全71件 (71件中 1-50件目)
えぇ・・まぁタイトルの通り、自分は地味なんですよwwなんというか、特に部活等でねww自分が所属する部活の人達は皆明るいんです。プラス思考でもあると思います。ですがねぇ・・・自分の場合は違うんですよ。 人に話しかけるのがニガテ(人見知り) とにかくマイナス思考 話についていけない よく人を怒らせてしまう 神経質 地味・・・・。どうすればいいのかwwこの性格・・・・
2008年05月08日
コメント(0)
肩が痛い・・・・。慣れないままハードな練習してたからか?自分が所属する部活での送球が下投げと言うのは実に厳しい。届かんがねww時折、反射的に上投げをする時があるのだが、投げる途中から投げ終わりに掛けて肩が痛むため、思う様に投げれない。投げ終わり時、肩の痛みが響いているのか数分くらい肩がジンジンするんだよなぁ。。。部活で周りに迷惑を掛けないがために、痛みを伴う上投げで行くか、痛みは無いものの飛距離が短く勢いも無い下投げで行くか・・・・・。考えさせられる。 「まず、医師の診断を受けてみては?」と言う選択肢も無いわけではないが、親に対して「肩が痛いから病院へ行きたい」といった所で「我慢しろ、お前がへんな投げ方をしているだけだろうが」と言われるに違いない。もしくは「金が無い」だろうと。しかしこの部活、自分は中二から入部し実力的にかなり劣っているのは事実である。一年から始めている同級生に追いつくには、それは血のにじむような努力を強いられる事だろう。そんなさなか、下投げなんざしている場合だろうかwww体を庇うのなら下投げなんだろうがwww無理しない方が良い と言われつつも 無理しなければならないんだよなぁ・・
2008年04月30日
コメント(0)
この日記を書くのも随分と久々になりますなwwネタが無いのもまた事実。部活での疲労が取れずにいるのもまた事実。ま、今日はコレで。
2008年04月27日
コメント(0)
先ほどのドラゴン、PCで描いてみました。全体像は後ほど。設定は、一応プロフィール画のドラゴンと同一であり、プロフィール画のドラゴンのような姿になるまでの進化過程にあると思ってくだされ。オリジナルですので。たまたまカービィのエアライドをプレイしていて、ふと思いついた羽のデザイン(元ネタはエアライドマシン;ドラグーン)を使って描いてみました。
2008年03月24日
コメント(1)
久々の日記なのかも知れない。まぁ、いつかは忘れたけどバトンをやった覚えがあるけど。 今日は修了式でした。校長の話し長げぇなぁ・・・・眠たくなるぜ。校長先生自体は嫌いでも好きでもない、いわゆる普通って奴なんだが・・・・・長話は嫌いだww勘弁してくれよ校長。別に無理して話す必要は無いと思うんだよな。個人的に。なぜなら、皆 早 く す ま せ て も ら い た い と 思 っ て る だろうよ。けれども、時々・・・と言っても小学校時代のことなんだが、「さっき校長先生何ていってた?」って一々確認とるんだよなコレが!!時間ムダだぜ~。 ま、今日から春休み。宿題は山盛りだが。がんばるか。ちなみにこの絵はヒマだから色塗りして完成させた絵でしw
2008年03月24日
コメント(2)
生活バトン 海さんから。まぁ・・・やってみますw【1】家に帰ってまず何をする?? ⇒PC、ゲーム、その他【2】普段家での格好は? ⇒パジャマ!【3】部屋はどんなかんじ? ⇒自分専用の部屋はございませんw リビングなら、荒れに荒れてますよw【4】その部屋はあなたの理想にかなってる? ⇒理想以前の問題。 リビングの場合は、思想の欠片も無いなw荒れてますので。【5】朝型人間?夜型人間? ⇒日替わり。予測不可。【6】好きな音楽は? ⇒見た目、性格に反してノリのよい曲。 ゲームのBGM等も。【7】好きな本は? ⇒宇宙関連の本。勉強よりも雑学重視。勉強何ざ、ほったらかしですw【8】好きなマンガは? ⇒nothing!!【9】好きなゲームは? ⇒スターフォックス全般・・・といってもアサルト。星のカービィ全般。やっぱ、自分の趣味と似たり寄ったりのゲームだなぁ。【10】好きな服装は? ⇒動きやすい服装。黒っぽい服。【11】好きな食べ物は? ⇒麺類、中華料理。【12】好きな飲み物は? ⇒グレープジュース。炭酸飲料も含めてファンタ等。【13】好きな動物は? ⇒パッと見、怪獣っぽい奴。ワニ、カメ、恐竜の直接の祖先である鳥だとか。【14】好きな場所は? ⇒自然を感じるような落ち着く場所。【15】好きな言葉は? ⇒無いと思うw【16】苦手なものは何? ⇒害虫っぽい奴。蜂も嫌いだな。【17】コレだけは人に負けないものはある? ⇒ない【親友に1言!】⇒何をしているかは知らんが、がんばれ。【19】マイミクさん達に一言! ⇒なにそれ?【20】最後にこのバトンを回したい人を。 暇ならドゾ。
2008年03月23日
コメント(0)
今日は、学校で卒業式が行われました。自分は、身長が低いため、中一であるためか一番前列でした。卒業証書授与の時、自分が座っている椅子がやたらと低い音で「ギギギ」と軋んで、それまで非常に眠たかった自分を起こしてくれましたwwそれにしても・・・・・・皆背が高いなww自分が低いだけかww卒業式終盤、まもなく卒業生となる3年生が泣きながら自らのセリフを読んでいたのを前列でとくと拝みましたが・・・・・・やっぱり一年とは大違いだな。なんというか、何処が見劣りするのかはわからないが、確実といってよいほど 何処かが大きく見劣りしている気がする。 3年生(式、門出を終えた後なので卒業生)が泣きながら呼んでいたセリフを一年生が読んだら、きっと棒読みなのだろうな。もっとも自分には棒読みしか出来ない気がするがwwでも、泣きながらセリフを読んでいる時は泣けたなぁ。卒業生でも、親でもないただの在校生なのに、目が潤んでた気がします。 門出の際、自分と親しくしてくれた3年生が 顔をくしゃくしゃにして笑っているのか泣いているのか、それとも泣いても笑ってもいるのかという先輩に声をかけた時、いかにも学校を後にするのが惜しいと言うような返事を返してくれたのを覚えています。 自分のクラスは3年生と体育をやっていたので、明日の体育は寂しくなるなぁ・・・・
2008年03月06日
コメント(0)
本日、と言うよりも此処最近、3年生が卒業式を控える月として 歌の練習をやっております。 曲はお馴染みの「旅立ちの日に」です。パートはともかく、3年生の先輩の中には 世話になった人が結構居るので(細かい所、馴染み深い所を除けばほぼ全員)がんばらないとねwww
2008年02月29日
コメント(0)
え~・・・先ほどまで、聖剣伝説FF外伝という 自分が持っている携帯のアプリに元から入っていたもので、興味本位でやってみたら・・・・・・・敵とかダンジョンとかそういうものに関係なく・・・・・イイネ!コレ!ストーリーなんか特にwwwそれでもって、体験版ではなく本格的にプレイしてみて、現在では砂漠で立ち往生。ストーリー攻略上、解らない所があるとかそういうのではなくて、単なる敵狩りww現在Lv47~。砂漠というのは、メデューサっぽい敵が出てくる所ですwそれで、このゲームのEDが気になって調べてみた所・・・・・・・・・・・・・・・もぉ感動だぁ~・・・・。泣かせるよホントぉ~・・・・・あ~、このゲームプレイして気がついたww自分、涙腺弱いわぁ・・・・・・言い換えれば、涙もろいって奴。 泣き虫と言うのは否定したいw。 ってかヒロインが~・・・・・。逞しくなったな・・・・。その他色々、泣かせる部分が沢山ありますw 特に泣いたのがEDですwwヒロイン気に入ってたのに~。
2008年02月17日
コメント(0)
昨日、雪が降りました。まぁ・・・愛知は比較的温暖な気候なので、去年は愚か 雪が降っても積もらない事が多いので嬉しいと言えば嬉しかったです。せっかくなので、雪だるまも作りましたしww後ほど画像を載せて起きますね
2008年02月10日
コメント(0)
うわぁ~・・・ワークの範囲がハンパなく多い。やってらんねぇwwwでも、ニガテな数学から着々と進めています。苦手だけど。漢字の方はもゥすぐ片付くぜ!!! 今日、社会のテストがあったけど、まぁ・・・・・・結果は予想とほぼ同じだったな。普通の出来・・・・ひょっとしたら悪いかも・・・。ま、コレくらいにしておきますね
2008年02月06日
コメント(0)
テスト前の課題・・・・・・・・それは、ワークの範囲が多いか少ないかによって苦難の値が決まると言う・・・勉強がどうしようもないくらいニガテで、一つの問題を解くのに一時間以上掛かる人は、「ワークの答え」通称「答え」と言う名の勉学に関しては神レベルの紙に頼るしかないと言う・・・・・壮絶なる、勉学の壁・・・・。ワークの一枚一枚を構成する素材は紙でも、それが恐ろしいくらいニガテな科目だと、たかが一ページでも「壁」に見えてしまう・・・・。そして今!!!!!!!!!!!!!自分はそれを必死に片付けようと努力中であります・・。あぁ~・・頭痛が・・。風邪を引いたか?・・・予想外だ・・・。というわけで、がんばりますwww・・・・
2008年02月03日
コメント(0)
日々の総合の時間で、少々気になることがあったから関係のある人にメール送ったら色々言われた・・・・・・んでもって、そのメールに言いたい事があるなら返信してください みたいな文があったから・・・・・言いたいだけ書いて送信して・・・・・しばらくすると!!メールが来てですね・・・・・。あぁ~見るのも怖い。勇気いるよ、この作業。ま、とりあえずあけて・・・・・・はぁ・・・・・・もぅ・・・すっげぇ心にグサット来る文章がかかれてたぜ。うん。ハンパないね・・・・。でもまぁ・・・・確かに言い過ぎたかも知れないから、「ゴメン」と書いて送ったけど・・・・・・・月曜冗談抜きでヤバス・・・
2008年02月02日
コメント(0)
最近身長の事とかが気になっててねぇ・・・・今現在の身長が147なわけであって・・・・もしかしたら止まるかも!!と思って両親の身長を基に予測身長を計算してみたwwww・・・・・・・・予測だと、さほど悪くは無い数値が出たけど、あくまで予測だからなぁ・・・・・・。
2008年01月30日
コメント(0)
うは・・・・PCのやりすぎか目が疲れ気味だ・・・・・ちょっと此処に来てくださる方々には悪いかもしれませんが、毎日更新することが出来なくなるかもしれません。一日おきくらいかな・・・・・。でわ。
2008年01月28日
コメント(2)
絵が・・・・と言うか色塗りが上手くいかない・・・・・・・ま、それはさておき 「学校行きたくない。」 面倒くさいとかそういうのじゃなくて精神的な話で。はぁ・・・・・・。
2008年01月26日
コメント(0)
はい。毎度の事、碌な絵を描いておりません 此処の管理人、本日二度目に当たる日記です。このたび、リアルなドラゴンをマウスで描いてみたわけですが・・・・・どうにも上手くいかねぇ・・・・・まぁ・・初代の絵よりは随分マシなほうだとは思いますけどねぇ・・・・
2008年01月24日
コメント(0)
昨日、調理実習がありましたw何を作ったのかと言うと、鯖のムニエルですね。事実、自分はムニエルなんていう言葉は一切耳にした事はないですww他の人は知っているだろうケド。。なんというか・・・・グロい・・と言ったらまぁ・・・グロかったですww言っては悪いですが・・。と言うか、調理の仕方が全くわからなかったです。やりましたけどwグロい以前に生臭いwww仕方ないですけどwでも、美味しかったから問題ないです。自分なりに上出来だと思いましたしww
2008年01月24日
コメント(0)
本日、学校帰り直前に席替えを行いました。くじ引きでやったんですけど・・・・時間が無いかなんかの理由でくじ番号無視で適当に決めたようで。・・・言い換えれば、くじ引きの意味無し・・・?別に良いですけどね。仕方ないしwwんでもって、席替え後の席なんですが。。。。よくも無く悪くもなし。普通ですねww前よりはマシ・・・・ですけどw
2008年01月22日
コメント(0)
本日の国語の授業、コンピュータ室で調べ学習だったわけですが・・・・・・・・・・途中から謎な話題になりましてですねwww変態だとかそうでないとかwwwなにやら、自分の席と近所・・・と言っても隣の方と更に隣の方との部活中の出来事の事なんですけどねwwステージがなんとか・・・・・・など、まぁ色々言ってましたよw笑えましたw久しぶりに笑った気がします。此処最近、苦笑いばかりしていて「顔の筋肉動かしてないなぁ~」って自覚するほどに笑ってませんね~。大抵は、大して面白くも無いのに周りが笑っているからとりあえず笑う・・・みたいな事が多くてね。かと言って、この話題で爆笑したわけではないですからね!!周りに迷惑が掛かってしまうwwでは、これくらいにしますね
2008年01月21日
コメント(0)
タイトルにヤバイと書きつつも、実際にはコレといってやばい事などございませんwwただ、一寸した理由で日記に掲載してあった画像及び記事は削除させていただきました。ま、大した理由じゃないんですけどね。ただ、それと同じ理由が元で本日以降は画像を掲載できない可能性がありますのでご了承ください。しかしながら、PC画像などは掲載できると思われ。でわw
2008年01月21日
コメント(0)
タイトルの通り、体育で持久走を行いました。20分ですからね・・・・最初はどうなるかと思いましたよwwwでも、ゆっくり走っているようなので運動部員に着いて行ったらさほど疲れませんでしたwwそれに、1周2分の感覚で走れといわれたのでクラスのトップでも13周ww自分もそれについていったので13周。ほとんど先頭の塊が13周でしたぜ!でもまぁ・・・持久走は嫌いですwww
2008年01月19日
コメント(0)
本日学校へ行き、教室に入ると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ありましたよ!!!例の物がッ!!!!筆箱~!!!!!!!かなりあせってましたww無かったらどうしようと。また担当の先生の凍りつくような説教を食らう事になるのかとね。でも、あってよかったです。それはもゥ、自分の机の上にド~ン!と日ごろの存在感をアピールするような状態で置かれていましたwwwwwでわw
2008年01月17日
コメント(0)
やっば!!!!!!!マジやべぇwwww 今、総合的な学習の時間で福祉について調べていて、んでもって今日はアポをとった場所へ見学しに行ったはいいけど・・・・・・・・・・・・・そこに筆 箱 忘 れ た か も し れ ん !やっばい~。学校にあればいいけど・・・・・・・・無かったらどぉ~するよぉ!!!今の自分、間違いなくピンチ。家にあるシャープペンは1,2本しかないし、消しゴムは貴重品だし、コンパスとか分度器とかその他もろもろ忘れた筆箱に入っているわけよ!!!!!!ぬ~~~~~~~~・・・・・・
2008年01月16日
コメント(1)
はぁ・・・眠い。というか疲れたぁ・・・・・今日は早く寝るか。。。。何故、こんなに疲れているのか?それは、運動部の方には失礼かもしれませんが持久走で疲れたんですよね。。。運動部の方々は、コレよりも辛く過酷な練習を日々行っているのでこんな事は言ってられませんが・・・・・ やる意味あるのか持久走!!今後の体育は持久走で、只管走ってあまったらテニスwwテニスなら許すww許せるwwま、がんばりますww
2008年01月11日
コメント(0)
さて、発売が待てないといわれるWiiソフト 大乱闘スマッシュブラザーズXですが・・自分は専用機種を持っていないので買えませんが、ゲームキューブ版の大乱闘スマッシュブラザーズDXのプレイ経験上、楽しいけどリアルに想像すると恐ろしいww モンスターボールを相手に投げつけ顔面に当てる!ハンマーで叩く!ソードできりつける!バットでかっ飛ばす!銃乱射自由!なんでもありッ!! この中で、銃乱射、刃物で切りつける、バットで殴る、ハンマーで叩く・・・・・これらは想像するとおぞましい・・・・・・・・・・・・・・・・・ バットなどは、成功すればほとんど勝てる武器ですが自分が吹っ飛ばしたキャラを見て笑っている奴いますよねwwそのキャラを使用していたプレイヤーでさえも笑っていますしwまぁ、そりゃあ愉快なゲームですともwストレス発散にもなるかもしれませんしねwでもキャラは流石に辛かろうに・・・・・モンスターボールなんて、小さいから痛くないだろうと思っているでしょうがキャラから見たら鉄球投げつけられるも同じ痛恨なる行為ですぜwwと、まぁ今回はあまり書くことが無いのでこれくらいにしますねwしかしながら、日記でこんな事を書いていますが実際の大乱闘スマッシュブラザーズシリーズは面白いゲームですよw飽きが来ない感じですねwでわw
2008年01月10日
コメント(0)
う~ん・・・・・・・・・・・最近、妙に勉強に集中できない・・・といっても、自分には自分専用の部屋が無く、斜め後にはPC、背後にはテレビ、そして止めを刺すようにこの勉強机があるのは リ ビ ン グ ! ! 普段は部屋に祖母のみが居る時くらいしか勉強、宿題はやらないのですが、月曜、火曜は別。月曜は父親の兄貴、火曜は父親がリビングでテレビ見ながら背後で騒ぎ、テスト期間中も碌に勉強できない有様・・・・・・。 さて、本題に戻りますねw何故、普段から勉強などとても出来ないような環境に置かれている勉強机でいつも以上に集中できなかったのか・・・? それは・・・・・・・・・・・・・・・机の上が整頓できていないからだwwこんな家庭環境だから、机の上がどんなに荒れていようが気にならなくなったのか?・・・・・・・・どんだけ鈍感になってしまったんだ自分。 と、いうわけで早速掃除開始wそこらへんに転がっているガラクタを集めて必要な物、不要な物に分別し普通すぎるくらいのいつもとなんら変わりない方法で掃除を進めていったのだが・・・・・・・・ 机の奥のほうからなにやらサラサラ?してると思い、その得体の知れない物の中に埋まっていたガラクタを手前へもってくると・・・・・ 例のアレが登場。大掃除には付き物扱いにされている、茶色い埃の塊と、空気中に飛び交う細かな埃wwこれは息苦しかったなぁww一ヶ月に一度は必ず行う勉強机の掃除にも、手が行き届いていない箇所があったのかww と、まぁこんな感じで勉強机の掃除は終了wスッキリしたぁww
2008年01月08日
コメント(0)
さて、本当に本当に短い冬休みもあ~だこ~だ言っている内に最終日となりました。今までの、何もしないでゴロゴロと平和的日常生活を送っていた日々とは裏腹に本日は冬休みの課題の一部の習字を片付ける事に。ま、上手く書けたわけではありませんが人前に飾られるくらいなんだからうまく書かないとね それで出来た・・・というか、作業途中に写真を撮っておいたので貼らせていただきますねwwでわ~・・・写真の部屋が荒れ気味ですが気にしないw
2008年01月06日
コメント(0)
本日二度目の日記なわけですが、今日は少しこのブログのイメチェンに専念していましてww 更新途中から来た方ならわかるかもしれませんが、来るたびに背景やデザインが変わっていた事でしょう。 それで、本日はブログの大胆なるイメチェンと、ちょっとしたリンク先追加をかねた更新をさせて頂きましたw今後とも、此処をよろしくお願いしますッ!
2008年01月04日
コメント(0)
本日も、午後3時まで寝ていました。此処の管理人ですw寝る子は育つッ!この言葉を信じて、本日も半日以上寝ていましたww 夢?・・・・・見たかなぁ?・・・・・レム睡眠なんて意識していないからなぁ・・・ぁ。でも、先生にしかられている夢なら昨日みたww正夢で無ければいいんだけどww
2008年01月04日
コメント(0)
皆さん、新年明けましておめでとうございます!遅れていながらも、一日ぐらいなら別にいいだろう、と言った感覚で言わせてもらいました。さて、2008年 鼠年ですね。しかしまぁ・・・・色々ありましたね。2007年。ミシシッピ川の高速道路が崩落したり、バージニア工科大学で銃乱射事件が起きたり・・・赤福の偽造、年金の取締りを怠っていたり・・・・・・挙句の果てには、2008年の漢字が「偽」だとか。恥ずかしいですね・・・日本人として ですが、いくら今年の漢字が「偽」とはいえど この字の通りに事を済ますわけには行くまい。今年こそは、この字に反した行動をすべきですね。「偽」という字に従うわけには行きませんもん。我々から見ても、何時までも偽造などの製品を作っていただくわけには行きませんからね。国民として。よぉ~し、2008年、気合を入れてがんばろぉ~!!!
2008年01月02日
コメント(0)
愛知県は、台風も来なければ雪もあまり降らないという、比較的穏やかな所ですが雪が一切降らないと言うのも嫌ですね。。。。去年は自分の記憶の範囲では雪が降ったのは一度だけで、積もっては居ませんでした。 台風の場合は太平洋高気圧があるためかあまり上陸はせず、学校が臨時休日になったのは小学校6年間の経験上1度だけだった気がします。それなのにも関わらず、伊勢湾台風は愛知直撃でしたね。経験したわけではありませんが・・というか、したくないですね。非常に強い勢力を持った台風や、病や、地震などの経験なんざしたくはございませんので・・・・。しかし、伊勢湾台風は数ある台風の中でも強い方で、一説によると気圧が約950~850hpaだったとか。その事を考えると、休日目当てで「台風来ないかな?」なんて言ってられなくなりますね。それでは、今日はコレくらいで。 情報に誤りがあったらごめんなさい。
2007年12月30日
コメント(0)
本日2回目の日記。レイヤーを使用した絵が描けるようになり、今まで自分が描いた絵の中から一つ選びリメイクとして再度描く事にしました。リメイクの元ネタとなった絵は、以前プロフィールに使用されていた絵なんですがコレが結構細かくて苦労しました。(自分で言うな元ネタとなった絵と比べると多少の違いがあるかもしれませんが、良くなったと思います。自分はね。それでは、今日はコレくらいにww
2007年12月29日
コメント(0)
何枚も絵を描いているくせに、レイヤーを使用した絵を一度も描いた事無い事に今更気づいた自分wwというか、使い方が解らなくて使わなかっただけだけどwwというわけで、今回は腹が透けているドラゴンを描きましたwでわw
2007年12月29日
コメント(0)
さて、本日は年に一度のクリスマスということで、久々に日記を書くことにしました。クリスマスといえども、特に良い事は無いんですけどね・・・・まぁ、年にもよるけどwしかしまぁ・・・アレですね。アレ。クリスマスといったら、そこらへんのちびっ子共が「クリスマスプレゼントに○○を買って~」と強請るのが、クリスマスならではの名言ですよねw 自分も今日スーパーで「今年のクリスマスプレゼントは無しかよ?」と、プレゼントがもらえない事を前提に、親に強請るわけでもなくたまたま口走ってしまいましたがねww・・・今年のクリスマスも今日限りかぁ・・・毎年そうだけど。では、コレくらいにしますねw
2007年12月25日
コメント(0)
久々の日記ww。毎日記録していない時点で、もはや日記じゃないけどww 最近、チャットの沈黙化が進んでおります。。。その日、色々ありそうで「語って」と言われると何故か語れないww不思議だw 画像は、スケッチブックに描いたドラゴンで~す!でわw
2007年12月03日
コメント(0)
中一にもなって、未だに小三が乗っているような小型マウンテンバイクを使用している中学生は少ないであろうに・・・・・・未だに買ってくれないんですけどママチャリを! ・・・・・・ママチャリは結構高いから、買いたくない気持ちはわかるけどもぉ・・・ねぇ、買おうぜママチャリ。車に乗れるまでの自転車は必須。・・・・此処重要。 携帯は・・・・PCでメールできるし、電話で会話できるし・・・・それほど必要ってわけでもないけど欲しい!そんだけ。今日はコレで終了~
2007年11月18日
コメント(0)
え~と、随分前に文化祭が開かれて、過去の日記記事にも、その歌に関することを色々と書いたと思いますが・・・・・見事金賞受賞!!色んな意味で先生スゲェよ!体育祭でも金賞だったしww運が良いねwこのクラス。 でも・・・・・、やっぱりクラスのグループ化はどうにもならないのかなぁ?勇気を出して、壁を突き破ってみようかなぁ?・・・・とは思うものの、やっぱ無理だなww今の自分では達成不可の厳しすぎるノルマだwwwじゃ、今日はコレで終わりますね。
2007年11月11日
コメント(0)
もうすぐ文化祭かァ・・・・合唱の事とかもあるけど、部活での文化祭に出品する作品が完成してねぇし!ヤベェwwあ~・・・話が変わるけど、合唱に対する先生の意欲はわからなくはないんだけど・・・ハードル高すぎwwプロの録音テープと、そこらへんの平児童の歌とを一緒にするなよぉ。そりゃあ、ある程度はプロに合わせたいとは思うけどさァ・・・限度ってもんがあるでしょ。3年の合唱を聞いた後「3年の合唱を聞いて何を感じた?」って聞かれたけど、正直な話「上手いなァ~」とか位しか感じなかったぜ。口を大きく開けてるかどうかは、遠すぎて見れんかったw。まァ、これからの練習もがんばります!
2007年10月20日
コメント(0)
中間テスト終了~~~~w出来たのは、国語の漢字くらいかな?あとはさっぱり意味不明wテストとかシラネ。勉強とか、興味あること以外やる気ナッシング! でも、こんな事を言いつつもテストの点数気にしてたり・・・・数学は蜂の巣状態だったからな・・・・・ヤバイかも。
2007年10月12日
コメント(0)
今日はですね、久しぶりに絵を描いたんですよwww2時間もかかってしまい、目が大変疲れてしまった・・・・・今日は早めに寝ようかな・・?と、思いつつも「宿題が面倒くさい」という理由で何時も11時くらいに寝ているんですよねぇ・・・・困った。。もうすぐ、定期テストがあるけど、全然勉強してねぇ・・・というか、やる気がおきない。でも、この所、学年順位を見てると「勉強しなくても順位が上がってる」んだよね。なんで?・・・・理由は簡単である。自分でも、理解できる内容であるから・・・だと思う。さて、自問自答はコレくらいにして、宿題やりますwwではw
2007年09月30日
コメント(0)
だぁぁぁぁ!己祖母め~・・・人が歌聞いてる時に話しかけてくるんじゃねぇ・・!聞こえないだろうが!・・・・・・・・と、言うと逆切れするのでしかめっ面だけで済ませています。さて、このどうしようもない怒りは長門有希のハレ晴れユカイでも聞いて晴らすか。睡蓮花でも良いな。
2007年09月05日
コメント(0)
どうも。。。先ほど市内のボランティア活動から帰宅しました。市内を流れる川の岸辺にてゴミ拾いwwwクモとか居て大変だったw時々クモの巣にも引っかかったな・・・・あ~気持ち悪い・・でも、なんだかすがすがしい気分です。
2007年08月27日
コメント(0)
ルール *見たら絶対やること! *タイトルは絶対『オレオレサギにあいました』にすること!「1」プルプルーーー ⇒・・・・・!?はい。「2」オレだよオレ!! ⇒・・・・・誰?「3」わからネェのか? ⇒そう聞く前に、名乗る名前があるだろうが。「4」俺らともだちじゃなねぇかぁ ⇒だから名乗れよ。誰なんだ?御前は。「5」●●だよ! ⇒あ~。アイツね。うん。それで用件は? 「6」俺ちょと事故にあっちゃって ⇒マジ!?ご苦労様だな。本当・・・「7」罰金あんだけど。俺金がねぇんだよ。だから100万円貸してくれないか? ⇒100万!?御前怪我負わせたのか?情けないなァ。残念ながら、御前に貸す金は無いぜ。がんばれ!「8」嫌? ⇒ そりゃそうだ。100万あったら苦労しねぇっての。「9」ちゃんと返すから貸してくれよ! ⇒返さない可能性も有りうるので貸さないぞ。こういう時はまず両親に相談しろ。間違いなく説教をかまされるだろうがな。「10」とっとと貸せよ!! ⇒それが相談者に対する態度か!?いきなり命令するな。「11」もう良いぜ俺が自分でやる ⇒そうか。だが残念なことに「通話料」で100万+○○円だな。ドンマイ。「12」この役立たずめ! ⇒何とでも言ってくれ。「13」マタかけるからなこのアホ! ⇒金の請求はお断りいたすぜ。「14」うそだよお前なんかに一生かけネェよ! ⇒もう切るぞ~「15」ガチャ ⇒・・・・ゲームやろ。「16」ぷるる ⇒・・・「17」よぉさっきかけた奴だけど ⇒今度は何の用だ。「18」誰に回すか教えろ! ⇒誰でもいいよ。地雷なんだろ?「19」誰に貰ったか教えろ! ⇒白虎さん。「20」このバトンの感想は? ⇒う~ん。暇つぶしに最適。「21」ガチャ ⇒乙。
2007年08月21日
コメント(0)
やべぇ!!!!宿題全然やってねぇ!!!!24日提出とか・・・・・・ヤバス。今日は徹夜で宿題やろうかな?徹夜って言っても午前4時くらいまでだけど。あ~やだなァ・・・・
2007年08月18日
コメント(1)
踏んじゃった~~~・・・・地雷バトンです。1、好きな宝石は? オパール2、好きなアニメキャラベスト3は? 1位 長門 有希 2位 柊 かがみ 3位 日下部 みさお・・・・以上。3、好きなゲームソフトは? スターフォックスアサルト カービィのエアライド・・・など。3、好きな曲は? 空色デイズ、最強パレパレードなど。4、好きな星座は? りゅう座5、好きなBGMは? カービィのエアライドに登場する、ギャラックスというコースの裏音楽。6、好きなオーケストラ風な曲は? 星のカービィSDXの「洞窟大作戦」のBGMのオーケストラ風。7、好きな楽器は? バイオリン。8、好きな夜空は? 満天の星が見える夜空ww9、好きなスポーツは? 野球、サッカー、バスケなど。 問いは以上です。地雷バトンなので見た方はやってください。
2007年08月16日
コメント(1)
今日は、小龍に挑戦してみましたww今までは、どちらかと言うと格好良い龍を描いていましたが、可愛らしい絵に挑戦するのも悪くないですねww
2007年08月15日
コメント(0)
龍の絵が得意なんですが、過去の日記のコメントで褒められたりすることがありましたwww絵一つで、此処まで喜ばしいことが味わえるとはwwwwこれからも、がんばって描いて行きますね。
2007年08月14日
コメント(0)
夏休みは長くて、学生児童共にとっては大変うれしい時期ではあるが・・・・・・・・宿題がね・・・・・・面倒くさい。とにかく面倒くさい。読書感想文なんて5枚も書かなければいけないし、国際平和ポスターとかだって・・・・・・とにかく大変です。画像は、映画ポケモンをテーマに描かせて頂きました
2007年08月11日
コメント(0)
指名バトンもある程度落ち着いてきたかな?大変だったなぁ~・・・・・・さ~て、次は一体どんなバトンが回ってくるのやら・・・・・・
2007年08月09日
コメント(1)
全71件 (71件中 1-50件目)