傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2009.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
インフルエンザ:なお警報レベル--定点医療機関報告

国立感染症研究所は13日、全国約5000カ所の定点医療機関から報告があったインフルエンザ患者数が、2~8日の1週間で1施設当たり32・76だったと発表した。前週(10月26日~11月1日)の33・28から微減したが、依然として警報レベルの30を超えている。

な今日この頃、

パンデミック・インフルエンザ(H1N1)-更新 WHO(GAR) 2009年11月6日

2009年11月1日現在、世界中の199以上の国や地域からパンデミック・インフルエンザH1N1の検査確定症例が報告され、6000人を超える死亡例がWHOに報告されました。

半年で3900人死亡、2200万人感染=新型インフル、若者に広がり-米 って、米国が異常に死亡者数が多いような気がするが気のせいか?

それはさておき、全世界の新型インフル円座の死亡者数は、日本一国の自殺者数よりはるかに少ない。全世界でインフルエンザで死亡する人の数より、日本で自殺する人の数の方が多い。

自殺率の国際比較 を見ても、日本の自殺率は高い。まあ、実数からすれば、 中国は「自殺大国」世界一、経済発展のかげで深まる孤独 なんてことで、日本の 10倍ぐらいの人が自殺しているわけだけど。年間 25万人から30万人。中国が何でも世界一の時代になってきた今日この頃だが、こればっかりは負けでよい。ちなみに自動車は、

インフルエンザに戻って、 国立感染症研究所 感染症情報センターのグラフ を見ても、今年はスゴイという感じ。 インフルエンザ流行レベルマップ を見ると、警報出まくり状態。

週別インフルエンザウィルス分離・検出報告数 2009年第19~45週 を見ると、ほとんど新型。これで見ると、ピークを越えているように見えるのだが。 国立感染症研究所 感染症情報センターのグラフ

さて、しばらく前に公開された Google の インフル トレンド を再び見てみる。ちなみにインフルトレンドは、

Google では、特定の検索キーワードでの検索数がインフルエンザの流行の指標となることを発見しました。Google インフル トレンドでは Google 検索の集計データを使用してインフルエンザの流行を予測します。

ということらしい。 Nature 誌の記事 になるくらいなので、なんちゃって系ではないようだw

詳しくは、 インフル トレンドの仕組み Will genomics help prevent the next pandemic? なども参照。

The weapons used by the health officials to combat the spread of the virus were primarily paper survey forms and thermometers; the virus won, very quickly. Genomics is rapidly changing both the way diseases are diagnosed and the way medications and vaccines are developed - but will it give us the tools to prevent the next pandemic?

できるだけリアルタイムに近く情報が更新されるならば、パンデミックの発生を防ぐためのなんらかの力になるかもしれない。遺伝子工学など、医学の進歩だけでなく、情報ができるだけ速やかに、若干の予測を含めて伝わることによる力というものもあるだろう。

Finding flu vaccine information in one easy place  のようにインフルエンザワクチンを接種できる所を Google Maps に表示できるようにしたりとかもやってんのね。

Google って、結局のところ、データを貯めて、有用な形で高速に取り出しますビジネスなわけだから、何も、ネット上のゴミデータだけを相手にする必要はなくて、リアルな情報を扱ったっていいわけだものね。

Google PowerMeter みたいなものを使って、さらに各家庭の消費電力を集積すると、おもしろいデータになるだろう(これまでも電力会社はリアルタイムに電力消費量を把握できたが、それが一般に開放されたのと同じようなことになる)。 米Google社,スマートメーターと連携する消費電力削減用ソフトウエア・ツールを開発中

Google は、一つ一つ、リアルな情報を手中に納めていき、Google に聞けば、ほんとうに少し先の景気の先行きなども分かるという状況にいつかなるんじゃなかろうか。そのとき、Google が総合指標を作り出して公開することによって、Google インデックスの売買が行われるようになるとともに、Google インデックスの値に世界が一喜一憂することになる。Google が悪に染まらず、データを自由にする動きを止めなければ。

ダウ平均が雇用統計や新規住宅着工数ではなく、Google 統計によって大きく動いたりする時代を、妄想してみるのであった。

それにしても、Google が情報を飲み込んで、その排泄物がさらなる情報源になる。つまり、Google うん○ を食べるということなのかなって考えると、嫌だなぁ。でも、NHK うん○ よりはましか。

【プレゼント】NHK捏造事件と無制限戦争の時代[桜H21/11/13] 。でも、 【NHKの大罪】NHK解体の歌 第2弾・山本リンダシリーズ ご披露[桜H21/11/12] はレベルが低すぎ。

衛星大手ユーテルサット、パリ法廷へ とか。フランスは中国べったりのところあるしな。どうなるかな。 中国有力経済誌、編集長と部員150人辞職 新疆事件報道が導火線 。。。。。。。 「ベルリンの壁」から「長城の壁」へ 中国のネットユーザー、独Twitterを占領 。法輪功は、 法輪大法(ファルンダーファ) 法輪大法(ファルンダーファ)を学ぶには? とかオンラインコンテンツ作っている。インターネットをすごく使うから余計に中国当局は嫌がるのだろうな。

日本のマスメディアは中国当局の指導によって、なるべく法輪功とかのニュースは流さないようにしてるんだろうなぁ。利権とハニートラップで中国のいいなりメディアが多いだろう。ハニートラップといえば、 争覇 越王に仕えた男 はおもしろい。ハニートラップは中国の伝統なのだな。さすが中国人。臥薪嘗胆の時代のお話で、これはほんとうにおもしろい。20話ぐらい無料で見られる。有料部分はまだ見てないけど。

NHK出版、"フリーミアム"をテーマにした書籍を発売前にWebで全編無料公開 になっている。国民から半強制的に料金を徴収してビジネスを行い、社員の平均年収1700万ぐらいを得る NHK ビジネスの方が上だな。おまけに天下り子会社作ってるし。

Google みたいな企業は日本では出てこないな。出る杭は打たれるし。 健康関連日本ナンバーワンECサイトが世界進出するワケ

6月に完全施行された改正薬事法により、同社の今年度の売り上げ見込みは、年間で5億円消滅する。その「補填策」との見方こそ否定するが、後藤社長は「国内の法体制は遅れており、海外に比べ著しく閉鎖的で結果、競争がいびつになっている。このままでは世界のスタンダードから取り残される」と皮肉たっぷりに、このタイミングでの海外進出について言い放った。

ケンコーコムシンガポール からなら、日本の通販ではもはや買うことが不可能になった「第1類、第2類医薬品、排卵日検査薬など約2,500商材」が買えるのね。

それにしても、わざわざ、日本のものをシンガポールに一回送って、そこから、また日本へってのは、エコな時代に反する反する反するなのだが、厚生労働省と利害団体の共同作業でそうなってしまったのだから、仕方ない。結果として厚生労働省が CO2 の排出量を増やしているのだな。




なかのひと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.14 01:53:00
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: