だけ入れてます。早くお熱下がるといいなぁ。息子を一人で遊ばせてカキコしてたらグズグズ言い出して、しまいには、『ババァ~』って言われてます(ノ_・、)シクシク最近ババァ~って言葉がお気に入りの息子です。意味はわかってないと思うんだけどね(笑)
2006/03/28
コメント(1)
久しぶりにパソコンの調子がいいみたいなのでカキコです。とうとうお仕事やめてしまいました。今は有給休暇中です。次の仕事さがさなくっちゃ~~。ところで、最近の息子さんは、体にぶつぶつが・・。多分乾燥からきてるんだと思うんだけど、保湿剤塗ってもなかなかなおりません。てか、前よりひどくなってないかい??痒がってる様子はないので、今週いっぱいは様子を見てみようと思います。最近は大人の言葉を理解してるのか、してないのか、質問したり、話し掛けたりすると、『うんうん』ってうなずいたりしてます。保育所では、ご飯食べた後にちゃんとお片づけしてるんだって。おうちではまだしてませんけど~。。明日、明後日は、高知まで墓参りに行く予定だったけど、雪が積もってる様子なので今回は延期になるかも・・。残念だなぁ。そんなこんなで、4月からは新しい保育所、新しい仕事で親子共々、心機一転でがんばりたいと思います。パソコンは相変わらず調子が悪くてなかなかカキコできないけど、私のこと忘れないでね(笑)P.S.今日えりさんが出てるひよこクラブ買ってきます(笑)
2006/03/15
コメント(1)
未だにパソコン不調中のこっぺです。 来週の火曜日が最終出勤ということで、3月中は職安行ったりのんびりしたりしようと思ってます。 無職になるっていうことで、最近はコンビニとかに置いてある無料の求人誌を読みあさってます。 無職になってから一度、インターネットカフェに行こうと思います。 パソコンでも仕事情報見てみようかと…。 早くパソコンどうにかしなくては…。?
2006/03/08
コメント(0)
昨日、ドライバーを使って修理してたら息子にドライバーを奪われました。その瞬間、グサッ私の鼻に刺さりましたとさ。私は鼻血ブー5分もすれば止まってたし、痛みもおさまったけど・・。当分トンガリ恐怖症ですわ
2006/03/05
コメント(0)
今日は、地元じゃ有名な(?)千里中央へ行って来ました。買い物目的で行ったんだけど、結局何も買わずに・・。そこで、広場になっているところがあるんだけど、広いし、人もあんまり多くなかったし、息子を野放しで(笑)遊ばせていました。最近はだいぶ歩けるようになったのでトコトコといっぱい歩いてました。たまにこけてたけど。その時、鳩が飛んでるのを見つけて息子は、『うぉ~!!』ってかなりでかい声で叫んでました。なんかね、叫び声がオヤジ臭いの( ̄m ̄〃)ぷぷっ!それ見て私も笑ってしまったり。道行く人も笑ってくれてました。夕方にまた違うほうの広場でまたトコトコ遊ばせてたら、いろんな人が声かけてくれました。それなりに愛想もふりまいてくれたしよかった。かなり人気者な息子でしたとさ♪P.S.時間が足りないので、文章めちゃくちゃでごめんなさい。
2006/02/19
コメント(1)
そろそろ息子を寝かしつけようとしてるところです。でも、タマゴボーロ見つけて『まんま、まんま』って言ってます。そしてゴミ箱をかぶってます(笑)理由は、ゴミ箱の中のお菓子の箱を見つけたから(='m') ウププさて、寝かせるとするか・・。明後日は、保育所の生活発表会です。仕事休んで見に行きます♪ばぁばも休みだそうで、見にくるそうです。楽しみだなぁ♪
2006/02/16
コメント(2)
![]()
今使ってるのはでものほうが使いやすくて好き。みんな何つかってるのかな??
2006/02/11
コメント(3)
![]()
誕生日プレゼント。おっちゃんからお母ちゃん&ばぁばからそれとケーキ♪おばちゃんからみんなありがとう。なんかアフィリエイト日記みたくなってきたなぁ。。。接続時間約5分ですが頑張って更新していきます(笑)
2006/02/09
コメント(2)
![]()
ばぁばが買ってくれました。一日で破かれたけど・・。
2006/02/08
コメント(0)
ÅYÅさんからバトンをいただきました♪しか~し、やっぱりまだパソコンの調子悪いので、回答はもう少し待っててくださいペコリ(o_ _)o))かなら~~~~~~~ずお答えしますので。明日はライブに行ってきま~す♪
2006/02/03
コメント(0)
まちょこんさんから『Nameバトン』が回ってきました。初バトン、張り切って参ります(笑)* あなたのHNは何ですか? 『こっぺ★』です。* 由来は何ですか? 高校の時のあだな『こ○っぺ』からとりました。 星がついているのは、こっぺだけじゃ登録できなかったからです。* 差し支えなければ本名もお願いします ほにゃらか智子です。(笑)* 本名の由来は何ですか? 優しかった看護婦さんの名前を付けたと聞いた記憶がありますが、定かではありません(笑)* 過去につけられてたあだ名を教えて下さい。 ともちゃん、こんこ、こんた、こ○っぺ、こ○たん、こ○ちゃん etc. 見る人が見ればすぐに私だってばれる[壁]・m・) プププ * 今までこの名前可愛い!って思った名前は何ですか? かりんちゃん、みちちゃんって名前の子がいたなぁ。 * 一番大切な人にはなんて呼ばれたいですか? う~ん、なんでもいいけど。。* HNと本名どっちが好きですか? 本名って言うより今のあだ名。新しい職場でも気がつけば今のあだ名で呼ばれてた。* 生まれ変わってもその本名でいたいですか? 智子は嫌かも。(笑)* 次に回す人5人以上☆ う~んと、美月とママさん、ocho★さん、temptingmoeさん 3人で許して(笑) お暇な時にでもお願いします♪ やった♪なんとか更新できました(笑)
2006/01/30
コメント(2)
息子もめでたく誕生日を迎えました。 さっきパソコンの調子がよかったのでパソコンから更新してたら、書き込み直前に画面が消えた… ゞ(*`Д´*)コノヤロー! かなりショックです(/_;) 今日はこれにて…。
2006/01/25
コメント(4)
パソコンの調子がやっぱりおかしい。当分なおらないだろうな。。メールチェックとかしたら一発で画面が消えてしまいます。明日は、携帯から更新しようかな・・。最近、寝かしつけてる時に毎日のように一緒に寝てしまいます。では、また。
2006/01/24
コメント(2)
姉さんの努力のかいあってパソコンがつながるようになりました。でも、音がでません。そして、何度も画面が固まって消えてしまいます。なのでまだしばらくおとなしくしています。日記書けそうだったら書くけど・・。今日、いないいないばぁのDVDを買いました。DVDプレーヤーがないのでパソコン再生のみ。で、音が出ないって大問題じゃん!!ってことで、直しに来てね(笑)最近息子が、パソコンの電源を押すことを覚えてしまったので危険回避のため無理やりパソコンを移動させました。移動先だったらDVDも見難いと思う。やっぱりそろそろDVDレコーダーを買うときがきたのかも・・・。春になる頃までには買えたらいいなぁ。。
2006/01/15
コメント(0)
またパソコンの調子が悪くって、接続できません。 保育所ではすでに完了食になった息子は今月からお弁当日があります。 明日です。 前日告知を受けたからには仕事終わって、家に帰ってご飯を作ってから弁当箱を買いにいかなくてはいけません…。 前もって教えて下さい、先生…。
2006/01/11
コメント(1)
こんな時間になってちょこっとお腹がすいてきた。何か食べたい・・。食べるとしたら前から目をつけてたカレーうどんなんだけどな。。こんな時間にカレーうどん??寝ましょうよ。自分(笑)ってことで、我慢なこっぺでした。。(ノ_・、)シクシク今日は意味のない日記でごめんなさい(笑)あっ、日、月と高知に行く予定なんだけども、行けるかな??雪降るって話なんだよね??ノーマルタイヤじゃ断念かしら・・。
2006/01/06
コメント(0)
明日から仕事始めでちょっぴり切ないこっぺです。妊娠しました。二人目・・・・。そんなわけない(笑)徳島県にお嫁に行った友達から正式な妊娠報告がありました。12月に生理が少し遅れたらしく検査薬を使ってみるとうっすら反応が。産婦人科に行ってもまだ姿も見えない、『これかな~??』って言われるくらい早くに気づいた友達です。年末にもう一回行っても姿(?)は見えるけど心拍は確認できないほどだったみたいで今年に入ってまた行くと無事に心拍が確認できたそうです。オメデトォー!( o^∇^)/"検査薬で反応出てから随時報告を受けていたのでやっとおめでとうが言えました。ってことで、私の妊婦グッズなど、ぜーんぶ友達に譲ります。産後用にと、二回くらいしか履いていないウエストが超デカイGパンも。ま、私がもし二人目を産むときは優しい旦那様にまた全部買ってもらうのだ(笑)
2006/01/05
コメント(6)
今日は、会社の友達と息子と三人で兵庫県の西宮神社へ初詣に行ってきました。って言っても、一番の目的は出店♪さすが、数日後にはえべっさんも控えているし、大きい神社なだけあっていっぱいお店が並んでいました。私の恒例のぶどう飴も買えたし幸せ♪おみくじは『凶』だったけど・・Σ(T□T)でも、その子と出かけるといつもお金を出してくれようとするんだよなぁ。そりゃ、単純に考えるとラッキーだけど、気使われるのって苦手。。会計の時に『私が出すから~』みたいなかけ引きも嫌いだし。今日もお金はらう時に『私が出すから~』ってなった時に、お店のおっちゃんが『なんなら二人とも払ってくれていいねんで~』ってボケて(?)くれたけど、思いっきり無視してもうたわ。ごめんな、おっちゃん・・。(笑)自分の分は自分で。もしくは割り勘が好きです。その子は私と一回り違う年上の人でやっぱり年上だからって気つかってるのかな?あっ、姉ちゃんも読んでると思うので補足。家族は別ね。おごってね♪ そのために末っ子に生まれてきたの(*≧m≦*)ププッ
2006/01/03
コメント(1)
遅ればせながら、あけましておめでとう。今年も、マイペースではありますが日記更新していきます。どうぞよろしくね♪早速タイトルの話。こけました。家の前の階段を下りたときに。玄関を出て、階段を下りている時にあと一段階段があると勘違いしてミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!っと。実は、息子と家の前で少し遊んでから買い物にでも行こうかと思って家を出たところでした。ってことで、息子を抱っこしたまま・・・。私は片肘、両膝にたんこぶが。息子はびっくりして一瞬泣いたけど、しっかり抱きかかえていたし、頭とか打ってないので無傷なはず。こんな状況でも頭を打ったかどうか冷静に判断できてた自分に少し驚きです(笑)でも、びっくりさせてごめんやで・・・。でも、母ちゃん超痛かったよ。。(TдT) 新年早々ついてないや・・。(笑)さて、話かわって今日は、息子のお靴デビューの日でした。 普段、仕事の日は抱っこで車と家の往復。休みの日も抱っこかお店のカートに乗せてお買い物ばっかしだったので家の外でほんの少し息子を歩かせただけなのになんだかとても新鮮に感じました。 あと三日、お正月休みがあることだし、少しでも息子とそんな時間を作ろうと思います。でも、今は寝冷えして鼻水垂らし気味なので悪化しないようにね。私も息子の風邪がうつったのかな?さっきから鼻水が・・。 ってことで、暖かくして寝ます。 おやすみなさい。
2006/01/02
コメント(0)
2005年に入って、妊娠中に息子の予定日と近いある方のブログを見ていて、出産後、私もブログをはじめることになり沢山の方と出会いました。来年もよろしくね♪2ヶ月の頃から息子も保育所に通いだしたり、私も仕事を始めたりとなんだかバタバタした1年だったように思います。仕事を始めてからは更新もおろそかになってしまったけども・・。そんなこんなでほんと、あっという間な一年間でした。あっという間すぎて今でも年越しって気分ほとんどないんだけどね。。来年は、もうちょっと時間を有効に使えるようにしたいな。う~ん。。目標は、、、、、貯金額大幅アップを目指します。(笑)年末ジャンボは1億円に結構近かったんだけどなぁ・・。きっと私が買った販売所から1億円が出てるのでは・・?と思ってます。それくらい近かったと思う。(ノ_・、)シクシク今度、確認しに行こうっと。来月は息子の1歳の誕生日。誕生日プレゼント何にしようかなぁ。では、来年もよろしくお願いします。≦(._.)≧ ペコP.S. サブちゃんの歌の時の紙ふぶき多すぎるって(笑)
2005/12/31
コメント(6)

今日で息子も11ヶ月になりました。仕事もしてて毎日バタバタしてるせいか、とっても早く感じます。まだ、仕事を始めてないときは、ほとんど毎日日記も書いていたけど、仕事を始めてからは疲れてるせいか、パソコンをつないで徘徊はするものの、日記を書く前に寝てしまう日々が続いてて、それが今になっても治りません。やっぱ、歳とったのかなぁ・・。(;´Д`A ```なぁんて、ちょっと切ない話は置いといて(笑)11ヶ月になった息子の成長っぷりを書いてみようと思います。●ずりばいからハイハイへ移行中。●つかまり立ち、両手離しはお手の物。歩くのは2歩くらいは上手にバランスとって歩けるようになってきた。●歯は、上4本、下4本。●パチパチやバイバイもできます。おもちゃのチャチャチャを聞くと『チャチャチャ』でパチパチしています。●名前を呼んだり、『○○する人~?』とかって言うと『ハイ!』と手をあげてお返事ができるように。物を渡す時とかも『ハイ!』ってする。●ありがとうなどのおじぎが多少できる。●おもちゃのラッパが吹けるようになった。●いないいないばぁの『バァ!!』が得意。あとはなんだろなぁ??簡単な言葉は理解してるみたい。ま、一番得意なことといえばもちろん食べることなんですけどねぇ。今はみかんが大好きで、食べ出すとほんと、止まらなくなっています。しょっちゅう『まんまんま』って言ってます。『まんま』じゃなくて『まんまんま』。人より2倍は食べてるって感じ??(='m') ウププ体重も11キロは確実にあるし・・。こんなおデブで大丈夫なのでしょうか。。(笑)こんな感じかなぁ。皆さんは素敵なクリスマスを過ごされましたか??プレゼントとかどんなものあげたのかな??うちではサンタさんは来ていないし、プレゼントも少し前に買ったボールってことで勘弁してもらいました。あと5日働くと、楽しい(?)お正月休みに入ります♪その時にでも靴をかってあげようかなぁ??って思っています。ちょっと画像暗いけどうちのサンタさんです。私の兄さんが買ってきました。手に握り締めてるのはきっとカニパンだな(笑) 29,30日の託児所デビューにどきどきしてます。託児所預けるより仕事休んだほうが断然安上がりなんだけどなぁ・・・。しかも有給休暇とか使いたい(笑)簡単に休める仕事じゃないのでできないですが・・。無意味な有給休暇に乾杯♪(笑)(*^-')ノ☆;:*:;☆“Merry*Christmas”☆;:*:;☆ヽ('-^*)
2005/12/25
コメント(5)
最近全く書けてないけども、クリスマスの日に息子も11ヶ月になるし、その日はきっと書こうと思います。私の近状ですが、乾燥してるからか上半身がカサカサのブツブツって感じでまさしく『私、脱いだらすごいんです』状態に。昨日皮膚科行ってきました。今日はアクセス15000目前記念のカキコ。危うくまた自分で踏むところだった(笑)さて、今からカニでも注文しようかな♪
2005/12/17
コメント(0)
テスト送信すごいすごい!!動く息子&音声!!!やるじゃん楽天(笑)
2005/12/03
コメント(1)
こんばんは。こっぺです。。今年も残すところあと一ヶ月。もうすぐ待望のお正月休みでルンルンなワタクシです。休みがね、12月31日~1月5日まであるんです~(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!が、しか~し!!!!!!!今日の保育所だよりをみてみると、年末年始のおやすみのお知らせが。12月29日~1月4日まで。みなさん、お気づきですよね。29日、30日と私は仕事なのに保育所はお休み。ばぁばも年末で仕事が忙しいし休めない。私の姉ちゃんは?? 休み??(←聞いてみてる(笑))休みだっても二日間も一人で面倒見られへんのちゃう??一時保育デビューする??家の近所にいつのまにか一時保育で預かってくれるところができてたけど人見知り満開の息子が二日間も通えるのか・・。いやぁ、困った。いや、困ったからと言って休めないし・・。
2005/12/01
コメント(0)
こんばんは。昨日は、ポリオを受けに行って少し大人になった息子です(笑)最近は、たっちして両手離して2~3秒立てるようになりました。っていっても、すぐにこけてしまうんだけどね。ところで、最近、息子のお気に入りなポーズがあるんです。ハイハイしてて振り返ってこっちをみる時、片手を太ももに置いて『ちょっとだけよ~ん♪』って感じの悩ましげなポーズをするのです。保育所の先生にも大人気な体勢です。先生は『ヒロくん得意な休憩ポーズ』って保育所での生活記録に書いていましたが、絶対『ちょっとだけよ~ん♪』って思ってるはずっ!(笑)写真にとってここに載せたいんだけどなかなかタイミングよく撮れなくって・・。大きくなってからの思い出としても必ず一枚は残しておきたいっ!!ってことで、お休みの日にでもデジカメと替え電池を握り締め息子の後を追って行きたいと思います(='m') ウププ
2005/11/18
コメント(2)
11月10日、楽天で頼んでいたラックが届く日でした。時間指定だけして夜7時以降でお願いしてました。いつもはだいたい7時~8時までにはきてくれたりするんだけどなかなかこなくて、ばぁばも家にいることだし私は息子とお風呂に。入浴中に私の携帯に着信がありました。21時40分。お風呂入ってたし、見たことない番号だしもちろんかけなおすことはしませんでした。その日はラックが届くことはなく過ぎていきました。朝にインターネットでお届け状況を調べてみると『不在だったので持ち帰った』って書いてたけど、まぁ、忙しくて当日中に配達できなかったんだろう。と思ってました。でも、良く考えると昨日の着信が○○通運だったのかも??(連絡先を携帯にしてるので)もしかして携帯かけて在宅か確かめて出ないから持ち帰ったのか??って思ったけど、心の広いこっぺさんは、また19時以降に届いたら別にいいかぁってくらいに思ってました。しかぁ~~~し!!!仕事から帰ってくると不在通知票が・・。15時に来てたし・・。すまんけども、普段は切れることのない私の堪忍袋の緒に亀裂が!!(笑)福○通運にすぐに電話して昨日、着信があったこと家に一度もこなかったこと今日の昼に不在通知票が入っていたことを少し怒り口調で伝えさせていただきました。確認をしてもらったところ、昨日と今日の配達員が違うかったみたいで、口調から聞き取ると昨日の配達員は新人もしくは問題児って感じでした。『今日届けてくれるんですよね?(メ▼▼)y-.。o○ フーー』ってな感じで伝えると確認とって折り返しお電話すると。風邪で下痢気味な息子を病院に連れて行こうと思っていたので、そこからは帰宅してきたばぁばに事情を説明して後は任せて出かけました。帰ってくると荷物が届いていました。『なんか言ってた??』って聞いてみると『(私の)携帯にかけて出なかったからパニックになってしまったみたいで・・』って言うようなことをいってたようですが、電話連絡してから届けること自体間違ってますからっ!!!前にもこんなことがあったし、私的には○山通運さん勘弁してって気分です。でも、とばっちりを受けた次の日の担当者のTさん、ご苦労様でした。ありがとう。
2005/11/12
コメント(1)

今日はまたまた、だりあを連れてトイザラスへ行ってきました。こないだ臨時収入があったようで息子におもちゃを買ってくれました。出産祝いをしてないからって立派なおもちゃを。。狭い部屋がさらに狭くなってしまうんですけどね(゜ー゜;Aアセアセアンパンマンよくばりテーブルです♪アンパンマン、バイキンマン、ドキンちゃん、ロールパンナちゃん、メロンパンナちゃんがおしゃべりします。つかまり立ちにはちょうどいい高さですが、本体が軽いのでまだ一人ではたっちできない息子はなんどか転んでみたり。。おもちゃの部分を裏返すとテーブルにもなるのです。ってことで、ありがとさ~ん♪
2005/11/06
コメント(1)

放置しまくりのこっぺです。最近は配達より営業をがんばらなくてはいけない感じなので転職したくなってきてます。。(笑)って、私の話はさて置き、息子の成長報告を。。いつまで話さかのぼらなくちゃいけないのか。。(;´Д`A ```とりあえずは伝い歩きが始まりました。10月30日頃から上の歯が生え始めました。しかも上の歯4本同時くらいに。。ばぁばが言うには今日から携帯を持って『もしもし』が出きるようになりました。多少、ばばバカも入ってますが私が見たとき一応できてたみたい。。バイバイはまだです。体重は・・10.7キロくらい。8月に10.5キロくらいだったのでここ最近はあまり変化なしです♪あとは・・自分で哺乳瓶を持ってミルクが飲めるようになりました。たまにそのまま眠ってしまって哺乳瓶を抱きかかえて眠ってます。って、うちのコ、出されたものは残しちゃだめって教えられてるのでしょうか。。ご飯もミルクも毎回ほとんど残すことなく全部召し上がってくれてます。。おかげでお腹もポンポコリンです。ハイハイはまだずりハイです。体が重すぎるのでしょうか・・(笑)今日はこんな感じで。うちの兄さんがマクド店員だからっていうことでハッピーセットは経験済みです(笑)
2005/11/05
コメント(2)
タイトルの話は少し後回し。昨日病院で4~5日熱が続くと言われた息子さん、一晩寝たら まぁ、すっかり平熱に戻りましたよ~。ばぁばに無理いって仕事を休んでもらったので息子も保育所やすませて今日と明日は子守りお願いしちゃいます。。なんか、色々検査してくれて『相性が合わない小児科』から脱出したかと思ったけど、診断はずれちゃったのでまたなんとなく信用できない??な気分です(笑)それとも単に息子の回復力がすばらしいのか・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!そんな感じで私は無事に仕事に行くことができました。お客さんからの注文は思ってたより全然なかったんだけど特売は見事目標達成できました!!!前回の特売の時は行動をはじめるのが遅くて、仕事にもなれてなくて、お迎え行かなくちゃ!!アタフタ ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ 電話する時間がないよぉ~(ノ_・、)シクシクって感じだったのであともう少し!ってところで目標達成できなかったのです。今回達成できてよかったぁヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ達成できて労働意欲が一気に抜けてしまったこっぺさんでした(^w^) ぶぶぶ・・・
2005/10/12
コメント(0)
今日、夕方に保育所から電話がありました。お熱が38度・・ってことで、仕事を早めに終わらせてお迎えに。病院に行って血液検査をしてもらうと感染症の疑わしい数値が出たようでもう一度喉を覗かれて喉の粘膜(?)を採取してウイルス検査に。何のウイルスだったかすっかり忘れちゃったんだけど陽性だったみたい。このウイルスは熱以外に症状はほとんどなくて熱が4~5日続くそうです。。薬とかもないそうで、座薬だけ処方してもらって帰ってきました。4~5日も熱が出るってことは仕事休まなくちゃいけないけど明日は注文の締切日。忘れずに注文もらわないとお客さんが困ってしまうので私の仕事を他の人にお願いするのもなかなかできないんだよ~。ましてや特売の目標達成間近なもんでどうしても私が行かなくちゃ・・・。ばぁばに無理言って明日休んでもらえないかとお願いしてみてるけどまだどうなるかわかりましぇん。。(ノ_・、)シクシクそりゃ、ある意味仕事は休みたいんだけど自分の担当がはっきり決まっちゃってる仕事ってなかなか休めないんだよなぁ。ってな感じでアバウトな日記でごめんなさい。明日の昼に日記更新がなかったら、ばぁばに息子をお願いして私は仕事に行ってることでしょう。。季節の変わり目だし、みんな風邪には気をつけましょうね。
2005/10/11
コメント(4)
U。・ェ・。Uノ~コンバンワン♪日曜日は2連休の一日目ってことで行動派になってきました。週末から来ているだりあを連れて、カー用品店、リサイクルショップ、たこ焼きやさん、電気屋さん、100均、ホームセンターへ行ってきました。リサイクルショップでは別にほしいものがあったわけでもなく、久しぶりに行ってみようと思っていきました。すると、ワゴンセール(?)で、ノーブランドの子供服が一枚80円、3枚で180円で売ってたのでいい服がないか探してみると、ちょっとサイズも大きかったりしたけど見事3枚見つけ出したので買っちゃいました♪ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャその後たこ焼きやさんに行くと着いたときにたこ焼きがちょうど売り切れちゃったみたいで焼きあがるまで待つ羽目に。。全部で50個買いました。ソースとかマヨネーズとか自分で塗らなくちゃいけないけどいろんな味のソースもあるしなんたって一個10円!!50個買っても500円´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ私とだりあと少しだけ息子も食べて、ばぁばにも10個ほどお土産にできたし、みんなお腹いっぱいになりましたとさ。なんだかんだで息子をずっと抱っこで腰痛くなりそうだったけどまぁ、充実した一日だったかな?って感じです。
2005/10/10
コメント(2)
あなたに会うなんてぇ~♪(笑)なんて感じで、今日、仕事を終えて『さぁ、会社へ戻ろうヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ 』って時に右折待ちしてたら向こうから曲がってきた車を見てびっくり!!久しぶりに見る中学のときの友達でした♪だいぶ前に妊娠して結婚するって聞いたきり連絡先もわからなくなっていた友達だったのです。向こうもこっちに気がついて一度はすれ違ってしまったけど、この機会を逃すとまたずっと会えなくなる!と思い、私は仕事の車だってこともお構いなしにヤクザ級のUターンして(笑)追いかけていきました。って、角を曲がったところで止まっててくれたけど[壁]・m・) プププ初めて見る友達の子はもうすでに2歳8ヶ月の女の子。。月日が過ぎるのはえぇ~~アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ~♪って、会わない間に私も子供がいるんだけどね~(='m') ウププ誕生日も1月22日で近い♪って、息子の誕生日はその友達と同じ日だけど(笑)とりあえず会わなかった間の話とか今現在の話などをして、私も仕事中ってことで連絡先を交換してお別れしました。仕事帰りにアドレスが合ってるかの確認の意味も含めてメールしてたら、早速遊ぶ約束しちゃいましたヽ(´▽`)/====3=3=3 ウヘヘーン♪って、何をするとか何も考えてないけど。。日にちだけ決定の巻。
2005/10/06
コメント(0)
こんばんわぁ。なんとかパソコンも復活しました。っていっても、原因は取り除けてないとおもうけど。。さて、二度目の突発疹からミルクの飲みが悪かった息子さんもまたミルクを飲むようになりました。ずりハイもだいぶ上達したし少しはスリムになったでしょうか。。(笑)ここ何日か夜泣きが続いています。原因は・・・?腹ヘリ?? 暑い?? 寒い?? フン詰まり?? (笑)今日の夜泣きは最後のがあてはまるかも・・。最近は良く食べるし保育所でも初期食から中期&少し後期食(後期食は隣に座ってるお友達から奪ってるそうです壁|▽//)ゝテレテレ)。ミルクも夕方だけになったみたいだしウンチもだいぶ硬くなってきました。今日は一日出ていなくて、家に帰ってきてから2~3回『う~~~ん』って顔を真っ赤にして気張っていたけどちょびっとしか出てませんでした。なので少しでも楽にしてあげようと久しぶりに綿棒浣腸をしました。一応出たのですが、それでもなかなか出てこなくて、すっきりしてないと思います。。明日からは少し便秘対策をとりたいとおもいます。でも、出るときは一日に何回もでるんだけどなぁ。。って、また熱く語ってしまいました(*´ェ`*)ポッ次の土曜は保育所の運動会です。まだお遊戯できないけどなんだか楽しみです♪運動会のあとは7月に生まれた友達の子に二ヶ月ぶりに会いにいってきま~す。
2005/09/27
コメント(5)
こんばんは。 携帯からの更新です。 うちのパソコンがおかしくてすぐ止まってしまいます。 かれこれ一時間くらい格闘してます(´Д`) 今日の朝からうちのばぁばは田舎に帰ってます。 今日は息子と二人きり(/▽\*)キャッ♪ 無事にご飯も食べてお風呂も入って九時半前に寝かしつけました。 ところで今日は保育所で運動会で飾る旗を作ってきました。 っていっても、お花とか星とかに切り取ってある色紙を張り付けるだけですが。(;^д^A ひよこ組のテーマ(?)は『いないいないばぁ』だそうです。 なにするのかな? それにしても、息子が早く寝てくれたのにパソコンが動かなかったらすることないよ~(〇`ε´〇)ブー 今もエラーチェックしてる途中で固まってるご様子です。。 なんだか携帯から書くととても書きにくいっす。 って、ちゃんと書けてるのかな?
2005/09/21
コメント(0)
息子の突発疹もすっかり治って今日は緑地公園近くのコ○マへ行きました。タイトルの通り、最近は音楽のない生活を送ってます。って言ってもパソコンでCD聞けるんだけどもめんどくさいし、やっぱりコンポが欲しい!前はコンポあったんだけど、息子が生まれる前に一人暮らしを始めた兄さんがコンポを持って行っちゃったんです。ま、コンポ買ったのは兄さんだししょうがないんだけど。。代わりに壊れたビデオデッキとテレビしか見れないテレビデオは置いていってくれましたが。。(笑)ってことで、だいぶ前から楽天も含めいろんなネットのお店で物色してました。でも、店頭価格っていうのを見てないしお店のほうが安いかも・・?とずっと思っててやっと見に行ったんです。気になっていた商品は同じのは置いていなくてそれより新しいのがありました。でも、期待していた金額よりだいぶ上でした。携帯で楽天のサイトを見て、同じ品番の商品を検索してみると、楽天の方が安いし!!コ○マとかって、他のお店で一円でも安く売っていたらそれよりも安く売ります!!!みたいなこと言ってるけどそれってネットのお店には通用しないのかな??聞いてみようかと思ったけど、あまりにも金額が違いすぎたので無理だろうと思い聞かずに帰ってきました。結局は楽天で買うことにしたけどどうせ買うならもうちょっといい商品買おうかな?カセットは特にいらないし、CD&MDがついてたら私的には充分だし。ってな感じでまだ悩んでます。ところで、そろそろ秋物、冬物の服を買わなくちゃいけない季節になってきましたが、皆さんはもう買いました??コ○マの帰りに西松○に寄ったんですけど、何を買ったらいいのかわからない。。何に一番悩んだかっていうと、『サイズ』です。夏服は来年も着れるようにと願いもこめて上下とも95センチ買ってたんです。半ズボンだったら全然はけたし。でも、冬物ってそうはいかないですよね。95センチだったら袖は長いし長ズボンだったら丈が長すぎる。。80センチ買おうかと思ったんだけど、小デブちゃんな息子は腕も太もももムチムチだし小さいような気がするんです。。90センチ買うべき??試着するのも大変だし悩む母さんでございました。
2005/09/19
コメント(4)

本日二回目の日記です。いやぁ、息子のために休んだとはいえ、休みを満喫している私です。またまた、部屋の片付け&模様替えしちゃいました(笑)夕方になって息子を小児科に連れて行きました。今日になって体に発疹が出てきてて、まさかなぁ。。とは思ってみたけどやっぱり突発疹でした。前回より熱も長引き、発疹も前より多くてはっきりしてます。ヒトヘルペスウィルス6とヒトヘルペスウィルス7があるそうですが両方にかかったのかな?これが6と7の違いなのかな??火曜日から保育所に通う許可もおりたことだし、アッパレよかったです♪やっぱり休みで余裕があると更新する気力があるみたい( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2005/09/16
コメント(2)

こんにちは(o^∇^o)ノひっさしぶりの平日昼間の更新です(笑)13日にお熱が出て保育所(私は仕事を)早退し、最高39.4度のお熱が出てた息子さんですが、昨日は37度ちょっとあったくらいで無事に36度台までお熱が下がりました。体温は戻ったんだけど14日、15日とミルクを飲まず、水分とご飯、ヨーグルトなどを食べてた息子さんは少し痩せたようにも思います。手首が輪ゴムはめてたようにムチムチだったのが少しましになり、ポンポコリンだったお腹も少しへこんでなんだかデベソチックになっております。(='m') ウププ今日の朝になんとか100ccだけミルクを飲んだけど追加で作ったミルクは嫌がってました。ミルクを飲まないのに保育所預けるのもなんだし、まして病み上がりだもんで、今日は私が仕事を休み、明日は仕事がお休みのだりあさん(姉ちゃん)に見てもらい、日曜、月曜は私が2連休なのでこの際、ガッツリお休みさせてます。もらっていたお薬もなくなったことだし、夕方にでも小児科に連れて行ってこようと思っています。ところで、最近の息子さんのお気に入り。蚊取り線香立てです。昔、私がパチンコ屋で働いていた頃にお客さんに頼んでプレゼントしてもらいました(笑)豚の顔を見ると笑い出す息子さんです。せっかくなのでお昼寝中の息子と今撮りでツーショット(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
2005/09/16
コメント(0)
相変わらず38度~39度辺りのお熱が出ています。明日もばぁばがお仕事が休みで見てくれるのですが。。今日一日、ミルクは一切飲まず。少しは飲む気があるみたいなんだけどオエッってなってます。お茶は飲むしご飯も食べるんだけどなぁ。。11時頃やっと寝たけど夜泣きするだろうし母さんも早く寝なくっちゃ。仕事いってる間はばぁばが頑張ってくれてるので少しでも寝かせてあげないとね。
2005/09/14
コメント(0)
全148件 (148件中 1-50件目)