お局のブログ 2

お局のブログ 2

2011.07.30
XML
テーマ: 簡単レシピ(3421)
カテゴリ: 雑学・レシピ

こんばんわ~手書きハート



あちゃ~ (>(エ)<)


サボっている間に、7月が終わってしまいましたね


今日は、夜勤後の休日でした。
一日涼しかったので、とても過ごし易かったですね。


ためしてガッテン



先日放送した


暑さも光熱費も激減!時短ミラクル料理革命


早速『フライパン炊飯術』に挑戦


フライパン炊飯術


湯気でボケちゃってますね
赤いのは、梅干です

これを入れるのが定番なのでぽっ


できばえはもぅ完璧ですウィンク


むしろ、炊飯器より美味しかったのには驚きでしたょ


以前にも挑戦したことがあったんだけど
ガッテン流に挑戦してみましたウィンク



作り方はとっても簡単です
キッチンタイマー は必需品ですょ~





材料

水…360ml

作り方

1.米をとぎ30分浸水する
2.フライパンに米2合と水360mlを入れる
3.フタをして中弱火に10分かけて沸騰させる
4.極弱火にして10分
5.火を消して10分待てばできあがり


柔らかいごはんが好みの方は蒸らし時間を
 5分ほど増やしてください







放送を見てなかった方も、お気づきでしょうか~・・・
ポイントは フタ なんですよね~



私は、独り暮らしを始めてから
いかに節約をするかをいつも考えているのですが


電子レンジと炊飯器があれば、料理はなんでもできる。

そんな現代ですが~・・・

節電 を考えたら
お財布にも嬉しい フタワザ


同時に『ガッテン流! さわやか野菜炒め』も

ガッテン流! さわやか野菜炒め


キャベツは、硬い芯を使うのがkuma流


嫌でも暑いこの時期。
野菜炒めはと~っても厄介


私はいつも早目に火を止めてました
でも、ある工夫が足りなかったことを発見





作り方


2.冷たいままの中華鍋の鍋底に豚肉を敷き、その上に 1. を入れてフタをする

3.強火で1分30秒加熱し、フタをあけて20秒間、鍋底から混ぜる

4.フタを戻して10秒加熱したら、火を消して1分待てばできあがり




まさに 暑さも光熱費も激減


5分もあれば調理で来ちゃうなんてね~ぽっ
みなさんも是非試してみてくださいね





ワンクリック!!

rbloglogo_b.jpg にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ banner2.gif


リベンジです
応援よろしくお願<(_ _ * )>








いちご



今日もお付き合いありがとうございました手書きハート

明日も素敵な一日でありますように
笑顔溢れる幸せな一日をお過ごしくださいウィンク

また楽しいおしゃべりしましょう
みなさんと会えることを楽しみにしています。ぽっ


Ns


さて、明日から3連勤です



ではまた

bye-bye








01      また来てね~ 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.31 01:52:57
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: