*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2007.03.01
XML
カテゴリ: 料理
チキンスープといっても、
ブイヨンやコンソメ味だけのスープでもなく、
鶏肉が入るわけでもないんですよね。

お野菜をいかにおいしく、たっぷり食べられるかを 考えてたら、
こんな方法で、格段においしいスープが作れました。

塩豚 を茹でたときのスープを活用する方法をヒントに、
鶏肉をゆでて、スープのもとを作ってみました。
いわゆる、 トリガラスープ のようなものです。

:材料:キャベツ好みの量、卵1個、とりももにく1枚
:作り方:
沸騰したお湯に、鶏モモ肉を1枚入れてアクをとりながら茹でます。
細めに切ったキャベツをいれて、やわらかくなるまで煮込みます。
塩コショウ、好みで少々ブイヨンやコンソメをいれて味を調え、
最後に、溶き卵をふんわり流しいれる。
おっと!鶏肉はキャベツを入れる前に取り出してくださいね。



それがクタクタのキャベツにからまって、
ふんわり卵がやさしく味をまとめてくれます。

mono 050.jpg

予算:約40円(卵10円、キャベツ30円)

取り出した鶏肉は?
スライスしてお好みのタレをつけて食べたり、
サラダのトッピングにしたり、
照焼にするにも、あらかじめ火が通ってるので
軽く焦げ目をつけてタレを絡める程度で調理できます。
スープと同じ日に鶏肉メニューを作るのもよし、
タッパーに入れておいて、翌日のメニューに使うのもよし。
お弁当などにもあらかじめ茹でた鶏肉を活用して使えそうですね







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.13 14:15:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キャベツと卵のチキンスープ(03/01)  
いまからは春キャベツの時期ですし、節約メニューになりそうでいいですね。
チキンは軽く焼いてチキンサラダにいいかもね。。
パスタのときのスープには合いそうだわ♪
今度作ってみます!!
(2007.03.02 01:10:58)

そうそう~  
pure1616  さん
私も鶏肉を茹でてバンバンジーにしたりした時は
白菜やキャベツを入れてスープを作ってたわ!!
まだ実家にいた頃ね。。今は・・・スープがいらない^^;
ビ~ルでおなかがいっぱいになっちゃうもの(~o~)
(2007.03.02 12:26:49)

Re[1]:キャベツと卵のチキンスープ(03/01)  
愛1020  さん
★yumeppiさん へ

キャベツって生よりもいためたり茹でるほうが甘くて個人的には好きなんですよね~
春キャベツも柔らかそうなので、あまり煮込まなくても食べられそうです(^_-)-☆
茹でたチキンは色々活用できそうですよね、私は今まであまり頻度がなかったのですが、これから増やしたいなと思います♪ (2007.03.02 12:51:38)

Re:そうそう~(03/01)  
愛1020  さん
★pure1616さん へ

おぉ~(*^_^*)pureさんもやってるのね~!!
私はなんで今までやってなかったのかって損した気分になるくらい、スープに鶏肉の旨みがでますよね♪
バンバンジーかぁ♪おいしそう~(*^_^*)中華はあまり食べない夫婦なんで必然的に家でも作らないんだけど、最近少し豆板醤とかコチジャンとか買ってるのでこれから挑戦して増やしたいなと思ってます♪
ダイエットにもちょうどいいのよね~、水分でお腹膨れるし、野菜が沢山たべられて、油分もちゃんと入ってるからね(^_-)-☆
(2007.03.02 12:54:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: