PR

カレンダー

サイド自由欄

banner2.jpg

keshigomu88_31_yellow_3.gif

woodwork88_31_mokumedark.gif

uwajima88_31_rainbow.gif

                                                                                   ブログ内の作品はすべてオリジナルです。著作権はkumakorokidおよびくまころ工房にありますので無断でコピー・転用等お断りいたします。また、記事中に掲載しております他の作家作品も同様です。

プロフィール

kumakorokid

kumakorokid

コメント新着

kumakorokid @ コラボ印が楽しみです~ にゃいとうさん いらっしゃいませ~ …
kumakorokid @ 中国雑伎団(笑) ☆りほたろ☆さん いらっしゃいませ~ …
kumakorokid @ 大人ロック!いいですね~ papi*laviさん いらっしゃいませ…
kumakorokid @ 元気になりました♪ KUNさん いらっしゃいませ~ こちらこ…
2010年05月25日
XML
カテゴリ: こだわり♪

こんにちは~

今日もきてくださってありがとうございます。

o0070007010154162730.gif

コメへのお返事が遅れがちになっています。ごめんなさい。

あとで、しっかりお返事しますね~

o0080010410176959763.gif

今、ロデさんからのコメで気がつきましたが・・・

人気記事ランキング2位(消しゴムはんこ)!!!

0525-001.jpg

びっくりしました~

みなさん、ありがとうございますうれしぃ~

興奮冷めやらぬくまころですが・・・

Web講座、先週の金曜日に終わりました。

最後は実際のファーストビューをいじってましたが、説明は難しく(笑)

おき先生のブログ の講座がありますので、見てください こちらから 晴れ

ごめんなさいね~。

具体的にフォトショップを使ってこうするのよ~って教えてもらってました。

手動で、ぼかしたり、影をつけたり・・・影を作ったり!

使いこなせたらすごいものなんでしょうね。

これからも、修業あるのみ

o0150003010157504061.gif

前々回日記 の木箱、こうなりました~ (ショップにupしました

0517-022.jpg

0517-025.jpg

ちょっと汚れたのわかる

オイルスティンでアンティーク感をだしたんだけど・・・

実物見る方がもっと感じが出てるな。。。

くまころこうぼう-10.jpg

感謝企画の当選者様

大変遅くなっていて申し訳ありません。

でも、はんこの方も過ごしずつは進んでいるのです~

0524-002.jpg

希@さん にプレゼントしてもらったちいさなちいさなはんこ

持ち手に捺しましたの~

で、ラッピングよね~

印面の保護にと思って、漂白してない半紙にはんこを緑色で捺したの。

そしたらね~うぐいす色っぽくなって

おもいついたのがこれ

0524-001.jpg

和菓子みたいでしょ(笑)

なんだかおいしそうだな~って

石けんみたいにも見える?

0524-004.jpg

紙袋も作ったよ。

小さいのも作りました~

今しばらくお待ちくださいね

にほんブログ村のブログランキングに参加しています。1クリックいただけると頑張れます

powapowa_b-2.jpg pukupuku_b-2.jpg

イベントのお知らせ

  けしごむはんこsoybeanのアズキさんにお願いします~

  くまころはいませんが、木工品を出品しますのでよろしくです

  ブログを見てくれてる方に何か特典を考えますの~

  はんこは、アズキさんのチョーかわいいはんこがたくさんでますよ

  ● 6月6日(日)bonheur-marche(ボヌールマルシェ)  →
     愛媛県宇和島市立コスモスホール三間 AM10:00-PM5:00

       くまころ家のちかくですの~

素材をお借りしています。ありがとう~

fuwa_b.gif o0088003110167487596.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 23時39分55秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: