傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2009.01.30
XML
カテゴリ: ことばの処理
グニャラくんの ニコニコ動画データ解析発表会でニコニコ大百科の宣伝を行いました(発表資料もあるよ!) を読む。GLOCOM で行われた ニコニコ動画データ分析研究発表会 について書かれている。 「膨大なデータを分析して見えてくること」ニコニコ動画データ分析研究発表会 なども参照。

発表資料一式 をダウンロードしてみてみた。むむ。はっきり言って、材料が材料だけに (ニコニコ動画のデータ分析だから)、それなりにオタク度が高い人でないと、そこに並んでいる言葉の意味が分からないものだらけだったりする。比較的理解可能だと思われる動物のあたりを見ても、「ぬこ」ってなんだよ、「ぬこ」って。 Google で「ぬこ」 。ぬこ に一致する日本語のページ 約 3,080,000 件。ふーん、かなり普通に使われているんだ。

そもそも、 「ニコニコ動画データ分析研究発表会」感想など(追記有) とか見ると、

1つ目の資料からはまず「アイドルマスター」の横に「大愚熊P」がきてるのがいいですね。

わからんだろ、わからんだろ、わからんだろ。

「美希」「Im@sコラボPV」「真」「雪歩」という並びは
『ゆきまこ』が『みきまこ』に対して優勢なのをよく表してるなあとか。



ニコニコ動画のデータ分析研究発表会を見た を見ると、

亜美タグと真美タグがすぐ近くにあったり、その隣にロリトリオタグがあったり、東方はニコ全体でみると音楽のあたりにあるんだなぁとか、おっさんほいほいはボカロの近くなのかとかw

その手のことを知らない人には、感想も意味不明になる。オヤジにはついていけねぇ。。。。

でも、こういうニッチな対象というか細分化された対象ってのも、ある意味おもしろい。 ニコニコ動画データ分析研究発表会 のリンクにある資料とかも見てみる。なんか、楽しげね。マニアの切り開く境地というかなんというか。特定集団とその細分類集団のジャーゴンの分析っていうかなんというか。比較的小さい集団の方が、時系列なども捉えやすいだろうし。比較的小さい集団とはいってもデータ量はそれなりの量だし。実験用にちょうどよいのかもなぁとか。

s.o.c.i.a.r.i.u.m なんかも、

コミュニケーションのイベントログからソーシャルネットワークの時系列を生成し,そこから抽出されたコミュニティ構造の遍歴を可視化するソフトウェアです.

というもので、これを使った発表もあったのね。時系列系は好き。ソースが公開されたら試してみたいな。とりあえず実行ファイルをダウンロードして動かそうとしたら、私の環境じゃエラー(FTGL Error: Fail to create FTGL font object)で動かなかった。

まあ、何にせよ、おもしろがってやっているうちに、もっとおもしろいものが出てくるのかもしれない。肩肘張らずにおもしろがってやって、それを一緒におもしろがってくれる人がいるという環境が、そこかしこにできているのがよい流れかなと。とりあえずやってみるっていう。

グニャラくんの資料に戻って、ゲーム系もアニメ系もよく分からないので、Voronoi Treemaps の中から自分の分かりそうなところだけ切り出してみる。自衛隊の位置がおもしろい。チベット、中国、チャンネル桜のあたりもおもしろい。実際にニコニコ動画とかたくさん見ていれば、一言二言言えるだろうけど、以前アカウント作ってちょこっと覗いただけなのでなぜにこういう結果になっているのか分からないが、おもしろい。

Voronoi_Treemaps.png

ツールの話では、 Cytoscape もおもしろそうだから、今度使ってみるかな。 Cytoscape + R + igraph のようにも使えるのね。 Cytoscape Japanese Documentation Project


なかのひと Firefox meter 携帯アクセス解析






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 05:39:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: