「こういうがええんじゃ」

「こういうがええんじゃ」

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2011年06月14日
XML
カテゴリ: 作家・本

 みんなバルガス=リョサの「緑の家」読んだ?

 いや~、面白かった。

 読みにくいといわれているけど、そんなことはない。

 すらすらと頭の中に入ってきたぞ。

 嘘です、訳者解説とインターネットのおかげ。

 早く読んどけばよかった、訳者解説。

 前半、適当に読み飛ばした。もったいない。

 ガルシア=マルケス「百年の孤独」から始まった個人的「ラテンアメリカ文学ブーム」。

 あきらかに、日本ともロシアともヨーロッパとも違う。

 南米の時間はおそらくよそとは違う流れ方をしているに違いない。

 いや、地図には載ってるが本当にアメリカの南にあるのか、怪しいもんだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月15日 01時31分59秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: